身近な地域の情報募集中

『地域』のトピック

兵庫県のまんなかを中心に近隣エリアの「地域」のトピックや話題。対象エリア:神崎郡(神河町・市川町・福崎町)|姫路市|加西市|多可町|朝来市|宍粟市|兵庫県

地域

宍粟市に新たな魅力!フォトグラファー菊地周星さんが観光大使に就任

兵庫県宍粟市は、4月、市出身のフォトグラファーである菊地周星(きくち しゅうせい)さんを新たな観光大使に任命しました。
地域

宍粟市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携。地域社会における課題解決へ

兵庫県宍粟市と株式会社マーケットエンタープライズが、2024年9月18日(水)より、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結しました。
地域

市制20周年に向け市歌制定へフレーズを募集/宍粟市

宍粟市では、令和7年度に迎える市制20周年を記念して、新しい市歌を制定するためのフレーズを募集中。 市歌は、市民や有識者で構成される「市歌制定委員会」がコンセプ...
地域

日本酒の品質向上にむけ。小林製薬と宍粟市が共同で“菌との共生”プロジェクトをスタート

小林製薬株式会社と宍粟市は、日本酒の発祥地である宍粟市の酒蔵で「菌との共生」プロジェクトをスタートしました。
地域

ちくさ高原スキー場、今シーズンは3月23日まで|宍粟市

「ちくさ高原スキー場」の今シーズンの営業が、3月23日(土)までと発表されました。
地域

山崎IC歩行者通路に新たな壁画「シソラミチ」が完成/宍粟市

宍粟市出身の美術作家、植田志保さんによる中国自動車道「山崎インターチェンジ」歩行者通路(愛称「シソラミチ」)の壁画が完成しました。 壁画は、3月23日に記念式典...
地域

檀家などから寄贈された品など数百点。一宮町実際寺でひな飾り展示/宍粟市

宍粟市一宮町公文の実際寺で、ひな飾りの公開展示が現在開催されています。 この展示は、同寺の柴山文子さんが趣味で集め始めたことがきっかけで檀家などから寄贈された品...
地域

積雪不足のため営業一時休止|ちくさ高原スキー場

ちくさ高原スキー場(宍粟市)は積雪不足のため、2月21日(水)より営業を一時休止すると発表しました。
地域

宍粟市「山崎南小学校」の校章が決定!未来へむかって大きく芽吹く

令和7年4月に開校する山崎南小学校(宍粟市)の新しい校章のデザインが決定しました。 令和5年12月から令和6年1月にかけて、山崎南小学校の校章デザインが募集され...
地域

新校名は「山崎南小学校」に決定!城下・戸原小学校が来春統合/宍粟市

宍粟市山崎町城下・戸原地区にある小学校が一つに統合され、令和7年4月に新しく開校する小学校の名称が「山崎南小学校」となることが決まりました。
地域

「宍粟市」波賀森林鉄道の復活へ、フォレストステーション波賀に機関車周回コースが完成

波賀町(宍粟市)で木材輸送の歴史を刻んだ波賀森林鉄道が、地元の地域づくり団体「波賀元気づくりネットワーク協議会」による熱い支援と協力のもと、新たな一歩を踏み出し...
地域

宍粟市山崎町で人命救助「のじぎく賞」贈呈

兵庫県で善行や奉仕活動を称えるための「のじぎく賞」の贈呈式が、8月23日に県内の龍野土木事務所宍粟事業所で行われました。 今年4月の山崎町内の道路脇に倒れていた...
地域

4年ぶり盆踊り「山崎納涼夏祭り」会場にぎわう

宍粟市山崎町において、「第36回山崎納涼夏祭り」が、8月13日に市役所隣のせせらぎ公園を中心に開催されました。 近隣の夢公園では、4年ぶりに復活した盆踊り大会が...
地域

はりま一宮小2年生が草木染めを体験│宍粟市

一宮町の旧染河内幼稚園をリノベーションした「染河内森のようちえん」で2月7日、はりま一宮小学校の2年生が草木染めを体験しました。
地域

エーガイヤちくさ、温泉「なんとか」復旧。SNSで悲痛な叫び|宍粟市

エーガイヤちくさ(宍粟市)の温泉施設が5日に故障、7日12時より営業再開になることが公式SNSで告知されました。 思わず目にとまったのはその内容。
地域

地域文化の向上に貢献「令和4年度ともしびの賞受賞者が決定」兵庫県

地域社会にあって長年にわたりひたむきな努力を続け、地域の文化の向上に貢献して、その活動と功績が著しい個人又は団体を表彰する令和4年度「ともしびの賞」の受賞者20...
地域

550年続く伝統文化「横山チャンチャコ踊り」奉納│宍粟市一宮町

宍粟市の無形文化財に指定されている「横山チャンチャコ踊り」が9月17日、一宮町の横山神社で奉納され、笛・鉦・太鼓に合わせて舞いました。
地域

宍粟を元気に!雑貨好きや家族連れでにぎわう「夢マルシェ」宍粟市

手作り雑貨や飲食などが集結する「夢マルシェ」が7月31日、一宮町の宿泊施設「ゲストハウス繁盛校」で開催されました。
地域

地域住民がリノベーション「染河内森のようちえん」が開園│宍粟市

宍粟市一宮町に「染河内森のようちえん」が7月1日、グランドオープン。
地域

【リブラブ】電動のレンタサイクルで宍粟市を楽しもう|Live Love ひょうご

NHK総合の「LIVE LOVEひょうご」で宍粟市の新たな取り組み、電動アシスト付きマウンテンバイク「E-bikeのレンタサイクル」を利用したおでかけ情報が紹介...
タイトルとURLをコピーしました