2022年6月中旬から7月初旬にかけて日の出前の約1時間程度観測できる太陽系全惑星が集合する天体ショー。観測できる頃合となった6月中旬より該当情報へのアクセスの多さからも関心の高まりが伺えます。
かくゆう自身も天体への興味は少なからず、実際に見てみたい!でも天候が。
近畿地方では気象庁より6月14日に速報値として梅雨入りが発表されたばかり。天体観測にはNGの梅雨空ですが、どうやら週末は晴れ予報。
3時半起床
今回の天体ショーの観測の場合、時間は4時前ごろから5時ぐらい、方角は東から南の空、ということは分かっているので、あとは観測に適した場所と天気。
目的の場所へは10分程度。3時半に起床後、早速天候をチェック。
©気象庁
雨ではないものの、雲がかかっており星空は観測できず。
「でも晴れるかもしれない!」
というわけで観測ポイントに向かうことにします。
明け方の空を観測すには元旦の初日の出スポットでもある福崎町の赤いちょうちん、願満大黒殿がまず一択。
高度はそこまで高くないものの東に開けている展望スポットで、頂上までは下から徒歩10分とあまり時間がかからないのもポイント高し。
願満大黒殿に到着
到着したのは4時過ぎぐらい。水星はすでに地平線上に昇っているはず。
「だが曇り!」
晴れ間から観測できることを期待しつつも曇り空。明け方特有の靄も出ている様子。
日の出まではあと数分。
「だが曇り!」
日の出時刻まで待機してみましたが18日の朝、福崎町では晴れ間(星)を見ることが叶いませんでした。
ふと背後のお堂をみると何やら黒いものが光に集まっています。
クワガタ集合
近づいてみると街中では見ることが少ない「ミヤマクワガタ」や他のクワガタも集まっていました。
惑星集合を観測しにきたはずでしたが、クワガタの集合を観察することになった18日の朝のことでした。
翌日再チャンレンジ
天体観測に用意しておくと便利なもの
星空観測アプリ
星空観察に便利なアプリをスマホにインストールしておくと便利。Androidであれば「Sky Map」、iPhoneであれば「Star Walk」など。(※基本無料)
天気情報
日本各地の雲の様子を、高解像な画像で確認できるサイト。
COMMENT
「【福崎町】惑星集合が見たい!高台に集合していたのはクワガタだった」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。