今年の暑さはハンパない、ってことでなにか涼しい企画はないものかと。
って2019年に書いているのですが2020年もハンパない・・・。
夏の定番と言えば「怪談」や「肝試し」。小さい頃、神社やお寺でしませんでしたか。
朝のすがすがしい神社もいいですが夕暮れの神社もなんとも言えない雰囲気があります。あまり夜遅くの参拝やお参りはちょっと怖いのでエリア内の夕暮れ、黄昏時の神社や、ちょっと涼しげな景色をちょっと集めてみました。(随時追加)
黄昏と逢魔時
黄昏(たそがれ)
黄昏(たそがれ)、古くは「誰そ彼れ(たそかれ)」。「あなたは誰?」ってことで薄暗くなってきて相手の顔がよく分らなくなる時間帯。ちなみに「たそかれ」の対義語として明け方の薄暗い状態を指す言葉は「かわたれ(彼は誰)」。
逢魔時(おうまがとき)
こちらも夕暮れ時を表す言葉ですが大禍時(おおまがとき)とも言うちょっと危険な感じのする言葉。昔は暗くなると足元もよく見えなくて怪我をすることもあったのでは。福崎町の 柳田國男先生は「妖怪談義」で魔(妖怪)に警戒する時間帯として「オオマガドキ」に触れています。
神社×黄昏×逢魔時マップ
福崎町
01:大年神社(大貫)
(2018/08/01)
02:熊野神社(西田原)
(2018/08/01)
03:鈴森神社(西田原)
(2018/08/01)
福崎駅前
福崎夏まつり
2019年「第46回福崎夏まつり」より。福崎東中学校
福崎町内
市川町
04:天満神社(小畑)
(2018/08/01)
05:八正神社(西川辺)
(2018/08/01)
市川まつり
神河町
姫路市
香寺町:相坂
宍粟市
COMMENT
「【夏の夕暮れ】神崎郡と近郊|黄昏×神社×逢魔時(おうまがとき)|納涼スポット」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。