メンバーになって投稿してみよう!
花火大会

夏の夜の光の競演「花火大会・夏祭り」日程とアクセス|兵庫県まんなかエリア

夏と言えば夏祭りに花火大会。

2023年は屋台が並ぶ所も多そうです。兵庫県まんなかエリアの2023年夏祭り、花火大会情報のまとめ。

※随時更新

2023年 花火大会・夏祭り情報

※開催日順

市川まつり(市川町)2023年7月26日(水)18:00~21:00
かみかわ夏まつり(神河町)2023年8月5日(土)18:30~
加西サイサイまつり(加西市)2023年8月6日(日)15:00~21:00
※前日には前祭
福崎夏まつり(福崎町)2023年8月9日(水)18:30〜21:00
山崎納涼夏祭り(宍粟市)2023年8月13日(日)
多可町ふるさとの夏まつり(多可町)2023年8月15日(火)18:00~21:00
荒天のため中止
あさご夏祭り(朝来市)2023年8月16日(水)
はが祭り 波賀花火大会(宍粟市)2023年8月16日(水)
山東夏祭り(朝来市)2023年8月19日(土)19:30~20:15
いちのみや夏祭り土曜夜店(宍粟市)
姫路みなと祭海上花火大会(姫路市)中止
和田山夏まつり和田山地蔵祭花火大会(朝来市)中止

※2023/07/20時点

ねこさん
ねこさん
2019年おじゃました花火大会のまとめ
  • 1.第38回 市川まつり|市川町
  • 2.第14回 かみかわ夏まつり|神河町
  • 3.第42回加西サイサイまつり|加西市
  • 4.第46回 福崎夏まつり|福崎町
  • 5.第32回山崎納涼夏祭り|宍粟市
  • 6.あさご夏祭り花火大会|朝来市
  • 7.朝来市山東夏祭り花火大会|朝来市

福崎夏まつり(福崎町)

福崎夏祭り

概要

福崎夏まつり

福崎夏まつり

毎年8月9日に開催される福崎町の夏祭りで、太鼓演奏や地元団体のステージなどがあります。

アクセス・基本情報

開催日時2023年8月9日(水)18:30〜21:00
会場福崎町立福崎東中学校(MAP
打ち上げ数約700~800発
打ち上げ時間20:30~
例年の人出(例年実績)約7000人
駐車場会場周辺含む 1000台無料

市川まつり(市川町)

市川まつり

概要

市川まつり

市川まつり

市川町文化センターで毎年行なわれる恒例の花火大会。近年では兵庫県市川町ふるさとPR大使でもある吉本興業「女と男」のお二人のお笑いステージショーも行われることも。

神崎郡内ではもっとも早い花火大会(夏祭り)で例年7月最終週の水曜日に開催されます。

アクセス・基本情報

開催日時2023年7月26日(水)18:00~21:00
会場市川町文化センター芝生広場(MAP
打ち上げ数
打ち上げ時間20:45~21:00
例年の人出(例年実績)
駐車場あり(市川町立川辺小学校グラウンド)

かみかわ夏まつり(神河町)

第14回 かみかわ夏まつり|神河町

概要

かみかわ夏まつり

例年8月第一週土曜日に神河町立神崎小学校グラウンドを会場に開催される花火大会。祭りの会場と花火の打ち上げ位置の距離が近いこともあって、会場では花火がふりそそぐように楽しめることもポイント。

アクセス・基本情報

開催日時2023年8月5日(土)18:30~
会場神河町立神崎小学校グラウンド(MAP
打ち上げ数約1000発
打ち上げ時間20:35~
例年の人出(例年実績)約7000人
駐車場会場周辺 1000台 無料、18:00〜22:00

姫路みなと祭海上花火大会(姫路市)

第41回姫路みなと祭海上花火大会

2023年 中止

概要

姫路港のPRと活性化を図り、ウォーターフロント空間の創出により、親水・親港機能の強化を図るイベント『姫路みなと祭』の協賛花火大会。

アクセス・基本情報

開催日時
会場姫路港飾磨地区
打ち上げ数約6000発(※2019 開港60周年を記念)
打ち上げ時間
例年の人出(例年実績)8万人
駐車場なし/周辺の有料駐車場を利用

