ニュース木々の霊に感謝の祈り「木霊祭」宍粟市波賀町 伐採される木々の霊を鎮め感謝の祈りを捧げる木霊祭が19日、波賀町安賀にある木霊碑の前で行われました。 木霊祭は昭和42年から続く伝統行事で社会生活などのために伐...2022.04.23ニュース
ニュース「宍粟市さつきマラソン」3年ぶりに開催。春風を背に423名のランナー参加 第15回宍粟市さつきマラソン大会が4月17日、山崎スポーツセンターを発着点として開催されました。 新型コロナの影響で3年ぶりの開催、兵庫県在住者限定として行われ...2022.04.21ニュース
ニュース宍粟市出身「mayu」さん、12人目となる宍粟観光大使に 宍粟市は18日、ナレーターや女優として活躍中の宍粟市出身タレント「mayu」さんを、12人目となる宍粟観光大使に任命。2022.04.21ニュース
おでかけ【宍粟市】同じ枝に赤や白、色彩豊か。御形神社の五色椿 春の宍粟路、花めぐり。以前から気になっていた御形神社(みかたじんじゃ)の五色椿。 五色椿はひとつの枝から赤や白、ピンクと様々な花をつけるもので、全国では奈良県の...2022.04.18おでかけ
ニュースまぼろしの銘柄「三笑」庭田神社で蔵出式│宍粟市 日本酒発祥の地と言われる、庭田神社(宍粟市一宮町)で11日、地酒「三笑」の蔵出式が行われ酒蔵通り商店街や商工会などの関係者らが集い、出荷を祝いました。 三笑は、...2022.04.15ニュース
おでかけ【宍粟市】夢公園で夜桜ライトアップ、4月10日まで 桜の見頃を迎えた夢公園(宍粟市)で、夜桜のライトアップが実施されています。 ライトアップは4月10日までで、点灯時間は18時~21時となっています。2022.04.09おでかけ
ニュース県道48号大屋波賀線、崩土で全面通行止め 3月26日17時ごろに発生した県道48号大屋波賀線(兵庫県宍粟市波賀町道谷)の崩土により、周辺の約400メートルが全面通行止めに。 雪解けに伴い地盤が緩くなった...2022.03.30ニュース
暮らし「ウクライナ人道危機救援金」の受付開始|宍粟市 宍粟市市役所などで「ウクライナ人道危機救援金」の受付が3月25日から始まりました。 募金箱は市役所(会計課)や市民局、三方町出張所のほか、宍粟総合病院や生涯学習...2022.03.25暮らし
ニュースまちの魅力向上に。伊東電機が1千万円を寄贈|宍粟市 「まちの魅力向上に役立ててほしい」 伊東電機株式会社(本社:加西市)が宍粟市へへ1,000 万円を寄贈。寄付金は山崎インター高架下のリニューアルのほか、最上山公...2022.03.25ニュース
ニュースPayPayなど、市税納付がスマホで納付可能に。宍粟市 宍粟市では市県民税や固定資産税などが2022年4月からスマートフォンのキャッシュレ ス決済アプリで納付できるように。 納付書に記されたバーコード をスマホアプリ...2022.03.19ニュース
ニュースタイガーマスク「伊達直人」が交通安全横断旗100本を寄付。宍粟市 宍粟市は、昭和の人気漫画タイガーマスクの主人公“伊達直人”を名乗る人物から3月17日、市へ黄色い交通安全横断旗100本が届いたことを発表。2022.03.19ニュース
ニュース【宍粟市】一宮温泉 まほろばの湯、4月からリニューアルオープン 一宮温泉 まほろばの湯が4月1日からリニューアルオープン。現在土日のみの営業となっていますが4月1日以降は火曜日以外営業で食事処もオープンします。2022.03.17ニュース宍粟市の開店・閉店
ニュース国道29号が全面通行止め、波賀町鹿伏で土砂崩れ│宍粟市 宍粟市は波賀町鹿伏で土砂崩れが発生し、国道29号が全面通行止めとなったことを発表(14日17時31分)。 復旧の見込みは未定で続報は市ホームページで随時。2022.03.14ニュース
ニュース134年の歴史、都多小学校で閉校式│宍粟市 再編により2022年3月末で134年の歴史に幕を下ろす都多(つた)小学校の閉校式がで3月6日、同校で開かれ児童や保護者ら約90人が別れを惜しみました。2022.03.08ニュース
ニュース【E29】姫路鳥取線、全線繋がる!播磨新宮ICから宍粟JCTまで11.5kmが開通 NEXCO西日本が建設を進めていたE29播磨自動車道 播磨新宮(はりましんぐう)インターチェンジ(IC)~宍粟(しそう)ジャンクション(JCT)までの間(延長1...2022.03.05ニュース
ニュース一宮北診療所が開所。地域の拠り所に│宍粟市 一宮町北部(宍粟市)の医療を担う「国民健康保険一宮北診療所」が3月1日より医療開始。 旧一宮北保育所を改装。医師は宍粟総合病院から派遣されます。 診察室やレント...2022.03.01ニュース
イベント土万ふれあいの館で『わさび寿司祭り』|宍粟市 地元農家さん直送の野菜と手作り無添加の巻き寿司が自慢の土万ふれあいの館(宍粟市山崎町土万)で3月20日『わさび寿司祭り』が開催。2022.02.24イベント
おでかけ三日月藩御殿医 山内家住宅、第14次 景観形成重要建造物に指定|宍粟市 三日月藩御殿医山内家住宅(宍粟市山崎町青木)が兵庫県の「景観の形成等に関する条例」(景観条例)に基づき、地域の良好な景観形成に重要な役割を果たしている建造物「景...2022.02.23おでかけ
ニューススノーボードの板流しが多発、注意して|ばんしゅう戸倉スキー場 ばんしゅう戸倉スキー場(宍粟市)、2月22日は日曜日からの雪で積雪量は270センチを記録。 そんなばんしゅう戸倉スキー場では最近スノーボードの板流し事故が多く発...2022.02.22ニュース