暮らし【多可町】あったか「アスパル(健康福祉センター)」トレーニングルーム|リニューアルオープン 多可町、アスパル(多可町健康福祉センター)の「トレーニングルーム」が2020年10月3日 (土)からリニューアルします。 本格的なウェイトトレーニングが行えるバ...2020.09.22暮らし多可町の開店・閉店
暮らし【宍粟市】子ども向けインフル予防接種|10 月から助成券を発行 宍粟市では2020年10月よりインフルエンザワクチンの予防接種費用が割り引かれる助成券の発行を始めます。対象は18歳までの子どもで、通常3,000円程度の接種費...2020.09.20暮らし
暮らし【神崎郡】郡内各中学校で体育大会が開催 2020年9月19日(土)新型コロナウイルス感染症対策を優先し、プログラムの削減、時間短縮、観覧人数の制限など、規模を縮小して体育大会が開催されました。2020.09.20暮らし
暮らし【加西市】飛び出しすぎる『飛び出し坊や』が気になる!|若井町 神崎郡市川町から「釜坂峠(かまさかとうげ)」を超えるとそこはすぐ加西市。 国道145号線(下滝野市川線)を通り、峠を下っていくとなんだか違和感。2020.09.20暮らし
暮らし【経済産業省】QRコード決済の不正な銀行口座紐づけ|防止対策ガイドラインを策定 経済産業省は2020年9月18日、「コード決済(QRコード決済)における不正な銀行口座紐づけの防止対策に関するガイドラインを策定」したことを公表。2020.09.18暮らし
暮らし【WINK】姫路ケーブルテレビ、ソフトバンクと提携|「ケーブルライン」提供開始 姫路ケーブルテレビ株式会社(「WINK」)は、ソフトバンク株式会社(以下「ソフトバンク」)と提携し、WINKが提供する光インターネット接続サービスの利用者に20...2020.09.18暮らし
暮らしもっと便利に。イオンでドライブスルー|「ドライブピックアップ!」サービス開始 イオンリテールは「イオン東久留米店」を皮切りに9月10日(木)より順次、専用レーンやインターホンなどを備えたドライブスルー方式※1による注文商品の受取りサービス...2020.09.15暮らし
暮らしいつまでも受け継がれる敬老の気持ち|「敬老の日」発祥の町、多可町 9月15日は「敬老の日」が国民の祝日に制定された日。 ちなみに2001年(平成13年)の祝日法改正によって、2003年(平成15年)からは9月第3月曜日が「敬老...2020.09.15暮らし
暮らし【福崎町】移住をお考えの方に2分半で福崎町のいいところを伝える動画が公開 AERA no.36合併増大号で、近畿圏でコロナ時代の移住先ランキング1位に選ばれた福崎町をチャチャっとご紹介。 関連:【AERA】近畿で福崎町が同率1位に|コ...2020.09.14暮らし
暮らし【国勢調査 2020】コロナ対応、インターネットで回答推奨|5年に一度の調査がスタート 2020年9月14日(月)より日本に住むすべての人と世帯を対象に「国勢調査(こくせいちょうさ)」がスタート。 そういえば前回はいつだっけ、と調べてみると5年に一...2020.09.14暮らし
暮らしひまわり背高のっぽコンテスト結果発表|市川町 神崎郡市川町の町花「ひまわり」の大きさを競う「ひまわり背高のっぽコンテスト」が2020年8月3日(月)から2020年9月11日(金)まで行われました。 延べ15...2020.09.14暮らし
暮らし【ひめじ手柄山遊園】46年の歴史に幕。思い出チャリティを開催 姫路と周辺地域のおでかけスポット、遊び場として親しまれていた「姫路市民プール・ひめじ手柄山遊園」が2020年9月6日、46年の歴史に幕を閉じました。2020.09.13暮らし
暮らし神崎郡(神河町・市川町・福崎町)の飛び出し注意看板を集めてみたい。(随時更新) 各地区の通学路にある「飛び出し注意の看板」。 真新しいものから年季の入ったものまでいろいろ✨ 正式な名称は存在せず、飛び出し人形・飛び出し小僧・飛び出し君・飛び...2020.09.13暮らし
暮らし【加西市】地域の偉人「ラジオ体操考案者 大谷武一 生誕の地」看板が設置。ラジオ体操の歴史もしらべてみた 「ラジオ体操」と言えば夏休みや運動会、体育の授業などでおなじみの体操。 このたび加西市大柳町に「ラジオ体操考案者 大谷武一(おおたに ぶいち) 生誕の地」の看板...2020.09.13暮らし
暮らし【宍粟市】新生児特別定額給付金|市独自で10万円 宍粟市では令和2年4月28日から令和3年4月1日までに生まれ、宍粟市に出生を事由に住民登録された新生児の保護者に市独自の新生児特別定額給付金10万円が支給されま...2020.09.12暮らし
暮らし【福崎町】「障がい者基幹相談支援センター」を10月開設 福崎町では「今いる場所で安心して暮らせるように」生活上の悩みごと・困りごと・心配ごとなどさまざまなご相談をお受けする総合相談窓口として「障がい者基幹相談支援セン...2020.09.08暮らし
暮らし【加西市】失恋コンシェルジュ2期生募集|失恋した女性を癒したい、応援したい! 加西市で去年から始まった失恋を癒す女子旅企画。 加西市観光まちづくり協会では昨年度は4名の失恋コンシェルジュさんに集まってもらい、その意見を元にモニターツアーを...2020.09.08暮らし
暮らし【神戸市】5名を陽性者リストから除外|医療機関からの発生届を取り下げ 神戸市は9月5日、新型コロナウイルス新規陽性者として発表していた5名について医療機関からの発生届が取り下げがあったとし、市内発生リストから削除、欠番としました。...2020.09.05暮らし
暮らし多可町地域振興|プレミアム付商品券の応募は9月14日まで 多可町では町内の160店で利用可能な、30%のプレミアム付き商品券(13,000円分が10,000円で購入可能)を9月25日(金)より販売します。なお購入にあた...2020.09.05暮らし