身近な地域の情報募集中

市川町

市川町の開店・閉店

【市川町】「VERTU」がいつの間にかオープンしている?

2018年7月に市川町にオープンするかも、という情報を公開してから約3年。なにかの事情でオープンしないのかと思っていた市川町、国道312号沿い「VERTU」に動...
イベント

現役トップ選手に学ぶ陸上教室が開催|市川陸上教室(町内向け)

神崎郡市川町は県下最小規模の自治体ですが「兵庫市川全国マラソン」には全国より多くのランナーが集います。 2021年、新型コロナウィルス拡大に伴い「兵庫市川全国マ...
暮らし

【市川町】市川 Pay(ペイ)利用期限は2月28日まで

市川町商工会では9月から利用開始となっている、1枚500円の商品券として使える市川町の地域商品券「市川 Pay」をより便利に利用できるよう「市川 Pay(ペイ)...
グルメ

【市川町】お好み焼き 鉄板焼き 松風|テイクアウト|変わり種から定番まで

新型コロナウイルス感染拡大によって影響を受けている神崎郡市川町の飲食店の「おいしいを届けたい」。
地域

【市川町】想いを乗せて届け、町花ヒマワリの種。小学校から「夢ふうせん」

風船でつながる新たな出逢い。 2021年1月28日、兵庫県神崎郡市川町では交流人口の増加を目的とした、町花「ひまわり」の種を風船につけて飛ばす「いちかわ夢ふうせ...
知る

【市川町】地元の伝承をイラストに。御伽奇譚のプチミラーに新作

神崎郡市川町、市川町観光協会では地元の伝説や逸話をもとに「御伽奇譚(おとぎきたん)」としてピックアップ。 より身近に親しんでもらえるよう御伽奇譚グッズを販売中。...
知る

「磯鵯(「イソヒヨドリ」)」?市川町の野鳥シリーズ

市川町観光協会プレゼンツ、緊急事態宣言外出自粛で見る近隣の野鳥シリーズ。 春先頃の緊急事態宣言の際にお送りしていた市川町の野鳥シリーズ。 最早この近辺で見つかる...
グルメ

【市川町】新蕎麦はじめました|手打ちそば 勢賀の郷(せかのさと)

市川町下瀬加の天満神社の前にある手打ち蕎麦屋さん「手打ちそば 勢賀の郷(せかのさと)」で12月より「新蕎麦」が提供中。 1日30食限定で営業時間は木金土日の11...
暮らし

市川町に500万円、お金配りおじさん「前澤友作」氏|ふるさと納税8億円寄付企画

ZOZOタウン創業者で実業家の「前澤友作」さんが2020年11月に発信した1件のツイート。 全国自治体の首長へ向けて送られた内容は「ふるさと納税約8億円の寄付先...
地域

【市川町】令和3年成人式を5月へ延期|新型コロナ拡大で

市川町は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2021年1月10日に予定していた令和3年成人式を5月へ延期することを発表しました。
グルメ

【パン有本】ドライフルーツが約10%UP|クリストシュトレン出来上がりました

神崎郡市川町、たっぷりタズミの卵で作る濃厚クリームパンでおなじみの「パン有本」で今年もクリストシュトレンが販売中。
グルメ

【市川町】卵は販売中。スヌコもマスク|タズミ養鶏場「卵らんハウス」

新型コロナウイルス感染対策で現在、飲食の提供はお休みとなっている市川町特産「タズミの卵」の卵らんハウス(田隅養鶏場)ですがタマゴは販売中。
グルメ

【カラダ喜ぶ】長生き味噌を使った「鍋焼きうどん」寒い冬にオススメ|いろり勢賀の郷(せかのさと)

神崎郡市川町瀬加地区にある「いろり 勢賀の郷(せかのさと)」に冬にオススメなカラダ暖まる「鍋焼きうどん」が新登場。 こちらは地元野菜や特産のタマゴ、鶏肉のお料理...
地域

巨大干支飾りの制作の裏側。11年目は『丑』|市川町

神崎郡市川町の十柱神社(とはしらじんじゃ)の巨大干支飾りはその緻密さ、丁寧な技から年々注目度が上昇。 2019年12月に奉納された「子(ネズミ)」はその愛くるし...
おでかけ

出逢えたらラッキー!市川町に「コウノトリ」飛来

兵庫県北部の但馬地域を中心に野生個体群が復活しつつある「コウノトリ」。このたび市川町でもその姿が確認された模様。
暮らし

【神崎郡】HACCP(ハサップ)説明会(小規模一般飲食店向け)開催

小規模な一般飲食店が対象となる「HACCP の考え方を取り入れた衛生管理」 の理解を進めていただき、衛生管理計画の作成と記録とができることを目指して神崎郡各商工...
暮らし

【市川町】令和4年度に中学校統合|鶴居中学校は市川中学校に統合

市川町では令和4年度の中学校統合に向けて、6月3日に統合準備委員会を設置。 鶴居中学校は市川中学校へと統合され令和4年度より市川町内の中学校は「市川中学校」ひと...
暮らし

【市川町】新・市川中学校の校章が決定

令和4年度より鶴居中学校は市川中学校へと統合され、市川町内の中学校は「市川中学校」ひとつになることと併せて募集されていた、新・校章のデザイン、校歌の言葉・フレー...
おでかけ

イルミネーション「樹光」クリスマスVer|かさがた温泉せせらぎの湯

神崎郡市川町、かさがた温泉せせらぎの湯では夕暮れよりイルミネーションが点灯。 季節や特定の日限定で色が変わる、せせらぎの湯のイルミネーション【樹光】は、毎日幻想...
暮らし

【市川町】PCR検査の結果を公表|市川中学校の新型コロナ集団感染

11月30日、市川町教育委員会は11月25日に新型コロナウイルス感染症に集団感染していることが確認された市川町立市川中学校関係者のPCR検査結果について公表。 ...
タイトルとURLをコピーしました