マイナンバーカードの機能をスマートフォンで利用できる「スマホ用電子証明書」サービスが開始しました。これにより、マイナンバーカードを持ち歩かなくても、スマートフォンだけで様々なサービスの利用や申し込みが可能になります。
Androidは2023年5月11日より対応していましたが、2025年6月24日よりiPhoneも対応となりました。
Androidスマホ用電子証明書搭載サービス
「Androidスマホ用電子証明書搭載サービス」は、マイナンバーカードをAndroid端末で利用できるサービスです。2023年5月にサービス開始されました。
最新のマイナポータルアプリとお手元のマイナンバーカードを使って、端末への搭載が可能です。

Androidスマホ用電子証明書搭載サービス | デジタル庁 ウェブサービス・アプリケーション
Android端末に搭載して利用できるマイナンバーカードです。スマホひとつで行政手続きや民間サービスへの申込ができます。
iPhoneのマイナンバーカード
「iPhoneのマイナンバーカード」は、マイナンバーカードをiPhoneで利用できるサービスです。2025年6月24日よりサービス開始。
最新のマイナポータルアプリとお手元のカードを使って、iPhone(Appleウォレット)に追加できます。

iPhoneのマイナンバーカード | デジタル庁 ウェブサービス・アプリケーション
iPhoneのマイナンバーカード
お申し込み方法
マイナンバーカード、署名用電子証明書のパスワード、スマートフォンをご用意いただき、マイナポータルアプリからお申し込みください。
お問い合わせ
マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178
詳細はデジタル庁公式ホームページをご覧ください。
COMMENT
「マイナンバーカードがスマホで利用可能に。iPhoneで「スマホ用電子証明書」サービスが開始」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。