みなさんはGoogle砲(グーグル砲)という言葉を聞かれたことはありますか?
正式な名称ではありませんがYAHOOニュースやGoogleニュース等、大手メディアでサイトの記事が取り上げられることで話題になり、一時的(数時間から数日)にサイトへのトラフィック(アクセス)が劇的に上昇することを掲載される媒体名称をとって「○○砲」と呼びます。
アクセスを伸ばしたい、Google砲を狙いたい、とお考えのサイト担当者の方も多いのではないでしょうか。
Google砲とは
GoogleのニュースアプリやChrome(WEBブラウザ)で「おすすめ記事(Google Discover)」に記事が掲載されることで、アクセス数が短時間に急増する状態のことで2019年ごろから機能として実装されています。
短時間で大きなアクセスが増えることのメリットとして、アドセンスなど広告設置をしている場合は収入増加に加え、
- ■SNSに拡散(シェア)される
- ■SEOでの検索順位があがりやすくなる
という情報発信をメインとするサイト運営に嬉しい効果も。
Google Discover(グーグルディスカバー)
2019年頃より取り入れられたGoogleの機能のひとつGoogle Discover(グーグルディスカバー)。
仕組みとしては日ごろから頻繁に検索するワード(興味)や特定のサイトへのアクセス頻度が高い場合にGoogleがユーザー興味、関心を判断し、新着情報に対して「この情報どう?」という具合にユーザーへ自動的に表示する機能。
一度でも自サイトが「Google Discover」機能で表示された場合、サーチコンソール(Search Console)内に上記のようなメニューが追加され表示対象URLや表示回数、クリック数を確認することが可能になります。
2020年5月現在、毎日のユーザー数は4000前後ですが・・・・。
Google砲が放たれた日
2020年5月11日のお昼頃の同時アクセス数
結局一日で何人?
Google Discover(Google砲)を振り返る
2020年より大きく内部構造を変更(※変更部分は後述)したためGoogle Discover(グーグルディスカバー)で大きく表示されることになったのかと考えていたのですが以前より微小ながら表示はされていた様子。
ただサイトのトータルの表示回数やクリック数に大きな影響をあたえる数値では無かったというのが実際の所。
Google砲かどうかの確認
Googleアナリティクスでも確認可能ですがリファラ(ユーザーがどこから来たか判るリンク元の情報)を確認することで判別は可能に。
- googleapi.com(おすすめ表示から ※Google Discover)
- news.google.com(Googleニュース、ニュースアプリから)
と考えてください。
2020年3月5日
この日は神崎郡での新型コロナウイルス感染陽性の話題があった日。関連ページは瞬間でそれまでの表示回数を抜きグラフはこのような感じに。
正確には3月5日から9日まで7日をピークにの前後5日間、関連ページはDiscover表示されていました。
2020年5月10日~13日
さらに5月10日からGoogle砲が炸裂。3月のアクセスはかろうじて確認できる状態ですがこの3日間で該当ページは約18万回表示、3万回以上クリックされていました。
さてこのようにアクセス(トラフィック)を急上昇させるGoogle砲ですがある程度発生する条件があります。
次ページ:「Google砲の発生条件を考える」
COMMENT
「【グーグル砲】Google砲に一日中 撃たれた結果がヤバい。やってみたことや発動条件」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。