ニュース「卯跳ねる」新たな年のスタート。13体目となるウサギ巨大干支飾りが奉納│市川町 細部まで作りこまれた干支飾りで有名な市川町上瀬加の十柱神社(とはしらじんじゃ)の巨大干支飾り。 18日、2023年の干支となる「卯(うさぎ)」の巨大干支飾りが地...2022.12.18ニュース
イベント謎解きをしながら楽しむクラシック音楽。市川町文化センターで「音楽探偵バッハの事件録」 クラシック音楽謎解きミステリー「音楽探偵バッハの事件録 ~怪盗モ-ツァルトのたくらみ~」が市川町文化センター ひまわりホールで開催されます。 「音楽探偵バッハの...2022.12.16イベント
グルメ山間部でも牡蠣が食べたい!温泉で「相生産カキ」の直売会が開催|市川町 天然かさがた温泉せせらぎの湯(兵庫県神崎郡市川町)で相生産の牡蠣(カキ)直売会が実施されます。 せせらぎの湯によれば「毎年、牡蠣解禁時に相生、室津、赤穂まで買い...2022.12.15グルメ
おでかけキャンプギアが900種「Y’s Camp Market」がオープン|市川町 キャンプ用品、ギアの販売を行う「Y's Camp Market(ワイズキャンプマーケット)」が市川町甘地駅すぐに新店舗をオープン。2022.12.09おでかけ市川町の開店・閉店
ニュース巨大な手!?野菜セットに入っていたニンジンが衝撃 神河町の古民家イタリアンレストラン「ラ・ミア・カーサ(la mia casa)」店主「冨岡」さんが26日、SNSに投稿した一枚に添えられた文言は「手・手・手が〜...2022.11.26ニュース
暮らしその発想は無かった!「甘地駅」周辺で進む「スイートランド計画」とは 2022年11月半ばごろ、「甘地駅(市川町)がなんか工事中」という情報が入ってきました。 後日、実際に現地へ向かってみたところ、「市川町駅施設等環境整備事業 甘...2022.11.18暮らし
ニュース【市川町】いちかわちょう子育て応援アプリが出来ました 市川町での妊娠~子育てをサポートする「いちかわちょう子育て応援アプリ」ができました。 ぜひアプリをダウンロードしてご活用ください。2022.11.17ニュース
グルメ【市川町】「大人のチキンライス」特産品がコラボする、ジビエ新メニューが登場 兵庫県神崎郡市川町にある古民家レンストラン「いろり勢賀の郷(せかのさと)」に特産品をふんだんに使った「炭火焼ぼたんチキンライス」が新メニューとして登場。 毎度の...2022.11.11グルメ
グルメ「銀馬車かぼちゃ」を食べに行こう!沿線26店舗に特別メニュー登場 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」。銀の馬車道ネットワーク協議会では、銀鉱石のような外観の白い白皮かぼちゃを「銀馬車かぼちゃ」と名付け、周辺地域のブランド化、魅力...2022.11.08グルメ
暮らし全住民に3,000円分の地域商品券「市川Pay」を配布│市川町 市川町では燃料や食料品等の価格高騰の影響を受ける生活者の消費下支えを行うため、全住民の方を対象に一人3,000円分の地域商品券「市川Pay」が配布されます。 対...2022.11.01暮らし
暮らし【兵庫県】神崎郡2町がTOP3にランクイン。街の幸福度ランキング2022 大東建託株式会社(本社:東京都港区)が発表した「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2022<兵庫県版>」で街の幸福度(自治体)部門で1位に神崎郡福崎町、3位に...2022.10.25暮らし
イベント「さつまいもフェア」で食べ比べ、掘り比べ体験。かさがた温泉せせらぎの湯│市川町 かさがた温泉せせらぎの湯(兵庫県神崎郡市川町)で恒例の「さつまいもフェア」が23日より開催中。 期間中は数種類ある「さつまいも」の詰め放題の他、焼き芋やサツマイ...2022.10.24イベント
おでかけ「市川町に泊まっ得」宿泊でもらえる地域商品券を存分に利用するには? 兵庫県市川町で「宿泊者による地域経済活性化事業」が2022年7月1日よりスタート。 町内にある宿泊施設(旅館・ホテル営業)に1泊2食で宿泊された小学生以上の方1...2022.10.21おでかけ
イベント大萩康司×江戸聖一郎 ギターとフルートが創り出す音の世界。市川町文化センターでコンサート 国内外で活躍するギター奏者の大萩康司さんとフルート奏者の江戸聖一郎さんによるクラシックギターとフルートが奏でる多彩な音の世界を堪能するコンサートが市川町文化セン...2022.10.21イベント
暮らし福崎から寺前「JR播但線」工事のため日中の列車を運休、代行バスを運行 JR播但線が線路設備集中工事の実施のため、一部列車について運休になります。 対象となるのは10月24日(月)、25日(火)、26日(水)の3日間と10月31日(...2022.10.17暮らし
イベント【市川町】サツマイモの収穫体験と直売イベント「さつまいもフェア」が開催|かさがた温泉せせらぎの湯 市川町笠形山のふもとに位置するかさがた温泉せせらぎの湯にて、2022年10月23日(日)~2022年11月13日(日)までの土日祝日に、"さつまいもフェア"が開...2022.10.17イベント
地域ひまわり背高のっぽコンテスト・顔デカコンテスト結果発表|市川町 市川町内に咲いているひまわりを対象にひまわりの背丈を競う「ひまわり背高のっぽコンテスト」、花の直径を競う「顔デカコンテスト」の結果が発表されました。2022.10.12地域
暮らし播但道、平日夜間通行止。市川北から和田山 播但連絡道路では集中的にリフレッシュ工事を実施するため、10月17日(月)夜から10月29日(土)朝にかけて平日夜間に通行止めが行われます。 夜間通行止めの区間...2022.10.03暮らし
暮らしコロナ検査キットの配布をドライブスルー方式に│市川町 市川町では兵庫県から提供を受けた抗原検査キットを8月10日より自宅へ配達していましたが、10月3日より検査キットの配布がドライブスルー方式に変更に。2022.10.03暮らし
イベント日本遺産認定5周年「銀の馬車道」楽しむ、サイクルトレインが運行 「銀の馬車道・鉱石の道」は日本遺産認定から5周年。第5回目となる日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」サイクルトレインが10月30日に運行されます。2022.09.30イベント