兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

はばタンペイプラス第4弾、利用期間延長、子育て応援枠が追加

はばタンペイプラス
ニュース

「はばタンPay+(ペイプラス)」第4弾事務局は11日、公式サイト上でて12月24日から利用開始予定の兵庫県プレミアム付デジタル券「はばタンPay+(プラス)」第4弾について、一般枠の増加と子育て応援枠の追加、ならびに利用期間の延長について発表を行いました。

これにより、より多くの人が利用できることが期待されます。

要点としては以下の4つ

  • ①県議会の承認後、正式決定
  • ②一般枠の拡大
    →10万人分追加(一人当たりの購入最大数は4口のため40万口の拡大?)
  • ③子育て応援枠を新規追加
    →23万世帯分(最大46万口追加?)
    →申込期間はR7.1⽉下旬〜R7.2⽉下旬(予定)
  • ④利用期間の延長
    →2025年2月末から5月末へ延長
うさ
うさ
「県議会の承認後」という条件付きだけど、公式ホームページ上で大きく告知されており、ほぼ決定?

はばタンペイプラス第4弾、利用期間延長、子育て応援枠が追加

子育て応援枠

「子育て応援枠」は、一般枠とは別に、子供を養う世帯に対して設けられる枠です。前回のキャンペーンでも実施され、人気を集めました。

この枠の詳細については今後の発表を待つ必要がありますが、予想される特徴は下記の通りです。(※過去実施内容より)

  • 18歳以下の対象年齢の子供を持つ世帯が購入可能
  • (過去実施)プレミアム率は50%。一口で5000円で購入でき7250円分
    (今回)プレミアム率は一般枠と同じ25%が予定
  • 購入上限は一世帯あたり2口まで

利用期間の延長

12月13日時点では決定前のため利用期間や発行口数など「はばタンPay+(ペイプラス)」第4弾の詳細に変更はありませんが、5月末までということになれば年末年始以外に春の新生活の始まりにも使えそうです。

はばタンペイプラス第4弾、利用期間延長、子育て応援枠が追加

兵庫県知事記者会見(2024年12月11日)より

注意点

  • 発表内容は現時点では確定ではない。
  • はばタンペイプラス第4弾(一般枠)の利用申し込みは12月13日20時まで
  • 一般枠の購入上限は一個人4口までで変わりなし。すでに4口購入済みの場合、追加購入はできないのでご注意ください。

今回の発表内容は現時点では確定していませんがどれも嬉しい内容ですが、一般枠の購入上限については「4口まで」というのは変わらず。

ねこさん
ねこさん
一般枠をすでに4口応募している人は追加できない、ってことね。

以前のキャンペーン(はばタンPay)では一時購入した人も購入可能な追加販売が行われたこともありますが、原則として一般枠は4口までとされている為、このルールを忘れずに計画的に申込、利用することが大切です。

COMMENT

マツモト自動車
協賛企業募集中
タイトルとURLをコピーしました