神河町吉冨を流れる野上川。312号を走っているといつの間にか掲げられていた看板が気になった方は多いのでは。この先は神河町の特産としても知られる仙霊茶の製茶工場。茶摘直前の5月中旬頃おじゃましてきました。
吉冨製茶工場へ
毎月数度は通る国道312号にこの看板ができたのは2020年5月の初旬頃。気になって仕方がありませんでした。
これは確かめねばっ
行ってみる
車を走らせること1分もかからず、なにやら構えてしまうゲートが出現。ゲート奥に見える「猟銃禁止」の看板に内心こわごわ。
ゲートオープンですがちょっとためらうこと数秒。好奇心が勝ってしまいました。
・
・
ピコーン!(アラーム)
ゲートをくぐった瞬間、なにやらアラームの音(正確な音は忘れました・・・)。猟銃禁止と書いてあるぐらいなので危険ゾーン?
そこでは
こちらは株式会社仙霊が手がける仙霊茶の茶園と製茶工場。茶畑のオーナー制度が取り入れられており、オーナーになると収穫したばかりの新茶セットや、茶摘み体験などへの優待参加、交流会への参加ができるそう。
本日はオーナーの方がたまたま来られていた様子。
オーナーになると
特典1:5月に収穫した新茶セットと、冬に様々なお茶のセットをお送りします。
特典2:オーナー証を発行します。
特典3:オーナー様の名入れ等オリジナルギフトの作成が可能(別途料金要)
特典4:茶摘み体験、手もみ体験等のイベント参加に優待価格でご招待
特典5:生産者との交流会への優先ご参加
特典6:茶畑ご案内(要予約)
特典7:オーナー様専用お買い物サイトにてお買い物可能(構築中)
特典8:限定商品を優先的に購入可※共同所有につき、区画の割り当てはありません(株式会社仙霊ホームページより)
せっかくなので茶畑を見てみたい
入り口すぐに製茶工場。傍らにはすでに茶畑が広がっており先が見えないぐらい。オーナーさんの対応をされていたスタッフの方にお聞きしたところ、代表の方がいらっしゃるということで取り次いで頂いたところ、
えっ、そんなに広いの?
車に揺られながら上の茶園へ。ちなみに前方には粟賀ゴルフ倶楽部。
確かに距離あるー。
次ページ:「お話をお聞きしました。」
COMMENT
「【神河町】「仙霊茶」300年の歴史をつむぐ茶園と吉冨製茶工場|アポ無し凸シリーズ」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。