2021.1.3 / 最終更新日時 : 2021.1.3 いいものタウン 暮らし 【統計】最も多い生まれ年の干支は? 総務省統計局は2020年12月31日、新年を迎えるに当たって令和3年1月1日現在における「丑(うし)年生まれ」の人口と「新成人」人口の推計値を発表。 それによると丑年生まれの人口は1066万人で十二支の中では3番目に多く […]
2020.12.28 / 最終更新日時 : 2020.12.28 いいものタウン 加西市の遊び場・おでかけ 【加西市】気になりすぎる謎スポット、吉甲園|イルミネーションの先客は!? 2020年12月、加西市鶉野飛行場跡地(うずらのひこうじょう)ではクリスマスイベントとして気球と花火の催し「ハッピーバルーンクリスマス」が開催。会場への途中で見つけた気になりすぎるスポット、吉甲園。
2020.12.15 / 最終更新日時 : 2020.12.15 いいものタウン 加西市の遊び場・おでかけ 【ランドマーク展望台】山の上の気になるイルミネーションを求めて|加西市 加西市経由で福崎町へ帰っていると山の上になんだか大きいイルミネーションを発見。おそらく中国道を走っていても目立つ場所。
2020.12.14 / 最終更新日時 : 2020.12.14 いいものタウン 福崎町の暮らし 【福崎町】夜になると青の世界。青色街灯(LED青色防犯灯)が点灯する地域|大貫 夜になると防犯も兼ねて点灯する街灯(防犯灯)。暗い夜道はちょっと怖い^^; 一般的には白い光の防犯灯が多いように思いますが、近年では省電力のLED街灯に切り替わりつつあります。
2020.12.12 / 最終更新日時 : 2020.12.12 いいものタウン 暮らし 「濃厚接触者」と「接触者」の違いを考えてみる|新型コロナウイルス感染症 ユーキャン新語・流行語大賞「第37回2020年年間大賞」は3密。アベノマスクやオンライン○○など2020年に大きく影響を与えた新型コロナウイルス感染症。 思いつくだけでも新型コロナ関連の言葉は様々かと思いますが「濃厚接触 […]
2020.12.10 / 最終更新日時 : 2020.12.25 いいものタウン グルメ・スイーツ・ドリンク 【Go To イート】都道府県別|食事券販売停止・ポイント利用制限など対策内容と期間 農林水産省は新型コロナウイルス感染症対策のため、食事券の新規発行の一時停止、既に発行された食事券やオンライン飲食予約サイトで付与されたポイントの利用を控える旨の利用者への呼びかけを行っている都道府県について内容を更新。
2020.12.10 / 最終更新日時 : 2020.12.10 いいものタウン 暮らし 【気になる】新型コロナ入院の条件と病床利用率|兵庫県 11月下旬頃より日々発表される新型コロナの陽性者、感染数の発表に一喜一憂されている方も多いと思います。 緊急事態宣言以前と比べると検査方法であったり対処方法が確定されたためか中等症以上ではない限りすぐに退院されている患者 […]
2020.12.7 / 最終更新日時 : 2020.12.7 いいものタウン 福崎町の遊び場・おでかけ 【福崎町】(西治)めちゃめちゃ気になってた山の赤い光を追跡|願満大黒殿 福崎町辻川山公園に河童(ガタロウ・ガジロウ)や天狗が現れるよりもずーっと前からあった福崎町の西(福崎町西治)のボーっと光る赤い灯りがめちゃめちゃ気になっていました(笑)
2020.12.6 / 最終更新日時 : 2020.12.6 いいものタウン 暮らし 【祝日 2021】特措法の一部を改正。10月の祝日消えて3連休は無し 東京オリンピック2020の開催に伴い夏の祝日が今年に限り変更になっていたことを記憶されている方も多いと思いますが、スポーツの日(旧:体育の日)の移動は秋の三連休に秋祭りをする地域の裏方にとってはちょっと思うところがありま […]
2020.12.5 / 最終更新日時 : 2020.12.5 いいものタウン 暮らし 【クセがスゴい】おつりの出し方。うざい?共感?|キャッシュレス時代 利便性をもたらし、事業者の生産性向上につながる取組として政府が推進する「キャッシュレス推進事業」。2019年10月の消費税引き上げに伴い、需要喚起策としてキャッシュレス利用のポイントバックキャンペーンなどは記憶に新しいと […]
