身近な話題を投稿してみよう!

スーパー・ブルー・ブラッドムーン|皆既月食を神崎郡でも観察しよう。

2018年年1月31日、通常よりも大きく見える満月「スーパームーン」と、月に2回の満月「ブルームーン」、そして皆既月食により月が赤っぽく見える「ブラッドムーン」がすべて同時に起こります。

ねこさん
ねこさん
「スーパー・ブルー・ブラッド」!なんだかすごそう

国立天文台(NAOJ)より)
2018年1月31日の夜に皆既月食が起こります。この月食は、日本全国で観察することができます。
月は、東南東の空で20時48分にかけ始め、21時51分に南東の空で皆既食となります。皆既食となった月は、「赤銅色(しゃくどういろ)」と呼ばれる、赤黒い色に見えます。皆既食は23時08分に終わり、その後は徐々に欠けた部分が小さくなっていき、日付の変わった0時12分に、南の空で部分食が終わります。

月食とは?

うさ(仮称)
うさ(仮称)

月食は、太陽-地球-月が一直線に並ぶとき、つまり、満月の頃だけに起こります。ただし、星空の中での太陽の通り道(黄道)に対して月の通り道(白道)が傾いているため、ふだんの満月は、地球の影の北側や南側にそれたところを通ります。そのため、満月のたびに月食が起こるわけではありません。(国立天文台(NAOJ))

月食の仕組み

2018年1月31日の月の動き


国立天文台(NAOJ)

月食の時に月の色が変わる理由

地球のまわりには大気があります。太陽光が大気の中を通過する際、波長の短い青い光は空気の分子によって散乱され、大気をほとんど通過することができません。一方、波長の長い赤い光は散乱されにくく、光は弱められながらも大気を通過することができます。これは、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ理由です。また、大気がレンズのような役割を果たし、太陽光が屈折されて本影の内側に入り込みます。このかすかな赤い光が皆既食中の月面を照らし、月が赤黒く見えるのです。
画像:国立天文台(NAOJ)

かんたんに言うと

月食の始まり:東南東の空 20時48分
月食MAX(皆既食):南東の空 21時51分~23時08分
月食の終わり:南の空 0時12分

で月食が観察できます?

気になる1月31日のお天気ですが神崎郡(神河町・市川町・福崎町)は該当時間は「くもり」とのこと。(2018年1月30日 19:00現在)

ねこさん
ねこさん
いいお天気になるといいなー

2月1日追記

みなさん、月食は観察できましたか?神崎郡福崎町では月食開始あたりからなんだか雲行きが怪しくて^^;なんとなーくそれとなく月食は観察できましたよ。


(2018/01/31 21:00ごろ 福崎町)

(2018/01/31 22:00ごろ 市川町)

COMMENT

福崎町文珠荘|播磨平野を一望するお食事と癒しの湯
ねこさんの部屋
タイトルとURLをコピーしました