おでかけ生田神社で初夏の爽やかさを感じる5月の「限定御朱印」6種が登場 「むすび育む宮」生田神社(兵庫県・神戸市)にて令和6年5月1日(水)より切り絵御朱印2種・四輝(しき)朱印をはじめ、限定の御朱印6種が授与されます。2024.04.30おでかけ
おでかけ【宍粟市】大歳神社「千年藤」ライトアップ・藤まつり、幽玄の世界に誘われる 天徳4年(西暦960年)に植えられたとされる通称「千年藤」のノダフジは、兵庫県の指定文化財(天然記念物)に指定されており、平成13年には環境省の「かおり100選...2024.04.25おでかけ
イベント清和源氏発祥の地、川西市の多田神社で二日間限定「時代絵巻プロジェクションマッピング」 兵庫県川西市の多田神社で清和源氏発祥の地をプロジェクションマッピングで彩るイベント、「清和源氏まつり発祥の地 川西 時代絵巻編」が開催されます。2024.03.01イベント
おでかけ【初詣スポット】神崎郡と近郊の神社17選/変革や激動、物事の始まり、甲辰 お正月の挨拶やちょっとした行楽を目的として市町村を超えて出かけられることも多い初詣。 初詣は元来、地元の氏神神社に大晦日の夜から元日の朝にかけて参拝する行事です...2024.01.03おでかけ
おでかけ地球より大きい!?十柱神社に巨大絵馬が奉納/市川町 兵庫県神崎郡市川町上瀬加の十柱神社に2023年12月17日、令和6年の干支「辰」をデザインした巨大絵馬が奉納されました。 同神社はこれまで精緻な干支飾りで知られ...2023.12.30おでかけ
テクノロジー関西万博に向け、廣田神社に表示灯「神社ナビタ」が設置、運用開始。 兵庫県西宮市にある廣田神社に、表示灯株式会社による「神社ナビタ」が設置、3月3日より運用をスタート。廣田神社は、兵庫県第一の古社として知られ、2025年に開催さ...2023.03.15テクノロジー
おでかけ北野天満神社で梅が見ごろ!福崎町を一望する学問成就の道をとおって 兵庫県福崎町にある北野天満神社で、梅の花が見頃を迎えています。境内には紅白の梅が植えられており、美しい景観を楽しむことができます。2023.03.05おでかけ
おでかけ神戸の生田神社で春を感じる「限定御朱印」6種が登場 兵庫県神戸市にある「むすび育む宮」の生田神社では、令和5年3月1日(水)から、切り絵御朱印・四輝朱印を含む春期限定の御朱印6種を授与します。2023.03.01おでかけ
市川町の観光スポット岩戸神社 市川町上牛尾岩戸神社の境内には、高さ、幅共に15mほどの大岩石が神殿にせまり、拝殿の右方より高さ7〜8mあまりの岩が屏風のように立ち、あたかも天の岩戸を建てたよ...2023.02.14市川町の観光スポット
イベント【福崎町】今年は開催!「えべっさん」で親しまれる、井ノ口恵美須神社の「初戎祭」 福崎町西田原の井ノ口区にある恵美須神社では、毎年2月11日に「えべっさん」の呼び名で親しまれている『初戎祭』が開催されます。2023.01.13イベント
ニュース「卯跳ねる」新たな年のスタート。13体目となるウサギ巨大干支飾りが奉納│市川町 細部まで作りこまれた干支飾りで有名な市川町上瀬加の十柱神社(とはしらじんじゃ)の巨大干支飾り。 18日、2023年の干支となる「卯(うさぎ)」の巨大干支飾りが地...2022.12.18ニュース
イベント【加西市】ふるさと再発見ハイキング│日吉神社、大日寺、春岡寺 秋めいてきた加西市を再発見。 10月9日(日)日吉神社の秋大祭(※神事のみ)と大日寺の背面十字架地蔵、春岡寺の石棺仏を見学する「ふるさと再発見ハイキング」が開催...2022.10.08イベント
おでかけ【神戸市】生田神社にて、秋の切り絵御朱印2種の授与が開始 「むすび育む宮」生田神社にて令和4年9月1日(木)より秋の切り絵御朱印をはじめ、期間限定の御朱印5種を授与。2022.08.31おでかけ
グルメ【加西市】狛犬ジェラートがオープンしたので行ってきた|神社にある自家製ジェラートショップ 2022年4月29日、加西市にある八王子神社の境内地内に狛犬GELATO(こまいぬジェラート)がオープン。 さっそく行ってきました!2022.05.02グルメ加西市の開店・閉店
ニュース「虎と藤と」藤棚が見ごろに。小雨ふる十柱神社 – 市川町 精緻な巨大干支飾りで人気の十柱神社(とはしらじんじゃ・市川町)で藤が見ごろに。 小雨降る26日、多可町から兵庫県道34号(西脇八千代市川線)を通って福崎町へ戻る...2022.04.26ニュース
おでかけ【宍粟市】同じ枝に赤や白、色彩豊か。御形神社の五色椿 春の宍粟路、花めぐり。以前から気になっていた御形神社(みかたじんじゃ)の五色椿。 五色椿はひとつの枝から赤や白、ピンクと様々な花をつけるもので、全国では奈良県の...2022.04.18おでかけ
ニュースまぼろしの銘柄「三笑」庭田神社で蔵出式│宍粟市 日本酒発祥の地と言われる、庭田神社(宍粟市一宮町)で11日、地酒「三笑」の蔵出式が行われ酒蔵通り商店街や商工会などの関係者らが集い、出荷を祝いました。 三笑は、...2022.04.15ニュース
知る「白佐権現」の謎を追え!路傍の石碑が気になる│福崎町 2022年3月のとある日、編集部宛に一通の調査メールが届きました。 「(福崎町西田原の)道沿いにある墓 白佐権現と言う神様ってどこから来てどんな神様ですか?」2022.04.07知る
おでかけ【赤穂の天塩】アマミテラスが神社境内にオープン。海の食材とワークショップが楽しめる! 赤穂の天塩(あこうのあましお)で知られる赤穂化成株式会社が、商品の赤穂の塩の認識拡大、手掛ける食材の魅力を発信するため、食に関するワークショップとカフェを併設し...2022.03.10おでかけ開店・閉店情報