アンケートモニター募集中。Amazonギフト500円分プレゼント!

『地域』のトピック

地域

【朝来市】国産花火にこだわった品揃え。自分の好きな花火を1つから!|井上玩具店

夏と言えば、海や山でのキャンプやカキ氷やスイカにひまわり。加えて夏祭り!でもって打上花火となるところですが2021も中止となった市町がほとんど。
地域

【神河町】イタリアンと中華が夢のコラボ|「la mia casa(ラ ミア カーサ)」×「らー麺八番」

神崎郡神河町の飲食店2店がジャンルを超えてコラボ。 「らー麺八番」(ラーメン、中華)の麺を古民家イタリア料理店「la mia casa(ラ ミア カーサ)」がピ...
地域

新型コロナで時短?この日だけ?ローソン市川町西川辺店が閉まっていた

新型コロナウイルス感染拡大の中、休業要請等もあり自主的に営業を自粛されている店舗もある兵庫県神崎郡。
地域

【神崎郡と近郊エリア】サクラが満開。今週がピークの場所も

4月6日現在各地で桜が満開。週末には散ってしまうところも出そう。暖冬の影響で当初は3月中で終わってしまうかも、なんて思っていたのです例年よりよりやや早いぐらい。...
地域

播但線|踏み切りの名前が謎すぎる件

神崎郡の交通機関と言えば神姫バスと播但線、というイメージがありますが踏み切りの名前って気になったことがありませんか。
地域

【JR播但線の路線図】十二支。イノシシのあとはネコ!?

電車の中にある路線の各駅名称を表した路線図マップ。播但線ならずとも見られる機会は多いのでは。 さてJR播但線内にも路線の駅を表したマップがあるのですが最近なにや...
地域

スーパー・ブルー・ブラッドムーン|皆既月食を神崎郡でも観察しよう。

2018年年1月31日、通常よりも大きく見える満月「スーパームーン」と、月に2回の満月「ブルームーン」、そして皆既月食により月が赤っぽく見える「ブラッドムーン」...
地域

地域のクチコミや情報|ページへの最新コメント

エリアへのクチコミや情報はこちら
イベント

ダイエットしない1日|肉料理とスイーツに特化した食イベントが福崎町さるびあドームで。

(画像・情報:播州ひろめ隊さんより) 福崎町さるびあドームで肉とスイーツに特化した食イベント「ダイエットしない1日 肉×スイーツ」が6月16日に開催されますよ。
地域

神崎郡を神崎軍。県下人口が少ないワンツーをワンチームにしたら意外に人口多かった

神崎郡は兵庫県の真ん中に位置し、地図だと上から順に神河町(かみかわちょう)、市川町(いちかわちょう)、福崎町(ふくさきちょう)の3町からなる地域。
おでかけ

「座れぬベンチ」が「座れるベンチに」|生野銀山湖レンタルボート湖畔

生野銀山湖沿い道路中程にあります休憩所・通称「階段公園」。 こちらの公園には「座れぬベンチ」があります。木が老朽化し土台だけになった長年放置状態だったベンチがお...
地域

21年間ありがとう。天然かさがた温泉せせらぎの湯「みはらし館」歴史に幕

「ふところ館」「みはらし館」の二つの入浴施設を擁する神崎郡市川町天然かさがた温泉せせらぎの湯。 高台にある「みはらし館」はその名の通り開放感あふれる露天風呂から...
地域

国産アイアンゴルフクラブ発祥の地、市川町に新たなお土産|ゴルふせん(付箋)

みなさんこんにちは、市川町観光協会です。 町内の新たなお土産をいつも探し求めている観光協会ですが、本日ニューフェイスが仲間入り!
地域

震災復興を呼びかけ。雨でも想いはアツく第10回ハチドリまつりが開催。

小さなひとしずくでも、みんなの「私にできること」が集まれば大きな力に。 南米エクアドルに伝わる小さなハチドリの物語から名づけられた「ハチドリまつり」が2019年...
おでかけ

市川町|町を丸ごとミュージアム|町の駅拠点づくりプロジェクトが始動

「町を丸ごとミュージアムに。」 2019年6月28日(金)兵庫県神崎郡市川町内の点在するお店や観光地をつなぎ町全体を楽しんでもらおうという「町の駅拠点づくりプロ...
おでかけ

兵庫県立播磨中央公園「春のばらまつり」に行ってきた

兵庫県加東市下滝野にある「はりちゅう」の愛称でも知られる兵庫県立播磨中央公園。 行った事がある方はご存知でしょうがまー広い。そんな兵庫県立播磨中央公園内で個性豊...
おでかけ

獅子王の写しこと「獅子玉」も見てきた。竹田城跡周辺でまったり|朝来市

五月晴れとなった令和2日目5月2日。ねこさんは朝来市竹田城周辺をぶらり旅。
地域

【神崎郡】「そらいろ」 |地元の四季の空をまとめたい (神河町・市川町・福崎町)

春には春の、秋には秋の、季節折々に変わる空はどの地域でも美しいもの。朝夕といろんな様を見せる神崎郡(神河町・市川町・福崎町)の空を随時更新するページ。
地域

【ねこレポ】第2回ちくさもみじ祭りに行ってきた/宍粟市

神崎郡おとなりの宍粟市ちくさ高原キャンプ場周辺では11月3日(日)「第2回ちくさもみじ祭り」が開催。 ねこさんがおじゃましてきました。
地域

小雨の中ゆらめくECOキャンドル。キャンドルナイト2018 | 福崎町立図書館

2018年9月14日(金)福崎町立図書館で「キャンドルナイト2018」が開催されました。 今年で11回目となるこちらのイベント。小雨の中、おじゃましてきました。
タイトルとURLをコピーしました