暮らし【朝来市】セカンドストリート 和田山店|グランドオープン 2020年7月22日(水)朝来市和田山町桑原に2nd STREET(セカンドストリート)和田山店がグランドオープン。26日までの5日間、オープニングSALEとし...2020.07.23暮らし朝来市の開店・閉店
暮らし【朝来市】「令和2年7月豪雨」で代理寄付|ふるさと納税受付を代行 ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンクは2020年7月11日、ふるさと納税で被災自治体の災害支援に寄付できる仕組み「ふ...2020.07.13暮らし
暮らし朝来市役所本庁舎に爆破予告|7月2日臨時閉庁 朝来市は30日、市役所総務課宛ての問い合わせメールに6月28日(日)18時15分頃、爆破予告があったことを発表。予告内容は「朝来市役所にダイナマイト30本を、換...2020.07.02暮らし
暮らし【朝来市】大学生等への生活支援臨時給付金 (家賃・市独自) 朝来市では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けている大学生等の保護者等に対し、賃貸住宅等の家賃の一部を支給し、大学生等の生活及び修学を支援します。2020.06.02暮らし
暮らし【朝来市】障がい者(児)複合型多機能施設 11月末に完成予定|建設工事地鎮祭 障がいがあっても地域の中で自立した生活ができ、ご本人やご家族が安心して利用できる複合型多機能施設が市立朝来中学校横に建設されます。2020.05.30暮らし
暮らし公共施設など再開情報まとめ|神崎郡と近郊市町 兵庫県は5月31日まで緊急事態宣言延長となっていますが、措置内容の変更により5月12日より一部の施設を除き、営業を再開する場所も。2021.05.11暮らし
暮らし【神崎郡と近郊】市町立学校|臨時休校中の登校日を設定 15日兵庫県教育委員会の県立学校の登校日設定可の緩和策発表により、各市町も公立学校(小学校・中学校等)について登校日を設定する動きになりました。2020.05.19暮らし
暮らし【朝来市】特別定額給付金|申請書は5月20日頃到着 朝来市は「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」に係る10万円の特別定額給付金について給付対象者や申請方法について14日、ホームページ上で公開。 オンライン申請...2020.05.14暮らし
暮らし【朝来市】令和3年(2021)成人のつどい実行委員の募集 成人式をプロデュースしませんか? 令和3(2021)年1月10日(日)に開催される成人式式典後の成人のつどいを企画しましょう! 成人のつどいで「こんなことがやり...2020.04.23暮らし
暮らし【朝来市】国宝級鎧や戦国武将の兜も。職人技が光るワンランク上の五月人形|井上玩具店 朝来市竹田城跡も近い、朝来市立野にある井上玩具店。 先日まで有名作家さんの手による高級雛人形が展示中でしたが3月1日からは店内はがらりと五月人形に。2021.03.02暮らし
暮らし【朝来市】出生祝事業を開始|1万円分のこども商品券とフォトフレーム 朝来市では次代を担う子どもの出生を祝福し、子育てを応援するため、令和2年4月1日から、出生児1人あたり1万円分のこども商品券とフォトフレームが渡される出生祝事業...2020.03.26暮らし
暮らし朝来市図書館|2020年1月から広域貸出を開始 令和2年1月から、朝来市図書館では隣接市町への広域貸出を始めることになりました。ご希望の方には貸出券をお作りしますので、免許証や保険証など、本人確認ができるもの...2020.01.06暮らし
暮らし銀の馬車道・鉱石の道 高校生フォーラム 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」沿線の地域資源を守り、後世に受け継ぎ、地域に誇りを持ってもらえるよう、沿線市町の高校生たちによる地域魅力発見ワークショップを開催...2019.12.03暮らし知る
暮らしん?机の上には電池の山。見えないところで手間ヒマ惜しまず。 79年続く朝来市のおもちゃ屋さん、井上玩具店。 同じ予算でも上のランクの商品が手に入るということもあって神崎郡各町をはじめ遠方からもお客さんが足を運ばれます。暮らし
おでかけ【朝来市】子供会・夏祭りに。まとまった景品が欲しいときに相談OK|井上玩具店 最近ちょくちょくおじゃましている、兵庫県朝来市の「井上玩具店」さん。 二階ではシーズン毎に伝統工芸品さながらの雛人形や五月人形の展示会場となっていて見るだけも飽...2019.06.10おでかけ暮らし