加西サイサイまつり(加西市)

加西サイサイまつり

概要

加西サイサイまつり

加西市役所駐車場の特設ステージで開催される、兵庫県加西市の夏の風物詩。音楽ライブやお化け屋敷、加西音頭総踊りなどが行われます。打ち上げ場所は丸山総合公園付近。

アクセス・基本情報

開催日時2023年8月6日(日)15:00~21:00
※前日には前祭
会場加西市役所駐車場(MAP
打ち上げ数
打ち上げ時間約30分
例年の人出(例年実績)約2万5000人
駐車場会場週に駐車場はありません。
臨時駐車・シャトルバスをご利用ください。

多可町ふるさとの夏まつり(多可町)

概要

スターマインを含む多種多様な1000発の花火を打ち上げ。夜空一面を照らし出す8号玉も見所。

アクセス・基本情報

開催日時2023年8月15日(火)18:00~21:00
会場多可町文化会館ベルディーホール駐車場周辺
打ち上げ数
打ち上げ時間
例年の人出(例年実績)6000人
駐車場

あさご夏祭り(朝来市)

あさご夏祭り花火大会

概要

夏祭りのフィナーレは約3000発(通常は2000発)の打ち上げ花火。山間にこだまする花火の音は迫力満点。

あさご夏祭り

あさご夏祭り

あさご夏祭り

アクセス・基本情報

開催日時2023年8月16日(水)
会場朝来グラウンド(MAP
打ち上げ数
打ち上げ時間20:10~
例年の人出(例年実績)7000人
駐車場会場付近無料駐車場あり

問合せ

  • あさご夏祭り実行委員会事務局
    朝来市 朝来支所
  • TEL 079-677-1165

山東夏祭り(朝来市)

朝来市山東夏祭り花火大会

概要

スターマインや打ち上げ花火などが夜空を彩ります。伝統の名物「造り物」の公開をはじめ、特産物の販売やバンド演奏も。

アクセス・基本情報

開催日時2023年8月19日(土)19:30~20:15
会場小谷与布土川左岸(MAP
打ち上げ数約1500発
打ち上げ時間45分間
例年の人出(例年実績)1万3000人
駐車場無料駐車場あり 約1,000台

問合せ

  • 山東夏祭奉賛会事務局
    朝来市役所山東支所
  • TEL 079-676-2080

和田山夏まつり地蔵祭 花火大会(朝来市)

2023年 中止

和田山夏まつり和田山地蔵祭花火大会2019

概要

但馬3大花火大会とされる「和田山夏まつり和田山地蔵祭花火大会」。約3,000発打ち上げられる花火大会は、精霊流しの送り火になぞらえられています。
周辺が山に囲まれているため、花火の轟音が反響し迫力満点。趣向を凝らした「造り物(つくりもの)」や露店がならび賑わいます。

アクセス・基本情報

開催日時
会場JR和田山駅北貨物ヤード跡地周辺(MAP
打ち上げ数
打ち上げ時間
例年の人出(例年実績)
駐車場無料(1,350台)

山崎納涼夏祭り(宍粟市)

山崎納涼夏祭り

概要

山崎納涼夏祭り

例年8月13日に行われる、宍粟市の花火大会。クライマックスの連発花火は見ごたえあり。

アクセス・基本情報

開催日時2023年8月13日(日)
会場中広瀬多目的広場(MAP
打ち上げ数1,300発
打ち上げ時間20:00~20:30
例年の人出(例年実績)1万3000人
駐車場無料 1500台

はが祭り 波賀花火大会(宍粟市)

概要

県内最高峰の氷ノ山山間で行われる宍粟市波賀町の花火大会。

アクセス・基本情報

開催日時2023年8月16日(水)
会場波賀総合スポーツ公園 メイプルスタジアム(MAP
打ち上げ数約600発
打ち上げ時間19:30~20:00
例年の人出(例年実績)1500人
駐車場無料 250台

COMMENT