ちょっと行ってみたくなる姫路市のイベントやグルメ、気になる話題を発信。

兵庫初上陸!東京で話題の大衆酒場《とりいちず 姫路店》が6月26日オープン
東京で人気の“水炊きと焼き鳥がうまい居酒屋”「とりいちず」が、姫路市に6月26日(木)にオープンします。

ホテル日航姫路、開業20周年記念アニバーサリーライブを開催
ホテル日航姫路にて、2025年に開業20周年を迎えるにあたり、日頃のご愛顧に感謝を込めて開業記念日の6月29日(日)にアニバーサリーライブが開催されます。

絶景と美食を一度に!「登山で頂きメシ!」で心もお腹も満たされる休日を!/姫路市
最近、「リアルな自然を感じたい!」「アウトドアを楽しみたい!」という方が増えていますよね。そんなあなたにぴったりの番組が、ABCテレビで放送される「登山で頂きメ...

「(仮称)姫路市立高等学校」が誕生。オープンハイスクールがアクリエで開催
~3校統合による未来志向の教育拠点~ 姫路市では、市立姫路高等学校・琴丘高等学校・飾磨高等学校の3校を統合し、令和8年4月に「(仮称)姫路市立高等学校」が誕生し...

兵庫初「ハルビア サウナ ディーラー 姫路」がグランドオープン。“ととのう”空間を提案
サウナクリエイティブ集団 TTNE株式会社は、神戸電工株式会社との提携により、世界No.1シェアを誇るフィンランド発のサウナブランド「HARVIA(ハルビア)」...

【姫路市】学級閉鎖・学年閉鎖の状況。インフルエンザ、新型コロナウイルス 【更新】
姫路市健康教育課では新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ様疾患拡大防止のため、市立学校園での感染状況に鑑み、対象学級、学年を閉鎖としています。

ヤヱガキ酒造がフランスの日本酒コンクールでプラチナ賞を受賞│姫路市
兵庫県姫路市で350年以上の歴史を誇るヤヱガキ酒造株式会社が、フランス・パリで開催された日本酒コンクール「Kura Master 2025」において、「八重墻 ...

歴史ファン必見! 姫路城「昭和の三の丸復元とその後」パネル展で往時の姿にタイムスリップ
日本が誇る世界遺産、姫路城。その美しい姿は多くの人々を魅了してやみませんが、かつての姫路城には今とは異なる景色が広がっていたことをご存じでしょうか? 昭和初期に...

日本一のグルメバーガーは兵庫の「BRISK STAND」に決定!3日間で7万3千人が大熱狂
2025年6月13日(金)から15日(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫が熱気に包まれました!日本一のグルメバーガーを決める大会「グルメバーガー日本一決定戦【バガチ...

お祭りもビアガーデンも楽しめる!ピオレ姫路の屋上に「お祭りビアガーデンBBQ」がオープン
ピオレ姫路の屋上にて、5月14日(水)~10月13日(月・祝)の期間「お祭りビアガーデンBBQ」が開催中。今年はお祭り屋台も登場!夏祭り気分が楽しめます♪

姫センの夏がやってきた!プール「アクエリア」が7月19日オープン予定│姫路市
姫路セントラルパークプール「アクエリア」が7月19日オープン予定!ナイター営業日にはナイトプールも開催されます。

姫路セントラルパークがまさかの「グローバル視点」!? 自虐ネタ全開の新サイトが爆誕!
「日本一、いや世界一空いているサファリパーク」など、数々の自虐ネタでインターネットを賑わせてきた姫路セントラルパーク(通称:姫セン)が、またしてもやってくれまし...

姫路の映画体験が劇的に進化!「IMAX®」シアターがアースシネマズ姫路にこの夏、ついに登場!
映画ファンの皆さん、朗報です!世界最高峰の没入型映画体験を誇る「IMAX®」シアターが、2025年7月25日(金)、ついにアースシネマズ姫路にやってきます。 こ...

【ヤマサ蒲鉾】かにカマがソフトクリームになった! 新ご当地ソフト「かにカマソフト」が発売中│姫路市
ヤマサ蒲鉾株式会社では、カニ爪オブジェのリニューアルを記念し、工場併設の直売所「夢鮮館」にて昨年8月よりかにカマソフトが販売されています。

「第38期竜王戦」第5局の開催地が姫路市に決定
姫路市より、「第38期竜王戦」第5局の開催地が姫路市に決定したことが発表されました。

姫路に「しゃぶしゃぶ温野菜」が8月オープン予定! 新だしも登場でさらに選べる楽しさ
美味しいお肉と新鮮な国産野菜を心ゆくまで楽しめる「しゃぶしゃぶ温野菜」が、2025年8月7日(木)に「キュエル姫路4F」(兵庫県姫路市西駅前町1-4)にオープ予...

夏の風物詩、蓮の花を切り取ろう。ヤマサ蒲鉾にて「インスタグラムフォトコンテスト」が開催│姫路市
6月は蓮が咲き始める季節。ヤマサ蒲鉾(姫路市夢前町)では、「ヤマサ蓮の花 インスタグラムフォトコンテスト2025」が開催中です。ステキな写真を撮ってぜひご応募く...

第38回姫路全国陶器市が開催決定! 心温まる陶器との出会いを姫路城下で
ひめじ町衆の祭典実行委員会は、全国の美しい陶器が集まる「第38回姫路全国陶器市」の開催を決定しました。 2025年10月31日(金)から11月4日(火)までの5...

【30%アップ】姫路市、持ち込みゴミ処理手数料が改定へ
令和7年10月から新料金に、持ち込みの際はご注意を 姫路市では、令和7年(2025年)10月1日から「ごみ処理手数料」の改定が予定されています。これは、ご家庭や...

姫路・塩町に新たな食のスポット誕生!「黒毛和牛 元氣」が6月下旬オープン
姫路塩町で人気の「海鮮居酒屋 元氣」の系列店として、この6月、新たに「黒毛和牛 元氣」がオープン。場所は塩町36で以前は「鶏焼き肉ちび」がありました。
新着コメント
2025-06-20 13:06
名称の再検討をお願いします。姫路市立を略すると、単なる「高等学校」ですよ。高等学...
「(仮称)姫路市立高等学校」が誕生。オープンハイスクールがアクリエで開催