身近な地域の情報募集中

『暮らし』のトピック

暮らし

【市川町】町施設の貸館を休止|コロナ感染拡大防止

11月26日、町内での新型コロナ集団感染が確認された市川町では翌27日より町施設の貸館が休止に。また小中学校も臨時休校となりました。
暮らし

【姫路市】新型コロナ解雇で住宅退去、市営住宅を提供

姫路市は新型コロナウイルス感染症拡大の影響による解雇等により住宅の退去を余儀なくされる方に対する支援の一環として、姫路市営住宅を提供します。
暮らし

【マイナンバーカード】各種証明書のコンビニ交付サービスが12月スタート|多可町

2020年12月1日より多可町でマイナンバーカードを利用した各種証明書のコンビニ交付サービスが始まります。 利用にあたってはコンビニ交付サービス利用には、個人番...
暮らし

外れない知恵の輪がヤバかった!技術の無駄づかい?株式会社アムデック(AMDEC)

「妖怪の町」、「住みたい町」と知名度が高まる兵庫県神崎郡福崎町。 2020年は新型コロナウイルスによる影響を多くの業種が受けていますが「コロナ禍」にあって元気な...
暮らし

【多可町】杉原紙復元から50周年。11月には式典も

日本の代表的な紙として文化を支えてきた兵庫県多可町の北部・杉原谷で生まれた「杉原紙(すぎはらがみ)」は古くは奈良時代の正倉院文書にも「播磨経紙」の名が見られ古代...
暮らし

【有馬温泉】日本初、“煙のない温泉地”へ

フィリップ モリス ジャパン合同会社と、有馬温泉旅館協同組合は、国内の温泉地として初めて*1、「煙のない温泉」*2へ向け、中心街「金の湯」「銀の湯」付近に加熱式...
暮らし

【西宮】兵庫県西宮市にオープン!24時間営業の月額制プライベートサウナ『HOTTERS24』

サウナの新常識! 24時間営業の月額製プライベートサウナ『HOTTERS24』が西宮市にオープン。
暮らし

【新型コロナ】ワクチン実用化に向けて予防接種法改正案も可決|指定感染症期限は延長に

11月26日厚生労働省はホームページ上で「新型コロナウイルス感染症のワクチンについて」「新型コロナウイルス感染症のワクチンの詳細について」とした情報を公開。
暮らし

【淡路】高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の発生

兵庫県は2020年11月25日、兵庫県淡路市において畜伝染病である高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が発生したことを公表。
暮らし

【マスク】書店員の感染予防の一助に|マガジンの作品を推すマスク

「読者とマンガとの出逢いのために日々尽力している書店員さまの一助に」 株式会社講談社は週刊少年マガジンの6作品(『炎炎ノ消防隊』『シャングリラ・フロンティア』『...
暮らし

【福崎町】お歳暮を頼む季節になりました。毎年定番?どうやって選ぶ?

お歳暮ってどう選ばれていますか? 一度頼んだ場所から来るギフトカタログとにらめっこしながら予算に合わせて「ここにはコレ」「こちらにはコレ」なんて具合に毎年違うも...
暮らし

【厚生労働省】「静かなマスク会食」を|冬のコロナ対策、協力呼びかけ

厚生労働省は20日、「冬のコロナ対策へのご協力をお願いします!」としたマスク着用による「静かなマスク会食」を呼びかけ。 実際にポスターを見る限りでは少し窮屈そう...
暮らし

【たられば】第3波 コロナ感染拡大状況は一目瞭然?|兵庫県、市町村の人口を考慮してみたら

2020年11月21日、3連休初日となったこの日、兵庫県では過去最多となる153名の新規陽性者が発表。 全国では大阪で東京に次ぐ415人の感染が発表されたほか、...
暮らし

【宍粟市】新型コロナ感染症の拡大について|市町メッセージ

11月19日、宍粟市内の学童保育所に勤務する職員から新型コロナウイルス感染症の陽性反応が確認されました。
暮らし

【中国道】山崎インター夜間通行止め|12月7日から12日まで

NEXCO西日本 関西支社では、お客さまが高速道路を安全で快適にご利用いただけるよう、E2A中国(ちゅうごく)自動車道(E2A 中国道) 滝野社(たきのやしろ)...
暮らし

【Amazon】「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー」を開催

Amazonでは11月27日(金)9:00から12月1日(火)23:59まで5日間のビッグセール「Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー」を開催
地域

【ご当地】「カーミン年賀はがき」予約受付開始 | 神河町

今年も神河町では、年賀はがきにカーミンのイラストが付いたカーミン年賀はがきを販売します。通常の年賀はがきと同額で、宛名面にカーミンのイラストがプリントされていま...
地域

【ご当地】動画QR付き「ひまりん年賀はがき」でオンライン帰省を推進 | 市川町

市川町観光協会(神崎郡市川町)では、「市川町」を広く周知してもらう目的で『ふるさとPR年賀はがき』(愛称:ひまりんの年賀はがき)を作成。 申し込みはすでに終了し...
暮らし

【詐欺被害ゼロ県に】「杉良太郎」特別防犯対策監が兵庫県警察本部で広報啓発

警察庁「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、2018年より、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺などの特殊詐欺に関す...
暮らし

【市川町】コロナ禍を元気に乗り切って|名物の巻き寿司を学童保育園にプレゼント

2020年4月には「巻き寿司館」もオープンした市川町、天然かさがた温泉せせらぎの湯。 コロナ禍を元気に乗り切ってほしいという思いから、市川町の小畑学童保育園、甘...
タイトルとURLをコピーしました