身近な話題を投稿してみよう!

なかなかに難解。基本的にマスク不要。続、2023年の卒業式

【多可町】加美中学校 第57回卒業証書授与式

文部科学省は13日、政府対策本部決定を受けて「卒業式におけるマスクの取扱いに関する基本的な考え方」について各都道府県教育委員会教育長、知事等、関係者へ通達。

その中で「卒業式は、学校生活の中で節目となる重要な行事であり、児童生徒等にとっても特別な意味を有するもの」とした上で、児童生徒及び教職員については式典全体を通じてマスクを外すことを基本とする旨を伝えました。

なお、来賓や保護者等についてはマスクを着用するとともに、座席間に触れ合わない程度の距離を確保した上で、参加人数の制限は不要。

また、卒業式の各場面においてのマスク着用についても述べてあり、「入退場」「式辞等」「卒業証書授与」「送辞・答辞」についてはマスクは着用なしでOK。

なかなかに難解。基本的にマスク不要。続、2023年の卒業式

なかなかに難解。基本的にマスク不要。続、2023年の卒業式

ただし、「国歌・校歌等の斉唱、合唱等」、複数の児童生徒による、いわゆる「呼びかけ」を実施する際にはマスクの着用など一定の感染症対策を講じた上で実施。

なかなかに難解。基本的にマスク不要。続、2023年の卒業式

卒業式におけるマスクの取扱い等について

とすれば、「国歌・校歌等の斉唱、合唱」や卒業生、在校生の「呼びかけ」(○○が○○だった~「修学旅行」のようなもの?)がある場合は、マスクを着けたり外したりすることに?

なお、留意事項として「マスクの着用を希望したり、また、健康上の理由によりマスクを着用できない児童生徒もいることなどから、学校や教職員がマスクの着脱を強いることのないようにすること。」とあるため、「基本的にはマスクを外すことが基本」としながらも、その着脱については個々の判断によると解釈ができます。

「学校教育活動の実施に当たっては、マスクの着用を求めないことを基本」となるのは2023年4月1日以降ですが、先立っての卒業式については「卒業式の教育的意義を考慮」した上で「マスク無し」となる本通知。

うさ
うさ
マスクが不要、という「卒業式の教育的意義」ってなんなんだろ?

COMMENT

福崎町文珠荘|播磨平野を一望するお食事と癒しの湯
広告掲載・ITサポートのお申込
タイトルとURLをコピーしました