兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

【タバコ増税】たばこ税改正施行|1本1円増税、喫煙者が減っても税収は変わらず

【たばこ増税】1本1円増税でも本数以上に高くなる件|たばこ税改正施行
暮らし

たばこ税(昭和五十九年法律第七十二号)が令和二年法律第八号により改正。

「増税だし、これを機会に辞めるかー」なんてことをタバコの値上げの度に聞く機会がありますが、一体いくらになるのか?そもそもどういう仕組みの税なのかを改めて。

2020年に続き、2021年も10月1日より販売価格が上がりました

たばこ販売の各社の状況はどのようになっているのか確認。税金分のみのアップか据え置きなのか。

日本たばこ産業株式会社(JT)

紙巻たばこ127銘柄、葉巻たばこ18銘柄、パイプたばこ3銘柄、刻みたばこ3銘柄に加え、かぎたばこ22銘柄の計173銘柄。

代表的な紙巻たばこの改定価格

銘柄~2021年9月30日2021年10月1日~
ナチュラルアメリカンスピリット570円600円
セブンスター、ピース(20本入)560円600円
メビウス540円580円
ピアニッシモ540円570円
キャメル450円460円

30円から40円の価格アップ。

代表的な葉巻たばこの改定価格

銘柄~2021年9月30日2021年10月1日~
キャメル・シガー400円500円
わかば・シガー410円500円
エコー・シガー400円500円

約100円の価格アップ。

フィリップ・モリス・ジャパン合同会社

加熱式たばこ及び紙巻たばこ等製品 118 銘柄の小売定価改定を実施。

加熱式たばこ(全41銘柄)

※一部

銘柄~2021年9月30日2021年10月1日~
マールボロ・ヒートスティック・レギュラー550円580円
マールボロ・ヒートスティック・スムース・レギュラー550円580円
ヒーツ・ディープ・ブロンズ500円530円

2021年9月30日までの価格より30円のアップ。

紙巻たばこ(全74銘柄)

※一部

銘柄~2021年9月30日2021年10月1日~
マールボロ・ブラックメンソール・エッジ8・100’s560円590円
マールボロ・ゴールド・ボックス570円600円
ラークKSボックス500円540円
ラーク・スマートプラス・14mg・ボックス430円460円

紙巻タバコはブランドによって値上げ幅が異なるもよう。マールボロは30円、ラーク、パーラメント、バージニア・エス、フィリップモリスは3~40円アップ。

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ

紙巻たばこ 49 銘柄、葉巻たばこ 17 銘柄、加熱式たばこ 57 銘柄、 かぎたばこ 4 銘柄の合計 127 銘柄を10月1日より改定。

※一部

銘柄~2021年9月30日2021年10月1日~
ケント・ネオスティック480円500円
ネオ520円560円
ラッキー・ストライク560円600円

たばこ税 値上げの背景

財務省によると、「高齢化の進展による社会保障関係費の増加等もあり、引き続き国・地方で厳しい財政事情にあることを踏まえ、財政物資としてのたばこの基本的性格に鑑み、たばこ税の負担水準の見直し等を実施」ということで、たばこ税は2018年10月以降、3段階で1本当たり1円ずつ、合計3円(1箱60円)の引上げを実施(※20本入りの場合)

たばこ税改正施行

財務省「たばこ税等に関する資料」

さてこうしてみると3段階の値上げでそれぞれ1本あたり、1円の税金が増えますが喫煙者の肩からは「(1本あたり)1円以上あがっているんだけど!」という気持ちもあるのではないでしょうか。

~2020年9月30日2020年10月1日~2021年10月1日~
たばこ税13,244/1,000本14,244/1,000本15,244/1,000本
1本あたりのタバコ税(円)≒13.2円≒14.2円≒15.2円
1箱たばこ税 20円アップたばこ税 20円アップ

たばこ税の内訳

日本で「たばこ(煙草)」と言えばフィルター付きの「紙巻たばこ」をイメージしますが、昨今では利用者の増えた「加熱式たばこ」「葉巻たばこ・パイプたばこ」「刻みたばこ」が「たばこ税」の対象となっています。

1本あたり1円、というとなんだか計算が容易ですが、内訳としては国税50%、地方税が50%

20本入りのタバコであれば一箱購入で市町に131円(市町村たばこ税)

2021年9月30日までは1000本あたり14,244円のタバコ税でしたが、10月1日以降は15,244円(1000本あたり)になることから1本1円の値上げ(=1000本で1000円)と表記されます。

