
『暮らし』のトピック

兵庫県教育委員会は2日、令和5年度兵庫県公立高等学校入学者選抜出願状況の確定数について発表。 2023年(令和5年度)について全日制は定員 21,903名...

「しそうスクスク応援ギフト」出産や子育てを応援する給付金が開始|宍粟市
宍粟市では国の「伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金の一体的実施事業」に基づき、妊娠期から出産・子育てまで一貫した伴走型相談支援の充実と経済的負担の軽減を目...

NTT職員をかたる「特殊詐欺」電話に注意|宍粟市
宍粟市は13日、市内で特殊詐欺と思われる事案が発生していることについて注意を呼びかけ。 手口はNTTの職員をかたり「利用料金の未納があります。すぐに振り込...

【宍粟市】15日11時ごろ|Jアラート情報伝達試験
全国瞬時警報システム「Jアラート」の情報伝達試験が2月15日(水)11時に行われます。 当日は、しーたん通信機器から最大音量で試験放送が流れるほか、しそう...

宍粟市「水道料金値上げ」令和7年にかけて2割増し
宍粟市で水道料金が2023年4月の利用分から段階的に引き上げに。 2023年7月の請求からの適用で基本料金については約9~11%、水量1立方メートルあたり...

河東大橋、水道工事のため終日車両通行止め│宍粟市
楠風亭(宍粟市山崎町)すぐの河東大橋が1月23日から2月10日までの間、水道工事のため終日車両通行止めに。

落語家「酔狂亭雀庵」さん、笑いの中にホロリとした人情が滲むをテーマに講話
宍粟市やまさき文化大学の公開講座が2023年1月12日(木)10時より山崎文化会館ホール(宍粟市山崎町鹿沢88-1)で開催されます。 「笑いの中にホロリと...

山崎学校給食センター「第17回全国学校給食甲子園」決勝大会への7代表に│宍粟市
学校給食日本一を競う第17回全国学校給食甲子園が12月11日、東京・女子栄養大学駒込キャンパスで開催されます。 開催に先立ち全国の応募献立1,249件の中...

南北の道路が優先に。イオン山崎店周辺の優先道路が変更│宍粟市
イオン山崎店の東側を南北に通る市道山田下広瀬線と交差する3つの交差点で優先道路が8月1日から変更に。

「ウクライナ人道危機救援金」の受付開始|宍粟市
宍粟市市役所などで「ウクライナ人道危機救援金」の受付が3月25日から始まりました。 募金箱は市役所(会計課)や市民局、三方町出張所のほか、宍粟総合病院や生...