メンバーになって投稿してみよう!
史跡 生野銀山

生野銀山、日本遺産認定5周年を記念した「ご来山印」発売

「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」として2017年に日本遺産に認定された、鉱山が生んだ南北73kmの道。銀の馬車道の始点でもある生野銀山では日本遺産認定5周年を記念して「ご来山印」が発売。

ご来山印は山版の御朱印といったもので、発売されるご来山印のデザインには明治政府が用いていた「五七の桐」を使用し、朝来市生野町在住の書家 小島真象先生が揮毫(きごう)された文字が使われています。

日本遺産認定5周年 ご来山印

生野銀山、日本遺産認定5周年を記念した「ご来山印」発売

価格500円/1枚

「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」

日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」
日本遺産に認定された、「播但貫く、銀の馬...
※「生野銀山、日本遺産認定5周年を記念した「ご来山印」発売」についての情報、ご意見はコメントまでお寄せください。
※情報の正確性、出典元の明示、利便性向上のため、当サイトから第三者ウェブサイトへのリンクが含まれることがあります。
情報は2022年04月14日時点のものになります。最新情報は公式サイトなど商品・サービスの提供元にてご確認ください。

「おでかけ」のページ一覧

■通常ページで「ハート」をクリックすると「自分のお気に入り記事」として表示されます。
おでかけ

※支援頂いた金額は、記事制作やサイト機能の拡充などサイト運営に活用させて頂いております。

いいものタウン

COMMENT 追加情報やリクエスト

タイトルとURLをコピーしました