兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

スポット

宍粟市の観光スポット

道の駅「みなみ波賀」

近畿地方の道の駅第一号店、道の駅「はが」とともに、兵庫県宍粟市波賀町にある道の駅。宍粟の特産品である自然薯をはじめ、新鮮な野菜、地元ならではの特産品がそろってい...
市川町の観光スポット

市川町観光協会(ひまりん観光案内所)

市川町文化センターに隣接し、市川町の観光案内や特産品の販売、休憩スペースでの喫茶などができます。
神河町の観光スポット

カーミンの観光案内所(神河町観光協会)

兵庫県神崎郡神河町の観光案内所。 町内のお土産ものがずらり。
神河町の観光スポット

グリーンエコー笠形

兵庫県神崎郡神河町にある自然をベースにした複合型レジャー施設です。 コテージ・バーベキューサイト・アスレチック・グラウンド・体育館と、色々な楽しみがあふれていま...
市川町の観光スポット

天然かさがた温泉せせらぎの湯

兵庫県神崎郡市川町にある山あいの天然温泉。女性に人気なアルカリ単純温泉でお肌つるつるすべすべの美人の湯。 市川町にある笠形山(標高939m)のふところに湧き出る...
神河町の観光スポット

砥峰高原(とのみねこうげん)

概要 砥峰(とのみね)高原は西日本で有数の約90haに及ぶススキの草原が広がる高原です。峰山・雪彦・生野高原とともに県立自然公園に指定されています。 春には緑の...
福崎町の観光スポット

北野天満神社

場所 〒679-2204 兵庫県神崎郡福崎町西田原813−3 概要 北野天満神社では境内一面に梅の木が植えられており、見頃になると梅の花を見ることができます。拝...
福崎町の観光スポット

鈴ノ森神社

場所 〒679-2204 兵庫県神崎郡福崎町西田原1038−7 概要 柳田國男が子供のころよく遊びに来ていた場所のひとつです。「播磨鑑」に神々が集まったとあり、...
福崎町の観光スポット

柳田國男・松岡家記念館

場所 〒679-2204 兵庫県神崎郡福崎町西田原1038−12 概要 明治8年に福崎町・辻川の松岡家に生まれた柳田國男は、東京帝国大学を卒業後農商務省に入り、...
福崎町の観光スポット

柳田國男生家

場所 〒679-2204 兵庫県神崎郡福崎町西田原 概要 日本民俗学を開拓し、確立した柳田國男は著書『故郷七十年』に「私の家は日本一小さい家だ」といい、「じつは...
福崎町の観光スポット

さるびあドーム

場所 〒679-2215 兵庫県神崎郡福崎町西治284-3 電話番号 0790-22-1153
福崎町の観光スポット

新町天満宮

場所 〒679-2214 兵庫県神崎郡福崎町福崎新298 概要 市川のほど近くにある新町天満宮では、境内に梅の木が植えられています。境内には町内最大の『なで牛』...
福崎町の観光スポット

東大貫天満神社

場所 〒679-2201 兵庫県神崎郡福崎町大貫2876 概要 東大貫天満神社は県道三木穴栗線沿いにある参道口から石段の長い参道を登った所にあり、この参道沿いに...
福崎町の観光スポット

辻川山公園

所在地 〒679-2204 兵庫県神崎郡福崎町西田原
神河町の観光スポット

猪篠大歳神社

場所 〒679-2431 兵庫県神崎郡神河町猪篠1936 概要 猪篠の大歳神社の創建年は不詳であるが、素戔鳴尊(スサノオノミコト)をお祭りし、本殿の建立年代は上...
神河町の観光スポット

茶木原の大岩(大岩さん)

茶木原の大岩(大岩さん) 「大岩さん」と親しまれている高さおよそ18mの大岩。県道8号線を走っていると目に留まります。岩の窪みには賽の神(さいのかみ)が祀られて...
福崎町の観光スポット

福崎町立図書館

場所 〒679-2215 兵庫県神崎郡福崎町西治360−1 電話番号 0790-22-3790 営業時間 10:00-20:00 定休日 月曜日
市川町の観光スポット

大通寺の山茶花(サザンカ)|市川町

大通寺の山茶花 大通寺の山茶花は、高さ10m、幹回り1.5mの巨木で、市川町指定文化財にもなっているのですが、毎年10月のこの季節に可憐な薄桃色の花を咲かせます...
福崎町の観光スポット

福崎町青少年野外活動センター|キャンプ&BBQ

福崎町青少年野外活動センターは、町の北西端に位置し、近くに近畿観光100景などに選ばれている七種の滝やつなぎ岩、金剛城寺などがあり、春夏秋冬を通して自然の景観に...
福崎町の観光スポット

八千種自然活用村(春日キャンプ場)|キャンプ&BBQ

黒田官兵衛を支えた黒田二十四騎のひとり、後藤又兵衛の出身である播州後藤氏が春日山の山頂に築いたのが春日山城であるといわれています。標高198mの春日山の山頂から...
タイトルとURLをコピーしました