暮らし【高砂市】シートベルトの重要性を体感。「春の全国交通安全運動イベント」が高砂市役所で開催 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)兵庫支部(支部長 瀧川高章)が、5月15日(月)に高砂市役所本庁舎駐車場(兵庫県高砂市)で開催の「春の全国交通安全運動イベン...2023.05.10暮らし
イベント福崎スケートパークでスケボー体験会が開催。HINA SKATE PARK さるびあドームの横にある公共スケートパーク「福崎スケートパーク」でスケボー体験会「HINA SKATE PARK 」が5月27日(土)に開催されます。 時間は1...2023.05.09イベント
イベント宍粟市で「いちフェス」開催。「いちのぴあ」でキッチンカーフェスが開催 「一宮市民協働センターいちのぴあ(宍粟市一宮町安積1347-3)」を会場に総勢12台のキッチンカーがいちのぴあに大集合する「いちフェス」が2023年5月21日に...2023.05.08イベント
スポーツ「神戸マラソン2023」定員超えで抽選に 4月18日(火曜日)から開始されていた「神戸マラソン2023」(2023年11月19日(日曜日)開催)のランナー募集が、8日9時時点で定員の2万人に対して22,...2023.05.08スポーツ
グルメ竹田城の麓に「SIGESOU(シゲソウ)」オープン。おしゃれな鶏料理さん│朝来市 竹田城の麓、朝来市和田山町竹田に焼き鳥、塩ミンチ、鶏出汁のお店「SIGESOU(シゲソウ)」が4月29日オープン。2023.04.29グルメ朝来市の開店・閉店
イベント健康促進「菖蒲湯」「よもぎ湯」開催。かさがた温泉せせらぎの湯│市川町 かさがた温泉せせらぎの湯「ふところ館 低温風呂」で「菖蒲湯」が開催。 菖蒲は邪気を祓う薬草と考えられており、古くから続く端午の日に菖蒲湯に入る風習に習い、開催さ...2023.04.27イベント
暮らし【朝来市】「あさごPay2023春」が4/14(金)より提供開始|3年連続「電子地域通貨」採用 株式会社ポケットチェンジが提供するオリジナル電子マネー発行プラットフォーム「Pokepay(ポケペイ)」を活用した電子地域通貨「あさごPay2023春」が、20...2023.04.27暮らし
おでかけ第21回 あさごオープンガーデンが5月1日より開催|朝来市 朝来市にて2023年5月1日(月)から5月28日(日)まで、第21回 あさごオープンガーデンが開催されます。2023.04.27おでかけ
ビジネス地元を盛り上げる食のイベント「FUKUSAKI×STATION」 出展者募集|福崎町 福崎町商工会青年部にて、福崎町駅前広場で町内で頑張る飲食店等(食品小売業の方も出展 可)の皆さまと、地元を盛り上げる食のイベントが開催されます。 出展を希望され...2023.04.27ビジネス
姫路市の開店・閉店山陽百貨店、増床「南館」オープン。BEAMSが姫路に初出店 山陽百貨店が新店舗を山陽姫路駅ビル1階(神姫バスターミナル跡)を新たに商業スペースとして面積拡大し、「南館」として2023年4月28日(金)にオープンします。2023.04.25姫路市の開店・閉店暮らし
暮らし加西市、水道の基本料金を6か月間免除 加西市では、エネルギーや食料品などの物価高騰の影響を受ける市民の生活や経済活動を支援するため、水道の基本料金を半年間免除する取り組みを行っています。 免除は自動...2023.04.25暮らし
ニュース神河町で新設。JR播但線の路線利用促進補助金制度。最大3,000円の補助金 神河町は、JR播但線の利用を促進するために、新たにJR播但線利用促進補助金制度を創設。 この補助金制度は、65歳未満で、2人以上でJR播但線の新野駅、寺前駅、長...2023.04.25ニュース
グルメ神河町に『ミスマルカフェ』がオープン。人に優しく、地球に優しく、オーガニックとプラントベースのカフェ 兵庫県神河町長谷でオーガニックカフェ『御統(ミスマル)カフェ』が4月12日より営業開始。 店舗では農薬や化学肥料に頼らず、自然の恵みを生かした「オーガニック」と...2023.04.25グルメ神河町の開店・閉店
福崎町の施設・店舗こびとぱん福崎店 福崎町に2022年にオープンしたテイクアウトパンケーキ専門店。地域ブランドフルーツを使った季節限定のふわふわパンケーキの他、スムージーやドリンクを提供。 妖怪ベ...2023.04.25福崎町の施設・店舗
おでかけ大自然の中で温泉とキャンプを楽しもう!御形の里にオートキャンプ場がオープン|宍粟市 宍粟市一宮町北部の家原遺跡公園隣接地に、「御形の里まほろばの湯 オートキャンプ場」がオープンしました。2023.04.25おでかけ宍粟市の開店・閉店
グルメTBS「バナナマンの早起きせっかくグルメ」に再登場?ベーカリーランプ 日曜の朝からせっかくグルメを見て腹ペコに。バナナマンが紹介する全国の美味いモノ番組「バナナマンの早起きせっかくグルメ」。 2023年2月12日に関東地方で放送さ...2023.04.22グルメ
イベントオープンガーデンなかはりま2023|ステキな庭に癒されて 花と緑にあふれるまちづくりを推進するため、園芸愛好家の庭や、企業・地域コミュニティなどの花壇を『オープンガーデン』として一般公開。 前期、後期の各3日の計6日間...2023.04.19イベント