2020年は新型コロナウイルス感染拡大を受けて残念ながら中止。新型コロナウイルスの感染を防止するため駐車場も今年は開設されません。「千年藤」境内が封鎖になります。
2019年の様子
4月27日(土曜日)から5月6日(月曜日)まで、千年という時を生きる「大歳神社千年藤」周辺で”藤まつり”が開催中。
西暦960年に植えられたとされる通称「千年藤」のノダフジは、県の天然記念物に指定されており、環境省の「かおり100選」にも選定されています。香りが強くなる夜は、ライトアップで昼間とは一味違った幻想的な景色が楽しめます。
境内のほとんどを覆いつくすほどの大きさと、長く垂れ下がる花房を楽しむことができます。
次ページ:「ライトアップにおじゃましてきました。」
COMMENT 追加情報やリクエスト