イベントため池を泳ぎ、周辺をバイク、ラン「第10回 グリーンパークトライアスロン in 加西」 加西市のため池をスイムコースに、周辺をバイク、ランのコースに設定した内陸部で行う珍しいトライアスロン大会「グリーンパークトライアスロンin加西」。 第10回目と...2022.08.26イベント
おでかけ西播磨の山城イメージキャラクター「山城3兄弟」の名称が決定 西播磨ツーリズム振興協議会(事務局:西播磨県民局)が取り組む、管内に130以上ある山城をはじめとする史跡や伝統文化体験を活用し、西播磨地域への誘客を図る「西播磨...2022.08.22おでかけ
グルメ【福崎町】からあげ専門店みのや、移転オープン 「店どこにあんねん」で有名!?な、福崎町、からあげ専門店みのや店舗が引越し。 現在の店舗(福崎町西田原1885−31)での営業は6月19日をもって営業終了し、回...2022.08.22グルメ
ニュース演歌歌手「城山みつき」さん、宍粟観光大使に 宍粟市は18日、宍粟ゆかりの演歌歌手「城山みつき」さんを13 人目となる宍粟観光大使に任命。 姫路市出身の演歌歌手。2015 年「大漁おんな節」「かもめ」でデビ...2022.08.19ニュース
スポーツ夏の甲子園、兵庫からは社高が初出場。日程と組み合わせ 第104回全国高等学校野球選手権大会(兵庫・甲子園球場)が8月6日に開幕。 組み合わせ抽選会は3年ぶりに代表校の選手が集まり、行われ出場49校の対戦校が3日決定...2022.08.09スポーツ
地域宍粟を元気に!雑貨好きや家族連れでにぎわう「夢マルシェ」宍粟市 手作り雑貨や飲食などが集結する「夢マルシェ」が7月31日、一宮町の宿泊施設「ゲストハウス繁盛校」で開催されました。2022.08.09地域
ニュースにゅうにゅう工房の看板羊「六甲君」天国へ│市川町 オープンから21周年を迎える市川町のアイスクリーム屋さん「にゅうにゅう工房」の看板羊の六甲君(満6歳)が8月8日の朝、虹の橋を渡ったことが公式SNS上で発表され...2022.08.08ニュース
ニュース町花ひまわりの推進。下瀬加でヒマワリが見ごろに│市川町 市川町(兵庫県神崎郡)では町花ひまわりの普及を推進するため、各区と営農組合の協力によりヒマワリが育てられています。 町内10ヶ所あるヒマワリ畑のひとつ、下瀬加で...2022.08.06ニュース
一般投稿おかげさまで創業60周年。感謝祭を開催 おかげさまで新栄自動車整備商会が創業60周年をお迎える事が出来ました 地域の皆さまに感謝を込めまして8/27(土曜日)10時から家族で楽しめるちょっとしたお祭り...2022.08.06一般投稿
知る世界遺産「姫路城」お宝大公開完全版SP│サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん テレビ朝日「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」2022年8月6日(土)は世界遺産「姫路城」お宝大公開完全版SP! 博士ちゃんたちの自由すぎ研究発表会とし...2022.08.05知る
イベント講師は「松本隆博」氏。若者フォーラムが開催│宍粟市 若者の夢や思い、生き方をみんなで共有する人権イベント「若者フォーラムin宍粟」が山崎文化会館ホールで8月6日に開催。2022.08.02イベント
暮らし今一度、基本的な感染対策を。神河町町長8月メッセージ 兵庫県神河町公式YOUTUBEチャンネルで「令和4年8月 町長からのメッセージ」が公開。 その中で山名町長は新型コロナウイルス拡大を受けて、「基本的な感染対策を...2022.08.02暮らし
おでかけNHK『関西ラジオワイド』に福崎町「妖怪ベンチ」が登場 NHKラジオ第1放送『関西ラジオワイド』に妖怪ベンチが登場。 放送日時は8月1日17時05分から17時55分までの【にっぽん列島夕方ラジオ】関西ラジオワイド内の...2022.08.01おでかけ
地域笑顔が咲く3年ぶりの花火大会に!花火基金の募集は6日まで│神河町 3年ぶりの開催となる「かみかわ夏まつり」が2022年実施。 神河町では夏一番の思い出となるよう、そして夏まつりを楽しみにしている子どもたちのためと、花火基金を6...2022.08.01地域
ニュース全但バス、新型コロナ感染拡大の影響で運休 但馬地域でバス事業を行っている全但バスは新型コロナウイルスの感染急拡大の影響による勤務調整の都合により、一部運行便について運休、一部窓口について臨時休業とするこ...2022.08.01ニュース
イベント波賀文化創造センターで夏休み特別イベントが開催│宍粟市 波賀文化創造センター(宍粟市波賀町)で夏休み特別イベントが開催中。 図書室にかくれている12体の妖怪を友達同士で協力してさがしたり、廃材を活用したペン立てに色や...2022.07.28イベント
ニュース寄付と食品ロスの削減を目的とした「フードドライブ」を開催|姫路市 この度、生活困窮者の支援に寄与すること、また食品ロスの削減に資することを目的として、NPO法人フードバンクはりまと連携し、「フードドライブ」が開催されます。2022.07.27ニュース
ニュース「福崎町文化財保存活用地域計画」が文化庁の認定を受けました|福崎町 「福崎町文化財保存活用地域計画」は、福崎町の多種多様な歴史文化遺産を次世代へ継承していくための歴史文化遺産の保存・活用に関するマスタープランでありアクションプラ...2022.07.27ニュース