ちょっと行ってみたくなる多可町のイベントやグルメ、気になる話題を発信。

冬の夜を彩る「イルミネーション」定番スポットとイベント 15選│兵庫県まんなかエリア
兵庫県神崎郡(神河町・市川町・福崎町)を中心に隣接市町(姫路市・加西市・多可町・朝来市・宍粟市)のイルミネーションスポットとイベントのまとめ。(※イベント情報は...

第3回タータンサミットin多可にて「タカタータン作品展」が開催|多可町
第3回タカタータンサミットin多可において、「タカタータン作品展」が開催されます。生地を使った作品づくりが得意な方、是非ご応募ください。 第3回タータンサミット...

すべて手作り。球体関節人形展が12月2日より開催|ラベンダーパーク多可
ラベンダーパーク多可にて、2023年12月2日(土)から「球体関節人形展」が開催中です。

新婚、金婚夫婦に特産品セット贈呈「友好町映えばえプロジェクト」多可町
多可町では友好協定を締結している鳥取県若桜町、福井県若狭町と共同で、新婚・金婚のご夫婦を対象にしたプロジェクトが始まります。

脚ではなくお尻に意識を向ける!ランニングシューズのクラファンスタート│多可町
株式会社Glute(多可町)が、お尻の筋肉を意識できるランニングシューズ「GLUTE MAX-RUNNING」のクラウドファンディングをスタート。

第29回杉原紙年賀状全国コンクールが開催|多可町
多可町にて、令和5年12月18日(月)から第29回杉原紙年賀状全国コンクールが開催されます。杉原紙のハガキを使ってコンクールに応募しましょう。

【兵庫県まんなか】定番から穴場までオススメ紅葉スポット30選|神崎郡と近郊エリア
兵庫県のまんなか神崎郡内と近隣エリアの紅葉(モミジ、イチョウなど紅葉する)スポットのまとめページ。 エリアとしては都市部と比較すると若干寒さが先行するイメージで...

【多可町】中華食堂 四川飯店が11月オープン。食肉加工のプロが手がけるカジュアルな中華屋
「中華食堂 四川飯店」が2023年11月にオープン。 店舗の場所は「多可町中区茂利」近くには「セブンイレブン 多可町中央公民館前店」、「新多可町商工会館」があり...

エリア内の紅葉スポットを巡ろう。「北はりま紅葉八景スタンプラリー2023」が開催中
加西市・加東市・西脇市・多可町にて2023年10月21日(土)から「北はりま紅葉八景スタンプラリー2023」が開催中。エリア内の紅葉スポットを巡り、スタンプを集...

【多可町】絢爛!糀屋稲荷神社「秋季例大祭」宵宮に宮入、30年振り。
糀屋稲荷神社(多可郡多可町中区糀屋)で10月7日(土)、30年ぶりとなる宵宮での奉祝宮入奉納が執り行われました。 令和5年(2023年)は糀屋稲荷神社の奥宮が鎮...

【多可町】初秋の風物詩、曼珠沙華(彼岸花)彩り豊かに|中区間子
多可郡多可町中区間子(まこう)では「曼珠沙華の里」と呼ばれる場所周辺で曼珠沙華(彼岸花※ヒガンバナ)が9月半ばから10月にかけて見ごろを迎えます。

5年ぶりの開催ならず。多可町ふるさとの夏まつり、中止
8月15日に予定されていた「第18回 多可町ふるさとの夏まつり」は台風第7号の接近にともない中止とされることが14日発表。 2018年以来の5年ぶりの開催を待ち...

令和8年4月に開校する多可町立多可中学校の「校章デザイン」を募集
多可町が、多可町立中町中学校、加美中学校、八千代中学校の3校がひとつになり、令和8年(2026)4月に開校する「多可町立多可中学校(学校名候補)」の校章デザイン...

近畿初。多可町がアウトドアスパイス「ご当地ほりにし」に登場
「アウトドアスパイスほりにし(※以下ほりにし)」に新たに兵庫県多可町、石川県羽咋市、奈良県下北山村、長崎県松浦市、愛媛県西予市、山梨県笛吹市、群馬県片品村の7つ...

夏の夜の光の競演「花火大会・夏祭り」日程とアクセス|兵庫県まんなかエリア
夏と言えば夏祭りに花火大会。 2023年は屋台が並ぶ所も多そうです。兵庫県まんなかエリアの2023年夏祭り、花火大会情報のまとめ。

「青い風」ありそうでなかったラベンダーも入ったハーブティー登場|多可町
ラベンダーパーク多可に新たなオリジナルブレンドのハーブティーが登場。 「青の風」と名づけられたハーブティーはバタフライピー・イングリッシュラベンダー・レモングラ...

多可中学校の「新しい制服」が決定。季節に合わせて自分に合ったスタイルが選択可能
多可中学校の制服とワッペン・ボタンのデザインが決定しました。

タカタータン生地の販売を開始|多可町
多可町より、タカタータン生地の販売が開始されました。



どれにする?未来の学校の制服。「多可中学校」開校準備
2026年4月に開校する多可町の統合中学校「多可中学校」。先日名称が決定した話題は記憶に新しいところ。


多可町立統合中学校、新学校名は『多可町立多可中学校』に決定
2026(令和8)年4月に、多可町立中町中学校、加美中学校、八千代中学校が統合し、新しい中学校が開校。 2023年6月1日に行われた第4回多可町立統合中学校開校...