近畿地方の道の駅第一号店。近郊には「原観光りんご園」もあり、りんごのお土産も豊富。
アクセス・営業時間・利用料金
所在地 | 宍粟市波賀町原149 |
TEL | 0790-75-3711 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
定休日 | 木曜日・年末年始 |
利用可能なお支払方法 |
クチコミ

森下太智
2 years ago
鳥取から兵庫に向かう峠道近畿道の駅第一号らしいリンゴのオブジェがよく目立つ小さい道の駅ですが、特産物やイートインコーナーがありました。ただ、冬期はイートインコーナーは閉めてるみたいです。

k n
2 years ago
大きなリンゴのオブジェが印象的でした。かわいらしいキッズが、どーしてこんなに大きなリンゴがあるの?とはしゃいでいました。リンゴ酒がおいしいのでお土産に。同系列のみなみ羽賀でリンゴのソフトクリームが有名なようです。



63 hidevon
3 years ago
平日の気まぐれドライブの折り返し地点として15時過ぎに たまたま小休止に立ち寄った状態で 店舗内には入りませんでしたが静かで落ち着ける場所でした。最初に出来た道の駅との事で又、再訪問した時に もう少し詳しく覗いてみます!
ゆうさん
3 years ago
宍粟市にある道の駅。地元のお野菜、お土産物、パン屋などが販売されています。レストランもありました。パン屋さんの、サンドイッチ美味しかったです。PayPay払い可。施設の裏側に、川が流れていて綺麗です。
ぱっきゃまら
3 years ago
鳥取ツーリングから兵庫に帰る時に訪問。周囲に何もない山道を走っていてランチとトイレ休憩の絶妙な場所にあるオアシスの様な道の駅wランチはこの地の名物だと言うので笹うどんを注文。緑がかった麺で美味しかったです。トイレも清潔で綺麗でした(重要!
ひろちゃんひろちゃん
3 years ago
品物が 少なかった。16:30頃だったこともあるのか 客はほとんどいなく活気がなかった。パンフレットのところに 眠気覚ましのガム(無料)が置いてあったので数枚もらい得した気分です。
楠見容子
4 years ago
ここより北方向の山などに用事の際には最後の公共トイレでいつも利用させていただいております。な、ありがたい道の駅。りんごソフトクリームがおすすめ。バイクや変わった車の団体さんがよく現れて休憩している。
にゃんこ先生
4 years ago
道の駅としては近畿地方で第一番に出来た道の駅。全体的にこじんまりとしていて食事処、土産物屋も小さめだけど、食事のメニューは多くお土産の種類も多い。横には観光案内所があるので近隣の観光案内が聞ける。場所的にリンゴが有名なところで、普通のリン...read more
Hana Nico
4 years ago
駐車場めっちゃ広いし、トイレいつも綺麗です。農産物やお土産等…色々豊富にあります。御飯も食べれます。オススメなのは1個300円のリンゴソフトクリーム!ドライリンゴチップが一枚添えられてて甘さ控えめで後味さっぱりでリンゴの香りがす...read more
COMMENT
「道の駅「はが」」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。