兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

いいものタウン 地域

知る

「福本遺跡発掘調査速報展」出土遺物の展示と、成果を紹介する速報展が開催

福本遺跡(神河町福本)では継続しての発掘調査が行われており、今年度は飛鳥・奈良時代の瓦窯や、瓦が発見され、今まで一部の破片しか見つかっていなかった軒平瓦が、ほと...
イベント

愛好家の交流と技術力向上「食虫植物祭2022」がフラワーセンターで

食虫植物に興味を持つたくさんの愛好家の交流の架け橋となり栽培知識と技術力向上を目的とした食虫植物のオンリーイベント「食虫植物祭2022」が兵庫県立フラワーセンタ...
地域

姫路城すぐ。おみやげ屋さん&アートギャラリー「シェアAct.えん」がオープン

世界遺産・姫路城の目の前に、令和4年9月、新しいカタチの観光おみやげ屋さん「シェアAct.えん」がオープン。 姫路市によれば市内の福祉事業所で制作した、姫路城や...
地域

【多可町】つなぐ棚田「岩座神の棚田フォトコンテスト」審査発表

24日、多可町は「多可町岩座神の棚田フォトコンテスト」の受賞作品を発表。 「岩座神の棚田フォトコンテスト」は2022年2月14日に農林水産省より発表された「つな...
グルメ

神河町で古代米「緑米」がすくすく。プチプチとした食感が楽しい

神河町では大山地区で緑米の栽培が行われており、町内の和菓子屋「菓旬処彩」では緑米を使ったお餅やお赤飯の製造を行うこともあるのだとか。
ニュース

渡り蝶「アサギマダラ」福崎町で確認

季節的に一定方向に数千キロを旅する「渡り」が知られる蝶、アサギマダラが福崎町内で確認されました。 発見したのは、高岡の里「あじさいの小道」の管理人の岡本さん。岡...
グルメ

板前が腕をふるう気まぐれ割烹「れもんの木」オープン│多可町

割烹「れもんの木」が多可町中区に9月30日にオープン。店舗では海の幸、山の幸が提供されており、お昼は日替わりで和食中心の定食メニュー、夜はお酒と一品料理が頂けま...
地域

「ランドリージャパン福崎店」横に新しいお店が入るっぽい

ランドリージャパンは姫路市に本社をかまえるリフォーム会社「株式会社オレンジナイト」が手がけるコインランドリー事業のお店で、2022年9月23日に「ランドリージャ...
グルメ

手土産にもうれしい!フルーツタルト専門店「幸福のタルト」姫路市

9月23日に姫路駅前フラワーロードにオープンしたばかりのフルーツタルト専門店「幸福のタルト」。 さっそく、というには少し時間がたってしまいましたがようやく実食。
おでかけ

「おはよう朝日土曜日です」で放送。ススキの穂揺れる砥峰高原など秋の神河町

朝日放送テレビ「おはよう朝日土曜日です」の『土日どーする?』のコーナーで秋を迎えた砥峰高原など神河町内の観光スポットが紹介。 放送日は10月15日(土)、7時3...
一般投稿

お会計金額の10%を金券でキャッシュバック

9月29日から、グランドメニューを変更させて頂き、 全体的に少し値上げをさせていただきました。 29日より、お会計金額の10%をキャッシュバックしております。 ...
一般投稿

「こだわり卵の黄金プリン」リニューアル│パン有本

食べると金運が上がる...かもしれない 「こだわり卵の黄金プリン」リニューアルしました 材料はタズミの卵の卵黄、牛乳、グラニュー糖のみです
イベント

神河みどりのPARKで「緑魂祭 WEST」開催。多肉植物の展示販売│神河町

神河みどりのパーク(旧 越知谷小学校)体育館を会場に「緑魂祭(りょっこんさい)WEST」が10月8日(土)開催。 緑魂祭(りょっこんさい)とは、観葉植物愛好家が...
スポーツ

多可町役場に「翁田大勢選手」コーナー。ほぼ等身パネルや写真展示

多可町出身の翁田大勢選手への応援の気持ちを込めて、多可町役場1階に写真の展示や等身パネルが置かれた翁田大勢選手応援コーナーが出現。
イベント

水曜どうでしょうキャラバン、社中央公園 ステラパークで開催

4年ぶりの開催となる「水曜どうでしょうキャラバン」が9月17日から10月10日まで11県11会場を舞台に開催。 「水曜どうでしょうキャラバン」はHTB北海道テレ...
イベント

【加西市】ふるさと再発見ハイキング│日吉神社、大日寺、春岡寺

秋めいてきた加西市を再発見。 10月9日(日)日吉神社の秋大祭(※神事のみ)と大日寺の背面十字架地蔵、春岡寺の石棺仏を見学する「ふるさと再発見ハイキング」が開催...
ニュース

保育所・認定こども園 0歳児から5歳児までの保育料無料化に|加西市

0歳児から5歳児までの保育料が加西市民は無料に。 認可外保育施設でも3歳児から5歳児は37,000円、0歳児から2歳児は42,000円を上限に補助。 保護者の方...
暮らし

【神河町】1世帯につき5000円分。町内共通商品券「神河町物価高騰対策生活者支援商品券」を交付

神河町で電力・ガス・食料品等価格高騰の影響を受けている町民に対する支援を目的として「神河町物価高騰対策生活者支援商品券」を神河町の各世帯に交付されます。 額面1...
イベント

みなさんの扉がひらくように『ミーナ&ゆはな ふたり展』多可町

ラベンダーパーク多可(多可町)の研修室を会場に10月4日から新たな展示『ミーナ&ゆはな ふたり展』が開催。
イベント

新しいライフスタイルの実現を目指す女性の集い「ひょうご女性未来会議」が福崎町で開催

さまざまな分野で活躍する兵庫の女性たちが集い、互いに力を発揮し、自らの意思決定により自発的に行動できるようネットワークづくりや情報交換を行うことにより、新しいラ...
タイトルとURLをコピーしました