ニュース播但線「寺前、和田山」間、最終列車時刻に注意 JR西日本では大雪に伴い、1月24日の播但線について寺前(19時25分)発 和田山行き(和田山方面)、和田山(19時37分)発 寺前行き(寺前方面)を最終列車と...2023.01.24ニュース
おでかけ「ikuno art stay 2023 non ribbon art」鉱山町で創作あーちすと「のん」の作品に触れる旅 生野町の風情ある建造物を舞台に創作あーちすと「のん」の作品群「リボンアート」が彩る9日間。朝来市生野町で「ikuno art stay 2023 non rib...2023.01.12おでかけ
おでかけ竹田城跡、2月末まで冬季閉山|朝来市 例年より延長されていた竹田城跡の冬シーズンの観覧期間が1月3日で終了。4日から2月28日までは冬季閉山となります。 開山予定日は2023年3月1日。なお竹田城跡...2023.01.06おでかけ
ニュース朝来市、非接触型セミセルフレジを導入。感染防止対策、窓口の利便性の向上 朝来市では現金自動精算が可能な非接触型セミセルフレジを2023年1月10日から庁舎へ導入。 新型コロナウィルス対策に対応した環境を整備するとともに、窓口の利便性...2023.01.05ニュース
おでかけ【竹田城跡】天空の城で初日の出|元日は午前5時から登城可能な特別観覧日 朝来市竹田城跡では「初日の出」をご覧いただけるよう2023年1月1日(元日)は午前5時から午後2時までの観覧時間(最終登城 午後1時)となっています。2022.12.27おでかけ
グルメ山城の郷に新メニュー「岩津ねぎと牡蠣のあんかけラーメン」 冬のシーズン限定「かきフェア」が開催中の山城の郷(朝来市)に牡蠣と岩津ねぎを使った新メニュー「岩津ねぎと牡蠣のあんかけラーメン」が登場。2022.12.24グルメ
グルメ山城の郷で室津産「かきフェア」竹田城跡に最も近いお立寄処|朝来市 竹田城跡に最も近いお立寄処「山城の郷」(朝来市)で恒例の「牡蠣(かき)フェア」が開催中。期間は3月12日(日)まで。 山城の郷では牡蠣は例年兵庫県室津産を直送し...2022.12.24グルメ
グルメどこで使える?はばタンペイ。兵庫県まんなかエリアの利用可能店舗 19日から「ひょうごで食べようキャンペーン」参加店舗での利用可能となる電子食事券アプリ「はばタンPay」。 キャンペーンの詳細やアプリについては別の記事で紹介し...2022.12.20グルメ
イベント「鉄道のある風景画展」鉄道をテーマにした絵画展|あさご芸術の森美術館 あさご芸術の森美術館(朝来市多々良木)で12月10日より「鉄道のある風景画展」が開催中。鉄道をテーマにした絵画の展示の他、「Nゲージ」などの鉄道資料も展示されて...2022.12.11イベント
グルメ「生野高原レストランカッセル」で楽しむご褒美ランチ│朝来市 地域情報サイトを運営しているとさまざまな情報に触れる機会が多くあります。 地域のイベント情報や暮らし情報、飲食店の新メニューなど。こちら編集部のある福崎町は兵庫...2022.12.06グルメ
おでかけ生野イルミネーションロード|街を暖かく包む、5万個のイルミネーション 2022年で23年目となる朝来市の「生野イルミネーションロード」。 住民の皆さんからの寄付金により運営されており、点検・飾付けをすべてボランティアで行われていま...2022.12.03おでかけ
グルメ道の駅 但馬のまほろば「岩津ねぎ」メニューが期間限定で2種登場│朝来市 朝来市特産の岩津ねぎが販売解禁となった23日、道の駅 但馬のまほろば(朝来市)では「岩津ねぎ」を使った期間限定メニューが2種登場。 朝来市特産「岩津ねぎ」をたっ...2022.11.25グルメ
ニュース天然の熟成庫「生野銀山」でねかせた「シュトーレン」蔵出し式が開催 年間を通して平均温度13℃となる生野銀山の坑道内を「天然の熟成庫」として養父市の洋菓子店「カタシマ」が伝統的なドイツのクリスマス菓子「シュトーレン(シュトレン)...2022.11.23ニュース
グルメ【朝来市】岩津ねぎ、 販売解禁|道の駅「但馬のまほろば」で冬のまほろば祭 11月23日は朝来市の特産品「岩津ねぎ」三昧! 「岩津ねぎ」の解禁日に合わせて道の駅 但馬のまほろば(朝来市山東町)で、「冬のまほろば祭」が開催されます。2022.11.22グルメ
地域地域文化の向上に貢献「令和4年度ともしびの賞受賞者が決定」兵庫県 地域社会にあって長年にわたりひたむきな努力を続け、地域の文化の向上に貢献して、その活動と功績が著しい個人又は団体を表彰する令和4年度「ともしびの賞」の受賞者20...2022.11.21地域
ニュース竹田城跡 冬季シーズンは条件付き開山|朝来市 2022年12月1日(木)から2023年1月3日(火)までは、観覧時間が午前10時から午後2時まで(最終登城は午後1時)となります。※20223年1月1日(日)...2022.11.21ニュース
暮らし「あさご元気応援券」全住民に配布|朝来市 朝来市では、新型コロナウイルス感染症の影響下において、エネルギー・食料品価格等の物価高騰が及ぼす家計への負担を緩和するとともに、市内経済の活性化に寄与するため、...2022.11.18暮らし
暮らし【朝来市】匂いが気になる!与布土ダムを水源とする水道水の「におい」 朝来市では2022年11月現在、与布土ダムを水源とする水道水で「におい」がするとの声が寄せられている、として公式ホームページ上で飲用について安全であることを発表...2022.11.17暮らし
地域地域活性自転車バラエティー「チャリキシャ」に朝来市 関西を自転車で巡りながら、素敵な「ヒト」「モノ」「コト」へ密着し、その魅力をあぶり出す。 ますだおかだ岡田と三船美佳が自転車で関西各地を巡る「チャリキシャ」にな...2022.11.10地域