身近な地域の情報募集中

神河町

おでかけ

【神河町】砥峰高原を満喫したい!四季の風景とイベント|アクセスと施設情報

な砥峰高原(とのみねこうげん)は西日本で有数の約90haに及ぶススキの草原が広がる高原で映画「燃えよ剣」「ノルウェイの森」、大河ドラマ「平清盛」、「軍師官兵衛」...
イベント

銀の馬車道。歴史や文化を学べる講演会と音楽フェス「かみかわ銀の馬車道フェス」が開催

銀の馬車道を構成するひとつ、神河町粟賀町にある竹内家住宅で地域の歴史や文化を学べる講演会と音楽フェス「かみかわ銀の馬車道フェス」が9月23日に開催されます。
ニュース

播但線、一部列車の運休と代行バスの運行について

JR播但線では、昼間時間帯に集中保守工事を実施するため、10月2日から4日までと10月30日から11月1日までの計6日間、寺前駅から福崎駅の区間で普通・特急列車...
グルメ

古民家イタリアンレストラン「ラ ミア カーサ」9月末で閉店。神河町

日本遺産「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」を構成する、神河町の中村・粟賀町歴史的景観形成地区にある古民家イタリアンレストラン「ラ ミア カーサ」が2023年9月...
暮らし

神河町の水道料金を自動計算できるようにしてみた

神河町の水道料金を計算できるフォームを作ってみました。
おでかけ

歓喜。NHK『サンドどっちマンツアーズ』9月3日放送は神崎郡VS熊本

9月3日放送、NHK『サンドどっちマンツアーズ』は神崎郡(兵庫県) VS 熊本市。 神崎郡は兵庫県のまんなかに位置する、神河町、市川町、福崎町の三町からなる地域...
暮らし

価格高騰対策、一世帯に1万円。生活支援商品券を8月下旬より送付。神河町

神河町では価格高騰への対策として、「神河町価格高騰対策生活支援商品券」が送付されます。 支給対象者は令和5年8月1日時点で神河町に住民登録のある全ての世帯で、商...
イベント

グリーンエコー笠形で「ザ・夏祭り」が開催。神崎郡内の特産品がもらえるビンゴ大会も

グリーンエコー笠形(神崎郡神河町根宇野)で「ザ・夏祭り」が8月12日、13日の二日間開催されます。 夏祭り当日の17時から入村料が無料になるので行ってみてはいか...
グルメ

【菓旬処 彩sai】夏定番「ふるーつ大福まつり」みずみずしい旬の果実が口いっぱいに広がる!神河町

和菓子屋「菓旬処 彩sai」(兵庫県神崎郡神河町)の夏定番イベント、全国各地の旬のフルーツを贅沢につかった「ふるーつ大福まつり」が2023年も開催。
ニュース

水不足のためプール全営業停止|グリーンエコー笠形

グリーンエコー笠形にて、水不足のためプールが全営業停止となっています。 再開の情報は、グリーンエコー笠形のSNS等にてご確認ください。
イベント

4年ぶりの通常開催へ。神河町「第16回かみかわ夏まつり」

降り注ぐ花火は圧巻の神河町「第16回かみかわ夏まつり」が2023年8月5日(土)、神河町立神崎小学校を会場に開催されます。 今年は4年ぶりに通常どおり、打ち上げ...
ニュース

播但線、車両トラブル。一部列車、遅れや中止

4日、16時35分に発表された播但線:姫路駅で発生した車両トラブルにより、その後の播但線の一部列車に約5分~15分の遅れや運転取り止めが発表されています。
暮らし

【神崎郡】推計人口・面積・人口密度

兵庫県中部にある神崎郡は姫路市と同じく「中播磨」という区域に属し、北から神河町、市川町、福崎町の3町で構成されています。
ニュース

神河町マンホールカードが7月28日から配布開始

神河町のマンホールカードが、7月28日(金)から配布されます。
おでかけ

峰山高原リゾートに新アクティビティ。ウォーターアスレチック「ざっばーーんMINEYAMA」がオープン

峰山高原リゾートに新アクティビティ『ウォーターアスレチック「ざっばーーんMINEYAMA」』が7月21日(金)にオープン。トランポリンやすべり台など7個のアイテ...
グルメ

旬の果実を大福に。定番フルーツ大福イベントが開催|神河町

和菓子屋「菓旬処 彩sai」(兵庫県神崎郡神河町)の夏定番イベント「ふるーつ大福まつり」が2023年も開催。
暮らし

交通環境の改善と環境負荷の低減を目的とした、EVカーシェアリングを開始|神河町

神河町にて令和5年7月4日(火)より、地域の交通環境の改善と環境負荷の低減を目的とした、EV(電気自動車)カーシェアリングサービスが開始されました。
おでかけ

中播磨の魅力発見!ドライブスタンプラリーが7月1日より開催

2023年7月1日(土)より、「見つける私の旅」中播磨の魅力発見ドライブスタンプラリーが開催されます。
イベント

あなただけのホール空間。グリンデルホールでピアノ開放DAY│神河町

神河町中央公民館グリンデルホール(舞台)でコンサートグランドピアノ(ヤマハ CF-ⅢS)を弾くことができる「ピアノ開放DAY」が7月14日(金)、15日(土)の...
地域

トライやる・ウィークの中学生がオススメの観光スポットを紹介|神河町

2023年6月5日から6月9日まで行われたトライやる・ウィークにて、神河町観光協会で職業体験をした中学生が「神河町のオススメの観光スポット」を紹介。
タイトルとURLをコピーしました