おでかけ【淡路島】洲本市の湖畔に立地する新しいグランピング施設が3月にオープン|マウントレイク リ・ソート 香川県東かがわ市の手袋メーカー 株式会社イチーナが、淡路島のMOUNT LAKEキャンプ場内に新たなグランピング施設、MOUNT LAKE re:sort マウ...2023.01.18おでかけ
おでかけ姫路セントラルパーク、動物の赤ちゃんの名前が決定 姫セン、センパの愛称でも親しまれる、姫路セントラルパーク(姫路市豊富町)で2022年に生まれたラマ・アダックス・ワラビーのあかちゃんの名前が決定、17日、公式サ...2023.01.18おでかけ
おでかけより白く輝くために、姫路城天守群が夜は真っ暗に。「ゼロカーボンキャッスル」の実現 日没から午前0時点灯されている姫路城のライトアップが照明入替工事のため2023年3月24日まで休止中。 平成4年度(1992)に整備された姫路城のライトアップ設...2023.01.16おでかけ
おでかけいちご狩りシーズン到来「にっしーFarm」が市川町にオープン 市川町スポーツセンター(市川町北田中)すぐに、イチゴの摘み取り体験、いちご狩りができる苺農園「にっしーFarm(ファーム)」が1月9日よりオープン。2023.01.13おでかけ市川町の開店・閉店
おでかけ「ikuno art stay 2023 non ribbon art」鉱山町で創作あーちすと「のん」の作品に触れる旅 生野町の風情ある建造物を舞台に創作あーちすと「のん」の作品群「リボンアート」が彩る9日間。朝来市生野町で「ikuno art stay 2023 non rib...2023.01.12おでかけ
おでかけ淡路ニジゲンノモリ「ドラゴンクエストアイランド」がリニューアル 兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内に2021年5月にオープンした、アトラクション「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」がリ...2023.01.10おでかけ
おでかけ竹田城跡、2月末まで冬季閉山|朝来市 例年より延長されていた竹田城跡の冬シーズンの観覧期間が1月3日で終了。4日から2月28日までは冬季閉山となります。 開山予定日は2023年3月1日。なお竹田城跡...2023.01.06おでかけ
おでかけ【神戸市】生田神社で新年限定「御朱印」6種を授与。色鮮やかに、飛躍する 「むすび育む宮」生田神社にて令和5年1月1日(日)切り絵御朱印・四輝(しき)朱印をはじめ、新年限定の御朱印6種が授与されます。2022.12.29おでかけ
おでかけ【竹田城跡】天空の城で初日の出|元日は午前5時から登城可能な特別観覧日 朝来市竹田城跡では「初日の出」をご覧いただけるよう2023年1月1日(元日)は午前5時から午後2時までの観覧時間(最終登城 午後1時)となっています。2022.12.27おでかけ
おでかけ【加西市】兵庫県初。コンテナホテル 「HOTEL R9 The Yard 加西」が2023年春頃開業予定 株式会社デベロップ(以下「デベロップ」)が、2023年春、兵庫県加西市にコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 加西」を開業。2022.12.27おでかけ
おでかけ冬の街を照らす、優しい明かり。寺前駅前でペットボトルツリーが点灯|神河町 神河町冬の風物詩のひとつ、カーミンの観光案内所前広場(JR寺前駅前)の手作りペットボトルツリーが18日より点灯。 寺前駅前商店街にもイルミネーションが設置されて...2022.12.26おでかけ
おでかけ【豊岡市】神鍋高原の「アップかんなべスキー場」が12月24日にオープン!「ゲレンデサウナ」体験も 神鍋高原(兵庫県豊岡市)に遊ぶを極めるスキー場【アップかんなべスキー場】が2022年12月24日(土)にオープンしました。2022.12.26おでかけ
おでかけ【加東市】グランピングよりさらに快適なグランキャビン。「GLAMPCABIN ~東条湖・丹波篠山~」が、2023年春オープン予定 大阪市に本社を構え、デザイン事業をはじめ、マーケティング、飲食事業を営む「株式会社ENJOY TRUST」が兵庫県加東市にて、静寂を味わうグランピングをテーマと...2022.12.15おでかけ
おでかけ「ちくさ高原スキー場」QRコードをかざすだけでチケットの発券が可能に ちくさ高原スキー場公式ホームページまたは公式アプリからチケットの購入で、自動発券機(リフト券売場横に設置)からQRコードをかざすだけでチケットの発券が可能に。2022.12.13おでかけ
おでかけ大自然の中でととのう!ハチ高原の貸切制サウナ「THE PARK SAUNA」 兵庫県ハチ高原に完全貸切制のサウナ「THE PARK SAUNA」が2022年11月2日にオープン。 完全貸切制なので人目を気にせずにご夫婦、恋人、ご家族、仲間...2022.12.10おでかけ
おでかけキャンプギアが900種「Y’s Camp Market」がオープン|市川町 キャンプ用品、ギアの販売を行う「Y's Camp Market(ワイズキャンプマーケット)」が市川町甘地駅すぐに新店舗をオープン。2022.12.09おでかけ市川町の開店・閉店
おでかけ生野イルミネーションロード|街を暖かく包む、5万個のイルミネーション 2022年で23年目となる朝来市の「生野イルミネーションロード」。 住民の皆さんからの寄付金により運営されており、点検・飾付けをすべてボランティアで行われていま...2022.12.03おでかけ
おでかけ【福崎町】リニューアルした文珠荘の魅力を伝えたい!アクセスと利用ガイド 福崎町を代表する宿泊施設、浴場「文珠荘(もんじゅそう)」が2022年1月6日リニューアルオープン。 初日10時からのオープンには関係者や地域の方がおとずれ、憩い...2022.12.01おでかけ
おでかけ神戸のクリスマスの新スポット。夜空にそびえる高さ25mの「森のクリスマスツリー」がスタート|神戸布引ハーブ園 神戸布引ハーブ園に登場した「森のクリスマスツリー」。暖かな色で夜に浮かびあがるクリスマス空間は、新しい神戸のクリスマススポットとして11/18(土)からの開始さ...2022.11.30おでかけ
おでかけ冬でも暖かい空間で鳴門海峡クルージング『淡路島こたつクルーズ』 兵庫県・淡路島福良港発の「うずしおクルーズ」を運営するジョイポート淡路島株式会社は、2022年12月24日(土)~2023年3月5日(日)まで「淡路島こたつクル...2022.11.30おでかけ