知る【市川町】ジャパンゴルフフェア2021に出展|町内2社 国内、海外のゴルフ関連企業によるアジア最大ゴルフ総合コンベンション「第55回ジャパンゴルフフェア2021」がパシフィコ横浜で2日間開催。 国産アイアンヘッドが初...2021.03.13知る
知る【市川町】地元の伝承をイラストに。御伽奇譚のプチミラーに新作 神崎郡市川町、市川町観光協会では地元の伝説や逸話をもとに「御伽奇譚(おとぎきたん)」としてピックアップ。 より身近に親しんでもらえるよう御伽奇譚グッズを販売中。...2021.01.25知る
知る「磯鵯(「イソヒヨドリ」)」?市川町の野鳥シリーズ 市川町観光協会プレゼンツ、緊急事態宣言外出自粛で見る近隣の野鳥シリーズ。 春先頃の緊急事態宣言の際にお送りしていた市川町の野鳥シリーズ。 最早この近辺で見つかる...2021.01.18知る
知る和のクリスマス|テーブル茶道教室、体験希望者募集中|カフェ・ド・Azur 平日はレンタルスペース(イベントスペース)、土日はカフェの福崎駅前「カフェ・ド・Azur」でクリスマス直前の12月23日、テーブル茶道教室が開催。 ※参加者募集...2020.12.14知る
知るシッティングバレーボール女子日本代表に応援メッセージを送ろう|姫路市 東京2020パラリンピック競技大会に出場する、シッティングバレーボール女子日本代表が、姫路市立書写養護学校体育館を練習拠点として日々練習中。 姫路市はホームペー...2020.12.03知る
知る世界遺産 姫路城の中堀発見|姫路市埋蔵文化財センター 姫路市埋蔵文化財センターは12月1日、中堀とその南面石垣の一部を発見したことを発表。 一般的には大天守及び小天守に象徴される建物群がイメージされる姫路城ですが城...2020.12.01知る
知る「鉄道車両」×「将棋」の新感覚知育ゲームが発売! JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシングは、鉄道好きのお子様に向けた知育玩具『るるぶ 鉄道将棋』を2020年11月25日(...2020.11.24知る
知る【転売禁止】ハガキがほんとに売られてた!「Go To イート兵庫」事務局が呼びかけ 「Go To Eat ひょうごキャンペーン」事務局は11月9日、公式ホームページ上で「転売禁止について」と題したメッセージを公開。2020.11.10知る
知る【兵庫県】「ひょうごけん学習帳」配布|ジャポニカ学習帳コラボノート 兵庫県は未来を担う小学生のふるさと意識の醸成を図ることを目的に、ジャポニカ学習帳とコラボレーションし、本県の地域創生の取り組みを紹介したオリジナルノート「ひょう...2020.11.10知る
知る2キロ先からも見える!ちょっと謎な大イチョウ|佛扇山文殊院|市川町坂戸 紅葉の季節限定。黄色い塊 兵庫県神崎郡神河町から福崎町にかけて播但道、国道312号を南下していると市川町浅野あたりから右手に確認できるなにやら黄色い塊。2020.11.05知る
知る【神戸どうぶつ王国】「花と動物と人との懸け橋プロジェクト」クラウドファンディング開始 2014年開園した、「花と動物と人とのふれあい共生」をテーマにした神戸どうぶつ王国(兵庫県神戸市)は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける中、活動への取り組み...2020.10.12知る
知る【はんこ】兵庫県のキャラクター「はばタン」は漢字で書くと「羽畑」 判子「ずかんシリーズ」を企画販売する株式会社岡田商会は9月18日より、兵庫県公式アンテナショップ「ひょうごマニア」にて、「兵庫県マスコット はばタンはんこ」の販...2020.09.18知る
知る【市川町】看板が2つも増えました|市川町観光協会 観光協会の入り口に看板が2つも増えました。 一つは市川山の会さん、もう一つはいちかわ山城地域活性化協議会さん。山の会さんは、笠形山登山でよくお世話になっている団...2020.09.13知る
知る【市川町】地域の伝承や昔話をイラストに|市川御伽奇譚グッズが登場 市川町観光協会(兵庫県神崎郡)では、市川町の伝承や昔話を拾い上げた冊子「ぶらり市川散歩道」に掲載されているストーリーを、場面ごとにイラストに描き起こした市川御伽...2020.08.24知る
イベント「第17回日本オオサンショウウオの会」朝来市で12年ぶりに開催 第17回日本オオサンショウウオの会 開催 2020年10月16(金)~18日(日) コロナウイルス感染拡大のため、延期することが決定。2021年秋頃 開催予定 ...2020.06.11イベント知る
知る【福崎町】山桃忌奉賛 第35回短歌祭作品募集 福崎町では、民俗学者・柳田國男先生と歌人・井上通泰先生、ならびにそのご兄弟の業績を偲び、毎年両先生の祥月にあたる八月に山桃忌が催されています。短歌祭は両先生にち...2020.05.23知る
知る【話題】アマビエの次は?厄病除け・予言妖怪が気になる 新型コロナウイルスの拡大に伴い各地、各業界ではコロナ禍を鎮めるべく「厄病除け」妖怪をモチーフにしたグッズや商品、取組みが拡大。神頼みならぬ妖怪頼みといったところ...2020.05.11知る
知る【市川町御伽奇譚】初鹿野|ぶらり市川散歩道 43P|市川町観光協会 【館北部に「初鹿野」という地名がありますが、この地名は古く、いまから1300年ほど前に編集された「播磨国風土記」にその名が見られます。 この本には初鹿野にまつわ...2020.05.10知る
知る教育出版社・受験研究社の人気学習参考書/ドリルなどを無料公開|公開期間を5月10日まで延長 休校要請等により自宅学習に取り組んでいる小・中学生を応援。 創刊以来2600万部突破のベストセラー参考書「自由自在」をはじめ、学年の復習が一冊でできる人気の問題...2020.04.17知る
知る【天体ショー】4月8日は2020年最大の満月|スーパームーン 2020年4月8日の満月は、令和2年で地球に最も近く大きい満月。満月の瞬間は日本時間11時35分と日本ではまだ月が昇っていないため見ることができませんが夜には一...2020.04.07知る