兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

2キロ先からも見える!ちょっと謎な大イチョウ|佛扇山文殊院|市川町坂戸

大イチョウ|佛扇山文殊院|市川町坂戸
知る

紅葉の季節限定。黄色い塊

兵庫県神崎郡神河町から福崎町にかけて播但道、国道312号を南下していると市川町浅野あたりから右手に確認できるなにやら黄色い塊。

312号だとお食事処峠さんあたりからも甘地方面に見えます。例年11月にもなると山々は紅葉してくるのですが常緑樹が多いのか山の緑を背景に1点黄色の塊があるのでなんだか目立つのでずっと気になっていました。紅葉の時期を外すと山の色に溶け込んでしまうので気がつかないんですよね。

おそらく時期から考えるとイチョウの木。この距離からも確認できることを考えるとかなり大きいはず。(地図上では約2km)市川町の巨木や観光スポットにもなっていてもおかしくないスケール。今年こそは直接見たい!

市川町役場付近から

大イチョウ|佛扇山文殊院|市川町坂戸

市川町役場前の橋から。

スポンサーリンク

JR甘地駅から

JR甘地駅

大イチョウ|佛扇山文殊院|市川町坂戸

やっぱり大きい。ちょうど甘地駅前には市川町観光案内マップなるおっきな看板があるので確認。

市川町案内観光マップ

市川町観光案内マップ甘地駅

市川町観光案内マップ甘地駅

うさ
うさ
えーっとイマ居るのが甘地駅だから方向からすると・・・

情報なさすぎ

市川町観光案内マップ甘地駅

うさ
うさ
あれ!?無い・・・。そんなに大きくないのかな?

ちなみに巨木で括ると記載のある小室天満神社の大クスノキや大河内神社の大ケヤキ、笠形神社の大スギは市川町指定文化財。

イチョウの位置から考えるとどうも文殊院という場所にあることが判明。

「市川町 イチョウ」などで検索しても表示なし、「市川町 文殊院」で検索しても結果がない・・・。

こんな時は

???
???
市川町の歴史物やスポットがてんこもり本「ぶらりいちかわ散歩道―完成編―」~♪

ぶらりいちかわ散歩道

(市川町観光協会で購入可)

の、載っていない・・。うーん、謎。

でも行ってみる!

文殊院へ

位置から考えるとイチョウがあるのは「文殊院」というお寺っぽい。

このあたりを左に。

スポンサーリンク

佛扇山|文殊院

ちょっと道は狭くなっているのですがGoogleストリートビューカーも通ったみたいでGoogleマップではストリートビューも確認できます。

スポンサーリンク

ストリートビューで見る「文殊院」

お寺の左に見えるのがイチョウの木。ストリートビューのデータを見ると撮影日は「2013年9月(9年前)」

文殊院に到着

うさ
うさ
こんにちはー

到着したものの、ご不在なのか管理されている方がいらっしゃらないのかなんだか静か。

佛扇山|文殊院

こちらからは市川町内が一望できます。

佛扇山|文殊院

佛扇山|文殊院

正式には「播磨四国四十番札所 佛扇山 文殊院」ということが判明。新しい情報が分かったところでまた検索。

佛扇山・・・出ない

播磨四国四十番札所・・・出ない

謎が多すぎ。

播磨四国八十八ケ所霊場

播磨四国四十番札所についてはかつて四国八十八カ所霊場を模して設定されたとされる「播磨四国八十八ケ所霊場」の四十番札所であることが判明。

播磨四国八十八ケ所霊場

播磨四国八十八ケ所霊場(神崎郡内)

大師庵三十八番札所
金剛城寺三十九番札所
文殊院四十番札所
積清寺四十一番札所
大通寺四十二番札所
永勝寺四十三番札所
大善寺四十四番札所
スポンサーリンク

関連リンク

(神戸新聞NEXT)播磨四国八十八ケ所霊場の冊子作成 大通寺の住職

イチョウの木とご対面

うーん大きい!写真に納まりきれません。

大イチョウ|佛扇山文殊院|市川町坂戸

大イチョウ|佛扇山文殊院|市川町坂戸

なんだか足元がふにふにするので見てみると大量の銀杏が。

大イチョウ|佛扇山文殊院|市川町坂戸

動画

スポンサーリンク

まとめ

2019年11月23日時点ではまったく情報がない佛扇山文殊院の大イチョウ(市川町坂戸)。今回はイチョウを目当てにおじゃましましたが寺院周辺はアジサイの名残や桜の木も。四季を通して彩りを魅せる場所のようです。気になられた方は一度立ち寄ってみては。

大イチョウ|佛扇山文殊院|市川町坂戸

基本情報

寺院名:佛扇山文殊院

所在地:〒679-2324 兵庫県神崎郡市川町坂戸(MAP)

2019年11月24公開記事

COMMENT

福崎町文珠荘|播磨平野を一望するお食事と癒しの湯
ねこさんの部屋
タイトルとURLをコピーしました