兵庫県まんなかエリアの話題とニュース

今日はなんの日

今日はなんの日

【今日はなんの日】4月16日|女子マラソンの日

1978年のこの日、東京・多摩湖畔で日本初の女子フルマラソンの大会「第1回女子タートルマラソン全国大会」が開かれた。参加者は49人だった。 (今日は何の日~毎日...
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月13日|喫茶店の日

1888年のこの日、東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業した。 1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建て洋館で、1杯2銭の牛乳よりも安い1銭5厘で提供...
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月15日|ヘリコプターの日

全日本航空事業連合会が1986年に制定。 ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの1452年の誕生日。 ヘリコプターの重要性をPRし、第2の空の足...
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月14日|オレンジデー

愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定。 2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、その二人の愛情を確か...
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月12日|世界宇宙飛行の日

1961年のこの日、世界初の有人宇宙衛星船・ソ連のボストーク1号が打ち上げに成功した。 搭乗したガガーリン少佐は、宇宙から地球を見た時の感想を「地球は青かった」...
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月11日|ガッツポーズの日

1974年のこの日、ボクシングWBCライト級タイトルマッチで、ガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスに勝利した。その時両手を挙げて喜びを表わした姿を新...
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月10日|駅弁の日

日本鉄道構内営業中央会が1993(平成5)年に制定。 4月では駅弁の需要拡大が見込まれる行楽シーズンであり、「弁当」の「とう」から10日、さらに「4」と「十」を...
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月9日|大仏の日

752(天平勝宝4)年のこの日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われた。 (今日は何の日~毎日が記念日~より)
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月8日|出発の日

味の素が制定。 四(し)八(はつ)で「しゅっぱつ」の語呂合せ。 新生活のスタートの時期にあわせ、乱れがちな生活リズムを整えるために朝食をきちんと摂るよう呼び掛け...
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月5日|明石海峡大橋開通

平成10年4月5日、神戸市と淡路島を結ぶ、本四連絡橋、神戸・鳴門ルート(神戸淡路鳴門自動車道)の一部である明石海峡大橋が開通。 明石海峡大橋をまたぐ全長3911...
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月4日|あんぱんの日

1875(明治8)年のこの日、明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れる際に、木村屋のあんぱんが出された。 木村屋の木村安兵衛が当時の侍従・山岡鉄舟に「これまでは京都の和...
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月3日|シーサーの日

シーサーの発祥地である那覇市壺屋で2002年より実施。 四(しー)三(さー)で「シーサー」の語呂合せ。 (今日は何の日~毎日が記念日~より)
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月2日|図書館開設記念日

1872(明治5)年のこの日、東京・湯島に日本初の官立公共図書館・東京書籍館が開設された。 (今日は何の日~毎日が記念日~より)
今日はなんの日

【今日はなんの日】4月1日|エイプリルフール

罪のない嘘をついて良いとされる日。日本では「四月馬鹿」とも呼ばれる。 その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、4月1日まで春の祭りを開催していたが、1564...
今日はなんの日

【今日はなんの日】3月31日|山菜の日

山形県西村山郡西川町にある山菜料理の出羽屋が制定。多くの人においしい山菜の食べ方、保存方法、加工食品などについて知っていただくのが目的らしい。 なぜこの日? 日...
今日はなんの日

【今日はなんの日】3月30日|国立競技場落成記念日

1958(昭和33)年のこの日、神宮外苑に国立霞ヶ丘陸上競技場が完成した。 敷地面積は22000坪で約58000人の収容能力を持ち、1964(昭和39)年には東...
今日はなんの日

【今日はなんの日】3月29日|作業服の日

作業服などを販売する川口市の「まいど屋」が制定。 「さ(3)ぎょうふ(2)く(9)」の語呂合せ。 (今日は何の日~毎日が記念日~より)
今日はなんの日

【今日はなんの日】3月28日|三つ葉の日

「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せ。 (今日は何の日~毎日が記念日~より)
今日はなんの日

【今日はなんの日】3月27日|さくらの日

日本さくらの会が1992(平成4)年に制定。 3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候のひとつ「桜始開」が重なる時期であることから。 日本の歴史や文化、風土...
今日はなんの日

【今日はなんの日】3月26日|カチューシャの歌の日

1914(大正3)年のこの日、島村抱月と松井須磨子が起こした芸術座が、トルストイの『復活』の初演を行った。この中で歌われた「カチューシャの歌」が大流行した。 (...
タイトルとURLをコピーしました