地域情報サイトを運営しているとさまざまな情報に触れる機会が多くあります。
地域のイベント情報や暮らし情報、飲食店の新メニューなど。こちら編集部のある福崎町は兵庫まんなか神崎郡ですが、隣接市町の情報についても目がありません。
今回は以前から気になっていた生野高原レストランカッセル(朝来市)におじゃましてきました。
なんて思った秋のある日、生野高原レストランカッセルへ向かいます。
生野高原は、生野高原カントリークラブがすぐ、2022年7月には「SUGOMoRIリゾート生野高原」がオープンするなど地域活性化がさかん。
到着
受付で食事ができるか、確認したところ「予約のお客様でいっぱいでして・・・、1時間ぐらいお待ちいただくことになりますが」とのこと。
いや、待ちます!(予約なしですみません)
せっかくなので料理も楽しみたい。待ち時間の合間に周辺を探索。
レストラン裏手に抜けると、宿泊者向けでしょうか、テニスコートも。
生野高原レストランカッセルでは宴会場はもちろん、屋外にはバーベキュースペースやテニスコートが完備されています。
そうこうしていると席の用意ができたようで電話を頂きました。
SNSでも見るこちらのテーブル席と先入観で思っていましたが、通されたのはお祝い事にでも使うような特別感たっぷりなスペース。(え?いいんですか)
「いえ、おまたせしましたので」
お店では当たり前のやり取りかもしれませんが、その心遣いはちょっと感動。
気になっていたコースメニューは「本日の旬魚料理」を注文。なおすべてのコースメニューにはスープ・サラダ・デザート・パン又はライス・カフェがつきます。
その他、アラカルトメニューからは「自家製粗挽きソーセージ」「特製但馬牛ステーキ重」をオーダー。(あ、複数人でおじゃましています。)
輝くカトラリー
とある日のメニュー
コースメニュー「本日の旬魚料理」
※2,600 円
訪れた日のメニュー。(2022/09)
前菜
10種野菜とキヌアのサラダ。キヌアのぷちぷちが楽しいサラダ。
スープ
季節のポタージュスープ。この日はカボチャのスープでした。
かぼちゃのスープ
メイン
「本日の旬魚料理」。この日はスズキのポワレ。緑色のソースはズッキーニ。
デザート
クリームブリュレとフルーツ。クリームブリュレのなめらかなクリームの上面はにパリパリのキャラメリゼ。
特製但馬牛ステーキ重
お吸い物 ・ 香物 ・ カフェ付きで1,800 円。(+500 円で肉増量あり)
自家製粗挽きソーセージ
シェフ手作りのロングソーセージ。地元ブランド豚の八鹿豚を100%使用したソーセージはは低温でじっくり茹であげてあります。1,200 円(1本)
お料理の味や見た目はもちろん、お店の雰囲気やホスピタリティに大満足。
夏はさわやかな風を感じながら、冬は薪ストーブのやさしいあたたかさに包まれながら、ランチやディナーを楽しんみては。
予約なしでもお食事は頂けますが、予約をしたほうがいいでしょう。
生野高原レストランカッセル
所在地 | 〒679-3331 兵庫県朝来市生野町栃原1784(MAP) |
営業時間 | ランチ 11:30~14:30(L.O.14:00) カフェ 14:00~17:00(L.O.16:00) ディナー 17:00~21:00(L.O.19:00) ※ディナーは要予約(3日前までにご予約下さい) ※ディナーは完全予約制 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日へ繰り越し) |
予約専用TEL | 050-3613-7931 |
COMMENT
「「生野高原レストランカッセル」で楽しむご褒美ランチ│朝来市」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。