兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

播但線|踏み切りの名前が謎すぎる件

播但線|踏み切りの名前が気になる件
地域

神崎郡の交通機関と言えば神姫バスと播但線、というイメージがありますが踏み切りの名前って気になったことがありませんか。

道路の信号などは特に名称があるわけではありませんが交差点の名称や地名とあわせて「どこどこの信号」と言ったり。さて神崎郡を西に東に播但線を横切るケースも多いのですが踏み切りの名前の由来がどうにもわからないw

うさ(仮)
うさ(仮)
なにかの暗号?

ってのは無いでしょうがいまいちピンときませんw

ねこさん
ねこさん
なぜその名前なのかご存知の方は教えてください。

まとめ

※福崎町西治から北へ順(Googleマップで確認できたものに限定)

福崎町

場所名称
福崎町西治赤坂
第一下代の上
第三下代の上
下野添
福崎町馬田第二西山筋
第三西山筋
中溝
湯口
福崎町山崎第二清水
堂垣内
第一(くさかんむり+弧)池
第三市の木

マップで見る限り「第一下代の上」と「第三下代の上」の間に踏み切り無し。

うさ(仮)
うさ(仮)
第二はどこへ?
ねこさん
ねこさん
「くさかんむり」+弧が出ない!

市川町

場所名称
市川町甘地第二千束
第一北子
風呂の元
下畷(なわて?)
大通庵
第一宮の元
市川町千原第二馬場田
市川町谷第二西ノ木
市川町田中第三野道
第六野道
市川町神崎宮の前
前田
市川町鶴居塚の北
第二石橋
橋の元
市川町美佐第三竹の鼻
市川町澤第三柳ヶ渕
第二サルカク
第四御所ヶ坪

ねこさん
ねこさん
すぐ横を電車が

スポンサーリンク

神河町

場所名称
神河町新野第一杉の芝
第一的場
神河町鍛治第一八重向
第三カケ
第三清水渕
神河町大河千代田
第二野中
第二西山根
第二井上
第二東山根
第一野田
神河町栗畑中
神河町渕下垣内
真名谷

感想

「第一」「第二」などが付く踏み切り名が多いのですが必ずしも順番になっていないような。地名との関係はあるのか?たまにあるカタカナ名の踏み切りもちょっと謎。由来や名づけルールなどが分かれば追加予定。

番号を使う方式の場合、踏切が廃止されても番号は詰められず、欠番のままとなる。また、名前の由来となった事象が消滅した場合(町名変更など)も、基本的に名前の変更は行われない。(wikipedia

COMMENT

  1. アバター匿名 より: ID:E1NjA3MzQ

    いえいえ、ご参考になってよかったです。(PC)

  2. アバター匿名 より: ID:YxNDI1MjI

    踏切名が飛んでいたりするのは播但線に限らず、日本各地であります。理由としては、踏切の増設や新設、合併や廃止などによるものです。

    例えば山陽本

    [全文を表示する]
    • いいものタウンいいものタウン より: ID:IIMONOTOWN

      他地域も踏まえ、詳細な情報ありがとうございます。

市川町観光協会|神崎郡市川町のおでかけとイベント情報
情報掲載
タイトルとURLをコピーしました