おでかけ【宍粟市】同じ枝に赤や白、色彩豊か。御形神社の五色椿 春の宍粟路、花めぐり。以前から気になっていた御形神社(みかたじんじゃ)の五色椿。 五色椿はひとつの枝から赤や白、ピンクと様々な花をつけるもので、全国では奈良県の...2022.04.18おでかけ
おでかけ【神河町】十重に二十重に、意外に知られていない牡丹桜(八重桜)の名所|加納 「神崎郡 桜」と調べるとまず出てくる桜の山、「かみかわ 桜の山 桜華園(おうかえん)」のすぐ近く。 隠れた牡丹桜の名所が4月下旬にかけて見ごろを迎えます。2022.04.16おでかけ
おでかけ生野銀山、日本遺産認定5周年を記念した「ご来山印」発売 「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」として2017年に日本遺産に認定された、鉱山が生んだ南北73kmの道。銀の馬車道の始点でもある生野銀山では日本遺産認定5周年を...2022.04.14おでかけ
おでかけ【神戸市】御船印めぐりプロジェクト始動1周年!初の地域称号「神戸ポートエキスパート」がスタート 神戸市と「船の御朱印=御船印」を展開する御船印めぐりプロジェクト事務局(以下「事務局」)が神戸港を発着する船の利用促進や地域活性化を目指し、事業連携が開始されま...2022.04.14おでかけ
おでかけ【福崎町】おみくじガチャ始めました。時々当たり付き 辻川観光交流センター(サキちゃんプラザ)で1回100円「おみくじガチャ」がスタートした模様。 情報を公開した福崎町観光協会によると(※時々、当たり付き)というこ...2022.04.10おでかけ
おでかけ【朝来市】「朝来四季彩の丘」オープン。桜と菜の花が楽しめる! 夜久野高原花畑が名称新たに「朝来四季彩の丘」として4月11日にオープンします。オープン期間は5月中旬頃までで、ゴールデンウイークあたりにかけて菜の花(カラシナ)...2022.04.09おでかけ朝来市の開店・閉店
おでかけ【宍粟市】夢公園で夜桜ライトアップ、4月10日まで 桜の見頃を迎えた夢公園(宍粟市)で、夜桜のライトアップが実施されています。 ライトアップは4月10日までで、点灯時間は18時~21時となっています。2022.04.09おでかけ
おでかけ加美区観音寺から門村にかけて菜の花が満開│多可町 多可町の加美区観音寺から門村にかけて菜の花が満開。 菜の花畑は加美区観音寺を始め、箸荷、門村、杉原、中区西安田、八千代区中野の6集落で進める、「多可町菜の花エコ...2022.04.09おでかけ
おでかけ花手水も楽しめる!祝融山多聞寺の桜が見頃│加西市 祝融山多聞寺(加西市)の桜が見頃に。 加西市観光協会によると、最近は多聞寺の花手水がSNSで話題になっているのだとか。今は淡い色味の春カラーになっています。2022.04.09おでかけ
おでかけ【兵庫県民限定】神戸北野坂エリアのおしゃれなレストランで楽しめる、お得なプランが新登場 「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーン」の対象商品として神戸北野坂のレストランと往復ハイヤーがセットになったパックツアーです。 4/28までの為、ご予約...2022.04.07おでかけ
おでかけ遊休地をグランピングフィールドに。「グランプ キャラバン」淡路からスタート グランピング&アウトドア事業のプロデュースを手掛ける株式会社 ABC Glamp&Outdoorsが、トレーラーBOXが移動して、日本各地のさまざまな場所を期間...2022.03.30おでかけ
おでかけ【淡路市】『ハローキティアップルハウス』世界最大のりんご型展望シアターがオープン コンセプトは世界最大の“ハローキティのりんごのおうち” 「ハローキティ」のりんごのおうちをコンセプトにした世界最大のりんご型展望シアター『HELLO KITTY...2022.03.29おでかけ
おでかけ「越知谷キャンプ アグリビレッジ」小学校跡地にキャンプ場がオープン|神河町 利活用が注目されていた、木のぬくもり溢れる神河町の「旧越知谷小学校」の跡地が、スマート農業のラボ、お米屋さんがつくるファームキャンプ場として4月29日にオープン...2022.03.24おでかけ神河町の開店・閉店
おでかけ【淡路島】「ニジゲンノモリ」『鬼滅の刃』コラボイベント|予約特典付きWebチケットが3月26日(土)より販売開始 兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」にて、4月9日(土)より期間限定で開催される『鬼滅の刃』コラボイベントのチケットがニジゲンノモリ公式HPにて、3...2022.03.18おでかけ
おでかけ自転車を載せて牽引。「かみかわサイクルタクシー」スタート│神河町 神姫バスグループである粟賀神姫タクシーが、一般社団法人神河町観光協会と連携し、タクシーが人と自転車を同時に輸送する「かみかわサイクルタクシー」が2022年3月下...2022.03.15おでかけ
おでかけ【赤穂の天塩】アマミテラスが神社境内にオープン。海の食材とワークショップが楽しめる! 赤穂の天塩(あこうのあましお)で知られる赤穂化成株式会社が、商品の赤穂の塩の認識拡大、手掛ける食材の魅力を発信するため、食に関するワークショップとカフェを併設し...2022.03.10おでかけ開店・閉店情報
おでかけ【ホテルニューオータニ】アニメ「鬼滅の刃」とのコラボが好評につき延長決定! ホテルニューオータニが、全国6か所(東京・幕張・大阪・長岡・鳥取・博多)のグループホテルで実施中のアニメ「鬼滅の刃」コラボレーションプランを、ご好評につき5月1...2022.03.04おでかけ