メンバーになって投稿してみよう!
古民家カフェ「ゆう庵」オープン|福崎町の高台で四季の庭と料理を五感で楽しむ!

古民家カフェゆう庵

築約150年の建物を改装した「古民家カフェ ゆう庵(ゆうあん)」。カフェでの飲食はもちろん、併設しているお庭では四季折々の花や木々を楽しむことも。なお平日は完全予約制となっており予約が必要です。

古民家カフェゆう庵

アクセス・営業時間・利用料金

所在地〒679-2201 兵庫県神崎郡福崎町大貫 317番地 (マップ)
最寄り駅JR福崎駅
アクセス南大貫大年神社より東へ約300mの赤い屋根の建物
電話番号070-4425-4181
営業時間09:00 ~ 16:30(LO.16:00)
ランチタイム11:30 ~ 14:00(LO.13:30)
定休日火曜、木曜(水曜日は学び塾のみ※2021年4月~)
クレジットカード利用不可
駐車場20台
その他平日は完全予約制、ランチのみです。
1週間前までにお電話ください。
令和3年4月よりまなび塾を始めます。

クチコミ

わたぼうし
わたぼうし
09:03 04 Nov 22
楽しくゆっくり田舎でリラックスしたいなら客目線で行くよりも、田舎の自分のおばあちゃんちと思って行けばとても快適です。支度や配膳などすべて一人でしています。予約しているのに遅いとか食事内容を不満に思うとせっかくの雰囲気が台無しになります。忙しそうなので食器を持っていってあげるとか手伝ってあげると喜ばれます。こういう関係が田舎ならではの人間味のある古民家カフェだと思いました。ゆっくりレコード聴いて、癒されてみてください。
takahiloinoue
takahiloinoue
04:20 28 Aug 22
古民家を改装してますが、フローリングにテーブル席なので雰囲気は普通のカフェです。普段のお客さんは膝や腰が痛い人も多いでしょうから正解ですね。山裾に建っていますが店内からは特に景色は見えません。ランチは1300円のほぼ一択。メインは2種類から選べました(この日は唐揚げor海老などの天ぷら)。丁寧なお仕事で良い味です。駐車場の入口がやや狭く、5ナンバーの車がオススメです。
マーカスアイランド
マーカスアイランド
23:50 24 Sep 21
モーニングで訪問。古民家カフェ。車の場合店手前で狭く登りになりますが登りきると広い駐車場があります。窓からの景色が田舎風で落ち着きます。2021.09
Yuko
Yuko
12:26 15 May 21
予約してランチに行きました。場所がちょっと分かりにくいです。赤い旗が道沿いにたっているので、それを目印に行かれると良いと思います。山際で、駐車場まで登ってしまえば、駐車場は広くあります。外観は昔の家ですが中に入ると古民家にリノベーションされていてとてもいい感じです。ランチの後コーヒーを飲んで1200円のお手頃でした。店内は広くて長居したくなる雰囲気です。お米も販売していて、自家製だとか。安心ですよね。お店の方も気さくでほっこりしました。
See All Reviews
js_loader

サイト内関連トピック

「福咲スマイル商品券」全住民に5,000円分の地域商品券。概要と利用可能店舗│福崎町
福崎町では、新型コロナウイルス感染症の長期化や物価高騰により、影響を受けている町民の生活支援と町内店舗の売上応援を目的に、町内登録店舗で利用できる商品券を配布します。 配布額は1人5,000円(1,000円券×5枚)で令…
古民家カフェゆう庵
築約150年の建物を改装した「古民家カフェ ゆう庵(ゆうあん)」。カフェでの飲食はもちろん、併設しているお庭では四季折々の花や木々を楽しむことも。なお平日は完全予約制となっており予約が必要です。 アクセス・営業時間・利用…
【福崎町】福sakiを食べよう!雰囲気たっぷりな古民家カフェ・レストラン
Twitterアカウント「ガジロウさん【公式】」をフォローされている方であれば、福崎町の古民家カフェのパンフレットを作成するため、ガジロウさんが古民家カフェ巡りをしていたことをご存知の方もいらっしゃることでしょう。 3月…
オープンガーデンなかはりま2021|後期は5月21日から
花と緑にあふれるまちづくりを推進するため、園芸愛好家の庭や、企業・地域コミュニティなどの花壇を『オープンガーデン』として一般公開。 前期、後期の各3日の計6日間開催されます。 前期については4月18日までと終了しましたが…
【神崎郡】定番から穴場までオススメ紫陽花(アジサイ)スポット12選|神河町・市川町・福崎町
好評「まとめたい」シリーズ、神崎郡 紫陽花(アジサイ)編 (随時追加)。2022年の入梅(太陽黄経が80°になる梅雨入りの時期)は6月11日ですが、梅雨の時期を彩る地域の紫陽花スポット特集。 兵庫県まんなかあたりでの紫陽…

COMMENT 追加情報やリクエスト

タイトルとURLをコピーしました