【SEOポイズニング】その検索結果は詐欺サイトかも。EC利用者は注意2021年2月15日 22:41ITSEO詐欺XFacebookはてブPocketLINEコメントうさ(仮)ヤフーショッピング上の商品データをWebスクレピングで抽出、偽装サイトに埋め込んでいる?うさ(仮)もしもし?こんな詐欺サイトがあるんですけどーうさ(仮)たしかに商品と設定している管理コードに覚えがあるけど・・・だれ?ねこさん自社サイト以外についてはドメインパワーや検索エンジンにもよるところがありますが(Yahooで調べると、YAHOOショッピングが上位)概ね想定の範囲内。うさ(仮)WEB系の話題に登場する、いいものタウンのWEB担うさ(仮)です。 サイト(ホームページ)を運営していると、自社のホームページがどう検索されるのか、特定の記事が思ったような検索順位にいるのか、検索結果画面はどのように見えているのか客観的に確認するため、自社サイトを検索するケースが多々あります。 今回はEC出店者、EC利用者への注意喚起の話題「SEOポイズニング」。検索結果を利用して毒を盛る、ってやつです。もくじSEOポイズニングとは詐欺サイト、襲来見知らぬ、表題(タイトル)つながらない、サイト報告、逃げ出した後法的な理由でコンテンツを報告するフィッシング詐欺の報告例、サイトのむこうにYahooショッピングの出品者は注意SEOポイズニングとは GoogleやYahoo! といった検索エンジンの検索結果に不正なソフトウェアやスクリプトが仕込まれた悪質なWebサイトが上位に表示されるようにすることで、誘導、フィッシング詐欺、マルウェア感染を起こさせるケースがあります。 ねこさんあ、あのサイト、ここでも販売しているんだ!ねこさんえ?なんかPC感染したんだけど!
COMMENT
「【SEOポイズニング】その検索結果は詐欺サイトかも。EC利用者は注意」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。