身近な地域の情報募集中

いいものタウン 編集部

グルメ

「こびとぱん 福崎店」オープン。妖精が顔をのぞかすパンケーキ専門店

ふわふわの生地とフルーツの彩りが楽しいパンケーキ専門店「こびとぱん 福崎店」が12月12日オープン。
おでかけ

キャンプギアが900種「Y’s Camp Market」がオープン|市川町

キャンプ用品、ギアの販売を行う「Y's Camp Market(ワイズキャンプマーケット)」が市川町甘地駅すぐに新店舗をオープン。
グルメ

「生野高原レストランカッセル」で楽しむご褒美ランチ│朝来市

地域情報サイトを運営しているとさまざまな情報に触れる機会が多くあります。 地域のイベント情報や暮らし情報、飲食店の新メニューなど。こちら編集部のある福崎町は兵庫...
ニュース

大学生目線で商品開発。福崎町の新たな「モノ・コト」ふるさと納税返礼品

福崎町と北播磨ブランド化実行委員会、レッドホースコーポレーション株式会社による「福崎町をフィールドにした学生のふるさと納税返礼品開発企画」が行われ、参加した大学...
イベント

【姫路城】ライトアップイベント「Castle History 鏡花水月」へ行ってきた

2022年12月2日(金)から開催されている、姫路城ライトアップイベント「姫路城 Castle History 鏡花水月」へ行ってきました。イベントの様子を少し...
おでかけ

生野イルミネーションロード|街を暖かく包む、5万個のイルミネーション

2022年で23年目となる朝来市の「生野イルミネーションロード」。 住民の皆さんからの寄付金により運営されており、点検・飾付けをすべてボランティアで行われていま...
暮らし

ローソンで「無印良品」。取り扱い店舗が拡大

ローソン福崎北店(福崎町)でも「無印良品」商品の購入が可能に。12月3日、店舗に足を運ぶとまず目に飛び込んできたのは空になった商品棚。 貼紙の内容は「12月5日...
エンタメ

兄妹で共演!アルミカン単独ライブ「漫才女」に福崎町ガジロウ出演

松竹芸能所属芸人「アルミカン」の単独ライブ「漫才女」が2022年11月26日、心斎橋角座で開催。 特別ゲストとして福崎町のカッパ妖怪ガジロウが舞台に登場し、ふる...
暮らし

「アルミカン赤阪」デザイン!ガジロウ× ガジ子 ボールペンが発売│福崎町

福崎町ふるさと大使「アルミカン赤阪 侑子(あかさか ゆうこ)」(※松竹芸能所属)さんデザインのボールペン2種が2023年1月に発売。
ニュース

日本郵便と福崎町が包括連携協定。エリア内郵便局を活用し地域創生をめざす

福崎町(兵庫県神崎郡)と日本郵便株式会社が地域創生にむけた包括連携協定を締結。12月1日、福崎町役場で関連郵便局との協定書への調印、締結式が行われました。
おでかけ

【福崎町】リニューアルした文珠荘の魅力を伝えたい!アクセスと利用ガイド

福崎町を代表する宿泊施設、浴場「文珠荘(もんじゅそう)」が2022年1月6日リニューアルオープン。 初日10時からのオープンには関係者や地域の方がおとずれ、憩い...
知る

「はばタン」が起きるのはいつ?待ちきれないので予想してみる

兵庫県内のキャンペーン参加店舗のメニューをお得に楽しむことができる、飲食業を対象とした官民一体型の需要喚起のためのキャンペーン「ひょうごで食べようキャンペーン(...
暮らし

その発想は無かった!「甘地駅」周辺で進む「スイートランド計画」とは

2022年11月半ばごろ、「甘地駅(市川町)がなんか工事中」という情報が入ってきました。 後日、実際に現地へ向かってみたところ、「市川町駅施設等環境整備事業 甘...
イベント

「多可・冬のホタル」冬の夜にまたたく幻想的な明かりを見に行こう

「このまちのホタルは冬にも飛ぶらしい」 ラベンダーパーク多可(多可町)を会場に4回目となる「多可・冬のホタル 2022」が開催。夕暮れ後の丘に1000個のホタル...
暮らし

少なすぎて逆に気になる!兵庫県内「ふるさと納税額」ランキング

自治体からのプレスリリース情報などをもとに取材を行っている当サイトですが、ふるさと納税に関わる話題も少なくありません。 最近では福崎町の「納税自販機」加西市の「...
ニュース

【赤缶】廃業でも「サクマ式ドロップス」は無くならない。思い出の味は薄荷とチョコ

缶入りキャンディといえば、誰もが一度は目にしたことがある「サクマ式ドロップス」と「サクマドロップス」。 その中でも赤い缶の「サクマ式ドロップス」を製造する佐久間...
暮らし

流行語大賞を予想しよう!2022年の流行った言葉はどれ?

2022年で第39回を迎える「ユーキャン新語・流行語大賞」。11月4日大賞候補となる30語が選出されました。
イベント

【姫路城】ナイトイベント2022「シロノヒカリ 千の願い、月への想い」へ行ってきた

毎年恒例となる秋の夜の姫路城ライトアップが2022年も開催。 例年テーマや趣向を変え、10月末から11月初旬にかけて開催されるもので夜の姫路城有料区域内を巡るこ...
イベント

多可町の秋を満喫!「多可町ふれあいまつり」3年ぶりに開催

多可町の秋の一大イベント「第17回 多可町ふれあいまつり」が11月6日(日)3年ぶりに開催されます。 ~多可の御TAKA楽まんさいフェスティバル~と付けられた副...
ニュース

【福崎町】兵庫県初!応援したいキモチにすぐに応える「IoTふるさと納税自販機」運用開始

福崎東洋ゴルフ倶楽部(兵庫県神崎郡福崎町西治)で兵庫県初となるインターネットと連動した「IoTふるさと納税自販機」の運用が開始。28日、関係者を招いての運用開始...
タイトルとURLをコピーしました