たばこ税改正施行

財務省:「たばこ税」(2021年9月30日まで)

【いい加減やめる?】たばこ値上げ|タバコ増税。税の仕組みを調べてみる

財務省:「たばこ税」(2020年9月30日まで)

国税「たばこ税」+「たばこ特別税」
地方税「道府県たばこ税」+「市町村たばこ税」

売価にはタバコ税以外に消費税もかかる

タバコ税の引き上げ部分に注目すると「1本1円 税金20円アップ」のように記載も可能ですが実際の売価は20円アップに収まらないケースがざら。

「たばこ税」だけを見ると1本あたり1.0円アップとなりますがタバコの販売価格にはタバコ税以外に消費税も含まれています。

販売価格のうちの税金部分はいくら?

4種類の税金が1000本単位でかかっているタバコ。

2021年10月1日以降は、1000本あたり合計で15,244円がかかるようになりました。

標準的な20本入りのタバコの場合、15,244円÷1000×20≒304.88円が「たばこ税」※2021年10月現在

たっかー

売価を20円アップすると赤字?

スポンサーリンク

たばこ全体の税金

たばこ税改正施行

参考 財務省:2021年9月30日までの「たばこ税」

500円のタバコの場合

2021年10月1日以降
①小売定価500 円(20本入り)
②消費税額(①-①/1.1)45.45 円
③たばこ税(国税)136.04 円
④たばこ特別税(国税)16.40 円
⑤道府県たばこ税(地方税)21.40 円
⑥市町村たばこ税(地方税)131.04 円
⑦たばこ税の合計(③+④+⑤+⑥)304.88 円
⑧合計税金額(②+⑦)350.33 円

売価500円のたばこ(20本)の例の場合、税金部分は359円、利益と原価部分は241円という計算に。

上記を踏まえタバコ税と同額の売価アップをした場合を考えて見ます。

480円のタバコを500円にした場合

①販売価格②消費税分③税部分合計④原価+利益
48043.64328.52151.48
①販売価格②消費税分③税部分合計④原価+利益
50045.45350.33149.67
ねこさん
ねこさん
利益がさがるー

原価が変わらない前提ですが、販売価格には消費税も含まれるため、単純にタバコ税の増加分を値上げしただけでは利益が下がることになるのは明らか。

計算上は20本入りの場合、タバコ税分が20円分上がるのであれば、20円の消費税分(20ー20/1.1)1.818円を加えた約21.2円分の値上げであれば④原価+利益は維持可能。(480円のタバコであれば502円の売価)

①販売価格②消費税分③税部分合計④原価+利益
50245.64350.52151.48

こうしてみると

たばこ税があがることで本体価格もあがり、消費税分も増加するため20本入りのタバコの場合、値上げが20円にできないことは明らかですが、各社違いはあれど2021年10月1日からのたばこ税アップに対して30円以上はあがるケースが大半。

50円あがるということは

※おなじ銘柄550円のタバコを「たばこ税」増加後(2021/10~)600円にした場合

販売価格消費税分タバコ税原価+利益
550円(~2021/09/30)50.00284.88215.12
600円(2020/10/01~)54.55304.88240.57

利益分と原価分で11.8%アップ

ちなみに

健康増進意識の向上や過去の増税によって平成8年(1996)に約3500億本の販売数だった紙巻タバコは平成30年(2018)には1180億本と66%近く減少。

タバコ増税の経緯

2021年10月1日1円/1本
2020年10月1日1円/1本
2010年10月1日3.5円/1本
2006年7月1日0.852円/1本
2003年7月1日0.82円/1本
1998年12月1日0.82円/1本
1986年5月1日0.9円/1本

国の重要な税収となっている「たばこ税」。年々喫煙者人口は減少していますが税収自体は2兆円前後を推移して安定していることがわかります。

今回こそタバコやめます?国を支えます?

COMMENT

  1. アバター匿名 より: ID:-

    LARKを吸っているが、税金は上がっても中身のタバコの葉が半分位しか詰まっていない30年以上も吸っているからちょつと
    の変化も判る。

    [全文を表示する]
    • アバター匿名 より: ID:-

      当方、赤で210円頃からですがロットによっても味が違うときが(体調のせいなのか)

      [全文を表示する]
福崎町文珠荘|播磨平野を一望するお食事と癒しの湯
情報掲載
タイトルとURLをコピーしました