おでかけお城ファンの祭典『特別版 お城EXPO in 姫路』に行ってきた|アクリエひめじ 姫路城の世界遺産登録30周年を記念し、2023年9月16日(土)~18日(月・祝)にアクリエひめじにて開催された、日本最大級のお城の祭典『特別版 お城EXPO ...2023.09.20おでかけ
知る国内唯一の生産拠点「マンダム福崎工場」未来を創造する工場を見学してきた 主力ブランド「ギャツビー」を中心に世界にユーザーをもつ男性用化粧品最大手のマンダム。 「ひと・環境にやさしく、未来を創造する工場」をコンセプトとして2021年...2023.09.13知る
おでかけ【多可町】初秋の風物詩、曼珠沙華(彼岸花)彩り豊かに|中区間子 多可郡多可町中区間子(まこう)では「曼珠沙華の里」と呼ばれる場所周辺で曼珠沙華(彼岸花※ヒガンバナ)が9月半ばから10月にかけて見ごろを迎えます。2023.08.25おでかけ
おでかけ【宍粟市】原観光りんご園でリンゴ狩り|17品種、約1300本のリンゴがつぎつぎ実る 17品種 約1,300本のリンゴが植わる宍粟市波賀町原の「原観光りんご園」が開園。 2023年は8月27日(日)からオープン予定で兵庫県内最大を誇るりんご園の...2023.08.25おでかけ宍粟市の開店・閉店
おでかけみんなで遊ぼう!ひょうごレゴ®展に行ってきた|兵庫津ミュージアム 6月に行われた、「レゴ®アーキテクチャー 姫路城」のお披露目会にてレゴ展の招待券を頂いたので、ねこさんが行ってきました!2023.08.07おでかけ
イベント4年ぶりの通常開催へ。神河町「第16回かみかわ夏まつり」 降り注ぐ花火は圧巻の神河町「第16回かみかわ夏まつり」が2023年8月5日(土)、神河町立神崎小学校を会場に開催されます。 今年は4年ぶりに通常どおり、打ち上...2023.08.04イベント
地域市川町の夜空に大輪の花火「第39回 市川まつり」に行ってきた 2023年7月26日(水)に開催された第39回市川まつり。 4年ぶりになりましたが、多くの人が楽しんでいました。2023.07.27地域
ニュース妖怪が跋扈する。にぎわう夜の辻川山公園|福崎町 福崎町の夜のにぎわいを創出する。 7月7日夕刻より、河童の出る池で有名な辻川山公園(兵庫県神崎郡福崎町)で予定されていたランタンフェス「七夕Fukuランタン」...2023.07.07ニュース
おでかけ【姫路市】蓮の花苑|ヤマサ蒲鉾株式会社|12000平方メートルの蓮池 姫路市夢前町、夢前川のほとりに本社を構える創業大正5年(1916年)の老舗メーカー「ヤマサ蒲鉾(やまさかまぼこ)」。 「かまぼこ作り体験教室」や工場見学、直売...2023.06.05おでかけ
おでかけ【姫路市】ヤマサ「芝桜の小道」21万株のシバザクラのじゅうたん ヤマサ蒲鉾(姫路市夢前町置本)で無料公開される「芝桜の小道」。 6500平方キロメートルの広大なエリアでは21万株の赤、ピンク、白、紫といった色とりどりのシバ...2023.03.23おでかけ