兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

多可町

ニュース

北播磨地域で初の介護医療院「多可赤十字介護医療院」がオープン

2月1日、多可赤十字老人保健施設(多可町中区岸上)の2階に「多可赤十字介護医療院」が開設しました。 「介護医療院」は、医療と介護の両方が必要な高齢者に対応した施...
イベント

杉原紙年賀状全国コンクールの作品展が開催中│多可町

杉原紙展示・体験工房(多可町)で杉原紙年賀状全国コンクールの作品展が開催中。 期間は3月27日まで。(休館日:水曜日)問合先は杉原紙研究所 0795-36-00...
グルメ

多可町加美の「播州地卵」のクリームと「純露」の優しい甘さ。新宿『神戸ファーブルトン』オープン

株式会社 野乃鳥(本社:大阪府池田市)とUHA味覚糖株式会社(本社:大阪市中央区)のキャンディ「純露」の50周年を記念したファーブルトンを提供する『神戸ファーブ...
ニュース

所得制限を撤廃、独自支援。子育て世帯への臨時特別給付金│神河・多可

2021年11月19日閣議決定された「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」で、岸田内閣の令和3年度「子育て世帯への臨時特別給付」10万円。 支給には所得制限...
ニュース

新型コロナワクチン追加接種、一般予約受付開始│多可町

多可町では1月17日(月)9時から、一般住民を対象にした新型コロナワクチン追加(3回目)接種の予約受付を開始。 予約には、町が発行する接種券が必要で、年齢等にか...
ニュース

破れない、杉原紙を使ったお守りを作成|播州成田山|西脇市

兵庫県内では唯一、大本山成田山新勝寺から認可を受けた分院で 通称「播州成田山」と呼ばれる西脇市の法輪寺に多可町の伝統工芸、杉原紙を使用したお守りが登場。
おでかけ

【多可町】SAKAナリエ開催|手作り感いっぱい、温もりもいっぱい(中区坂本)

○○ナリエと聞いてまず浮かぶのは神戸ルミナリエですが、ご当地ナリエが各地で開催。2021年も多可郡多可町中区坂本では「SAKAナリエ(サカナリエ)」が開催されま...
ニュース

【多可町の星に】翁田 大勢投手、多可町役場を表敬訪問

巨人からドラフト1位で指名された関西国際大の翁田(おうた)大勢投手が9日、多可町役場を表敬訪問。 「大好き多可町」と書かれたサイン色紙を吉田一四町長へ手渡しパシ...
ニュース

【多可町】鮮やかな菊がお出迎え│役場本庁舎

多可町役場本庁舎の玄関で、鮮やかな菊が飾られています。多可町によると「八千代区仕出原の宮崎さんが丹精込めて育てられた菊。」とのこと。
グルメ

【多可町】外を眺めながら鮮やかハーブティー│喫茶ラベンダー

ラベンダー園が一望できるラベンダーパーク多可内「喫茶ラベンダー」では色鮮やかなハーブティーを提供中。
ニュース

【多可町】色づく竹谷山の紅葉│八千代区

大小様々な滝が連なる美しい公園であり、多可十景および兵庫観光百選のひとつに数えられている竹谷山渓谷。竹谷山の紅葉が綺麗に色づいてきました。(11月4日)
地域

【多可町】巨人 1位指名「翁田大勢」地元に応援の横断幕

10月11日に開かれたプロ野球ドラフト会議で、多可町出身の翁田大勢投手が、巨人から1位で指名を受けました。 翁田投手は関西国際大学の4年生。出身地の多可町は「こ...
ニュース

【多可町】心を一つに祭り開催に奔走、秋祭り開催|加美区的場

多可町加美区的場では9日、秋祭りが行われました。 宣言が明けた10月から乗り子の稽古を開始し、感染防止対策のため1週間前から参加者全員が体温チェックを実施。
ニュース

【多可町】太鼓を修繕、屋台お披露目|東安田

多可町中区東安田では9日、改修された屋台のお披露目が行われました。 コロナの影響で、今年も秋祭りの屋台巡行、宮入は中止となりましたが、村内の人たちが集まりました...
イベント

【多可町】「和紙博物館」で杉原紙素材展が開催

道の駅「杉原紙の里・多可」の横にある和紙博物館で、杉原紙素材展が開催中。 手漉き和紙の技術を余すところなく詰め込んだ素材展での展示は1番大きいものは3m近いもの...
イベント

酒と文化のアンバサダー「2022 Miss SAKE 兵庫」募集開始

ミス日本酒兵庫大会実行委員会が、「2022 Miss SAKE 兵庫大会」の募集を開始。 2014年からスタートし、8年間の間に国内外で年間約400件以上の日本...
暮らし

【多可町】中町中学校が撮影舞台|EDION CM『高校生活にすぐに役立つモダンPC』

9月13日にエディオン公式YOUTUBEで『高校生活にすぐに役立つモダンPC』が配信開始。コメント欄には「中町中学校??」というのもありましたが正解!
イベント

【多可町】町を越えて盛り上げたい!「さとまちカフェonLine」を開催

多可町中区坂本の集落から始まった「SAKAナリエ」。 2021年の開催にあたり、町を越えたつながりで、さらに盛り上げたい!という思いから、「さとまちカフェonL...
おでかけ

【多可町】落差8メートルの段瀑「勝負滝」マイナスイオンに心から癒され。

2021年8月も終わりですが、残暑厳しい今日この頃。多可町から、写真だけでも涼しげな勝負滝の情報が到着。
ニュース

地域に元気を。多可町加美区でサプライズ花火、打ち上げ

多可町加美区で8月27日サプライズ花火が打ち上がりました。 特別養護老人ホーム ヘルシービラ加美のスタッフが企画されたもので「利用者の方に少しでも夏を感じてもら...
タイトルとURLをコピーしました