フリマ&キッチンカーイベント出店者募集中

神河町

知る

「道の駅」で「未知の駅」。たこ焼き屋さんで同人誌販売 | 道の駅 銀の馬車道・神河

たこ焼き屋さんで販売しているもの、といえば通常「たこ焼き」なのですが道の駅 銀の馬車道・神河内の「Mother's farm & たこ焼き ちえちゃん」はひと味...
暮らし

神河町中村 「旧難波酒造」がレストランや物販店等の観光施設に。

今年3月、神河町で初めての国登録有形文化財に登録されました神河町中村の日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」沿いにある「旧難波酒造」がこの度2019年度末をめどに、所...
知る

【神河町】なんだか怪しいブラックきのこを発見

神河町吉冨あたりにてなんだか黒いてんてんが。
グルメ

毎日パンが違う!? オープンしたばかり。 | 熟成パン工房 ABODEN

オープン前から気になってた神河町柏尾のパン屋、「熟成パン工房 ABODEN」さん。 9月24日にオープンしたばかりのABODENさんにおじゃましてきました? (...
グルメ

プレミアムバイキングに行ってきた。 | 粟賀ゴルフ倶楽部

9月から毎月開催予定の粟賀ゴルフ倶楽部プレミアムバイキング。 初の試みということで初日の9月6日(木)ねこさんも行ってきました。
グルメ

【ねこレポ】神河町をぶらりしてきた。BECAUSE~ikoi~峰山高原

秋も深まりかけいろんなイベントが目白押しですが3連休、みなさんはいかがおすごしでしたか? いいものタウンの「ねこさん」は神河町をぶらりしてました。
知る

【神河町】なつかしの駄菓子も豊富。 松原菓子店|中村

松原菓子店はユーチューバー「ヒカル」さんの動画にもエピソードとして出てくる神崎郡神河町ではおなじみのお店。
暮らし

「第1回 日本一どでカボチャ兵庫県大会」さるびあドームで開催

世界大会もあるジャンボカボチャ(品種:アトランティック・ジャイアント)の大きさ、形を競い合う公式なコンテスト。過去には500kg以上、600kg以上という想像で...
暮らし

気になってた看板「石を科学する!!」ってどういうこと?長井石販│神河町

312号沿いを神河町から生野へ向かうと見えるこちらの看板。 まえまえから結構気になっていましたw
グルメ

粟賀ゴルフ倶楽部でプレミアムなランチバイキング。美しい自然と澄んだ空気/神河町

ゴルフをプレイするメンバー、ビジターだけでなくお食事だけを楽しみたい、という一般の方もOKなバイキングイベントが9月から12月まで毎月開催。 ふだんゴルフはしな...
暮らし

夕暮。空に二重の虹。│ 福崎町

台風20号の接近で警戒体制の神崎郡ですが23日18:30ごろ空には二重の虹が出現。 (写真:2018/08/23 18:30 福崎町エルデホール前) よく自然災...
暮らし

【台風】シマロン接近中 23日夜半~24日午前

23日夜遅くから24日未明にかけて兵庫県に最も接近する見込みの台風20号(シマロン)。 数百ミリ単位での降雨予報が22時ごろから出ていますのでみなさん、充分に警...
イベント

ふりそそぐ花火は圧巻。第13回 かみかわ夏まつりに行ってきた。

2018年8月4日(土)神崎小学校グラウンドで開催された「第13回 かみかわ夏まつり」 昨年につづいて2回目ですが遊びに行ってきました。 ステージイベント 神崎...
暮らし

【寺前楽座 まちの灯り】街の灯がともす、こころの灯り|神河町

神河町寺前「スーパー又右衛門」跡に「寺前楽座 "まちの灯り"」が2018年7月30日グランドオープン。オープンに先駆けて26日に行われたプレオープンにおじゃまし...
グルメ

【神河町】熟成パン工房 ABODEN(アボーデン)オープン|和の料理人の創作パンのお店

2018年7月、神河町JR寺前駅から柏尾へ車を走らせていると見慣れないお店を発見。パン屋さん!?これは話を聞かないと。 熟成パン工房 ABODEN 店長さんにお...
おでかけ

天空に浮かぶ?千年檜(天狗のとまり木)|神河町長谷本村区

※記載内容は公開時点のものになります。 神河町長谷本村区にある「足尾の滝」。 その足尾の滝には天空に生えたようなヒノキの大樹がそびえるというお話。 12年区長を...
暮らし

やっぱり8月で終了の模様。| 新鮮市場おたふく

2018/07/12日、その後の様子をお伺いしたところ、 とのこと。正確には8月26日で閉店とのお話ですがその後については会員さん個人で、神河町寺前の新店舗「寺...
おでかけ

7月28日 皆既月食 | 2018年最小の満月。

7月28日の満月は、2018年で最も小さく見える満月です。 月は、地球の周りを公転しています。月の軌道は円形ではなく楕円形をしているため、地球と月との距離は一定...
グルメ

なんだかでっかい看板が。|道の駅 銀の馬車道・神河

ふと道の駅 銀の馬車道・神河に寄ったところ、なんだか見慣れない看板が。 「未知の駅」??? こちらは過去にいいものタウンでもご紹介させていただいた、道の駅内のた...
おでかけ

『神河ヒルクライム』開催まで、あと5日

第1回にもかかわらず、約500名の方にエントリーいただいています。 上り坂でタイムを競う過酷な自転車レースです。応援用のうちわを神河町観光協会で用意していますの...
タイトルとURLをコピーしました