2020.12.2 / 最終更新日時 : 2020.12.1 いいものタウン 市川町の暮らし ヘッドライトがぴかぴか。ヘッドライトスチーマーってどんなかんじ?|有限会社マツモト自動車 いやー早いですね。12月ですね。師走ですね。年末年始の掃除準備してますかー?(全然まだです;;)
2020.11.26 / 最終更新日時 : 2020.11.26 いいものタウン 暮らし 【新型コロナ】ワクチン実用化に向けて予防接種法改正案も可決|指定感染症期限は延長に 11月26日厚生労働省はホームページ上で「新型コロナウイルス感染症のワクチンについて」「新型コロナウイルス感染症のワクチンの詳細について」とした情報を公開。
2020.11.22 / 最終更新日時 : 2020.11.22 いいものタウン 兵庫県の暮らし 【たられば】第3波 コロナ感染拡大状況は一目瞭然?|兵庫県、市町村の人口を考慮してみたら 2020年11月21日、3連休初日となったこの日、兵庫県では過去最多となる153名の新規陽性者が発表。 全国では大阪で東京に次ぐ415人の感染が発表されたほか、埼玉、千葉、茨城、愛媛でも過去最多となり、一日あたりの感染発 […]
2020.11.18 / 最終更新日時 : 2020.11.17 いいものタウン 朝来市のグルメ 【朝来市】岩津ねぎ、 販売解禁|道の駅「但馬のまほろば」で冬のまほろば祭 朝来市「岩津ねぎ」は関東の根深ねぎ(白ねぎ)と関西の葉ねぎ(青ねぎ)とのちょうど中間種で、青葉の部分から白根まで大変柔らかく、すべて余すところなく食べられるのが特長。
2020.11.12 / 最終更新日時 : 2020.11.12 いいものタウン 兵庫県のグルメ 【Go To イート】兵庫県、三期予約を無事完了。でもなんだかそわそわする 今回は無事申し込みできました? 兵庫県「Go To Eat ひょうごキャンペーン」11月10日、第三期購入予約の申込みが開始。過去2回の先着順と異なり4日間での申込者による抽選方式に今回より変更になりました。 関連:【G […]
2020.11.6 / 最終更新日時 : 2020.11.6 いいものタウン 暮らし あなたが選ぶ「2020 流行語大賞」はどれ?あつ森、鬼滅の刃もノミネート 見ればその年の流行や世相が分かるユーキャン「新語・流行語大賞」。11月5日、候補の30語がノミネートされました。
2020.11.6 / 最終更新日時 : 2020.11.5 いいものタウン 寺社 紅葉の様子は?福崎町神積寺、妙徳山古墳へ。 神崎郡内の紅葉の色づき具合はどんなかんじ?今回は福崎町妙徳山神積寺へ。 場所:〒679-2205 兵庫県神崎郡福崎町東田原1891(MAP)
2020.11.5 / 最終更新日時 : 2020.11.5 いいものタウン 市川町の遊び場・おでかけ 2キロ先からも見える!ちょっと謎な大イチョウ|佛扇山文殊院|市川町坂戸 紅葉の季節限定。黄色い塊 兵庫県神崎郡神河町から福崎町にかけて播但道、国道312号線を南下していると市川町浅野あたりから右手に確認できるなにやら黄色い塊。
2020.11.3 / 最終更新日時 : 2020.11.3 いいものタウン グルメ・スイーツ・ドリンク 【もしかしてだけど】オンライン予約の方が得なんじゃ?|いまさら聞けない「Go To Eat」 なんだかよく分からないけどお得に食事ができる「Go To Eat」とお考えの方も多そうなのですが「Go To Eat」には「オンラインポイント」と「お食事券」の二つの事業が実施されています。
2020.11.2 / 最終更新日時 : 2020.11.26 いいものタウン 福崎町 外れない知恵の輪がヤバかった!技術の無駄づかい?株式会社アムデック(AMDEC) 「妖怪の町」、「住みたい町」と知名度が高まる兵庫県神崎郡福崎町。 2020年は新型コロナウイルスによる影響を多くの業種が受けていますが「コロナ禍」にあって元気なモノづくり企業のひとつ「株式会社アムデック」が福崎町にありま […]