メンバーになって投稿してみよう!
与布土ダム

【朝来市】匂いが気になる!与布土ダムを水源とする水道水の「におい」

朝来市では2022年11月現在、与布土ダムを水源とする水道水で「におい」がするとの声が寄せられている、として公式ホームページ上で飲用について安全であることを発表。

該当する地域は市内の諏訪、大月、向大道、楽音寺の一部、柊木、溝黒、山歳、喜多垣、迫間、与布土、森、三保、越田、柿坪。

「臭気物質は水質基準以内でも、においを感じることがありますが、飲用しても安全性には問題ありません。」と朝来市。

朝来市によれば水道水の臭気は2022年夏場に与布土ダムの貯水率が低下したことにより大量発生した藻やプランクトンがだす臭気物質が原因で、朝来市では水質を確認しながら解消に向けた作業を続けており、浄水場に臭気物質を軽減する設備の導入も進めています。

水道水のにおいについて | 朝来市

与布土ダム 所在地

※「【朝来市】匂いが気になる!与布土ダムを水源とする水道水の「におい」」についての情報、ご意見はコメントまでお寄せください。
※情報の正確性、出典元の明示、利便性向上のため、当サイトから第三者ウェブサイトへのリンクが含まれることがあります。
情報は2022年11月17日時点のものになります。最新情報は公式サイトなど商品・サービスの提供元にてご確認ください。

「暮らし」のページ一覧

■通常ページで「ハート」をクリックすると「自分のお気に入り記事」として表示されます。
暮らし

※支援頂いた金額は、記事制作やサイト機能の拡充などサイト運営に活用させて頂いております。

いいものタウン

COMMENT 追加情報やリクエスト

タイトルとURLをコピーしました