グルメ【多可町】純米吟醸「この手に抱きしめたい」発売|歌手、加藤登紀子さんブランド酒 多可町では歌手の加藤登紀子さんの名を冠した多可町中区の「登紀子の田んぼ」で栽培した 山田錦で熟成された「登紀子ブランド」の純米吟醸「この手に抱きしめたい」が完成...2020.10.23グルメ
暮らし看護師指名制度「また来てやリクエスト」を開始 株式会社Super4(本社:姫路市)が運営するYOUR NURSEは、リピーターの利用者を対象にしたフリーランス看護師への指名制度「また来てやリクエスト」を新た...暮らし
暮らし【兵庫県】「遠隔手話通訳派遣システム」の運用開始 株式会社プラスヴォイス(本社:宮城県仙台市)は、2020年9月30日より、兵庫県健康福祉部障害福祉局ユニバーサル推進課と公益財団法人兵庫県聴覚障害者協会が運用開...2020.10.22暮らし
おでかけ【朝来市】手作り「栗羊羹」プレゼント。26日『ふろの日』再開|黒川温泉 黒川温泉(兵庫県朝来市生野町)では新型コロナの影響でお休みしていた『ふろの日』が10月26日の月曜日からサービス再開。2020.10.21おでかけ
グルメ【季節限定】釜めし御膳が開始|レストハウス フルーリ(兵庫県立フラワーセンター) 17日よりダリア風呂が開催されている兵庫県立フラワーセンター。18日より秋におすすめの新メニューが始まりました。 料理長おすすめの釜めし御膳。2020.10.21グルメ
暮らし【姫路市】メガネの三城 今宿店|ログハウスタイプ店舗としてリニューアルオープン 2020年10月22日(木)兵庫県姫路市に「メガネの三城 今宿店」がログハウスタイプ店舗として、装い新たにリニューアルオープン。2020.10.21暮らし姫路市の開店・閉店
おでかけ【加西市】モミジ(楓)じゃない!モミジバフウ並木もすこしずつ秋模様 朝晩、グッと冷え込むようになって加西市内の紅葉もちょっとずつ始まりました。加西市南網引産業団地のモミジバフウ並木も少しずつ色づき始めています。おでかけ
暮らしJR寺前駅前と新野駅前に木工椅子を寄贈|兵庫県立神崎高等学校 兵庫県立神崎高等学校(神崎高校)はJR寺前駅前と新野駅前に木工椅子を寄贈。寺前駅前にはハート型の椅子が仲良く並んでいます。2020.10.19暮らし
おでかけ【コスモス】地域の秋桜が見ごろ|エリアのスポットまとめ 秋も深まり地域の休耕田などではコスモスが白やピンクの花を咲かせています。SNSでも情報を見かける機会が増えてきました。10月4週ぐらいまでが見ごろ。 神河町 神...2020.10.18おでかけ
イベント【峰山高原リゾート】ハロウィン|銀馬車かぼちゃでランタンづくり体験 神河町、峰山高原リゾートでハロウィンイベント開催決定。 銀馬車かぼちゃ×ハロウィンにちなんでかぼちゃのランタンを作り銀の馬車道沿線を楽しく飾りましょう。イベント
暮らし【神河町】令和3年度幼稚園入園のご案内 神河町では2021年4月から幼稚園に入園を希望される方の入園申し込みを2020年10月19日月曜日から受付をします。すでに入園されている児童につきましても、再度...暮らし
おでかけ【福崎町】福崎町観光交流センター 祝オープン1周年|ガジロウからのぷれずぇんと 2020年10月6日でオープンから1周年を迎えた福崎町駅前、辻川の両観光交流センター。 福崎町観光交流センターではオープン1周年を記念し来場者、SNSフォロワー...おでかけ
イベント【朝来市】竹田城跡 ミュージックマルシェ|天空の城で絶景と音楽 2020年10月24日(土)、天空の城、竹田城跡で「竹田城跡 ミュージックマルシェ」が開催。「神戸と朝来を音楽で繋ぐ!」と銘打たれたイベントには神戸からミュージ...2020.10.16イベント
おでかけ【福崎町】ガジロウ、150万人超えの「キリン 考察系Youtuber」に登場していた 広報から町の掲示板、SNS、WEBサイトと「地域のちょっと気になる」を求めてあっちこっち。 YouTube(ユーチューブ)も情報取得にかかせないツールのひとつな...2020.10.16おでかけ
暮らし【神河町】全国・近畿大会出場情報|大舞台で活躍 神河町民(出身者、町内所在校含む)が、全国・近畿大会に出場します。大舞台でのご活躍を期待しています。※既に終了した大会については、結果も掲載。2020.10.16暮らし
イベント【加西市】ハロウィン花クイズ ウォーキングラリー|兵庫県立フラワーセンター 兵庫県立フラワーセンター(加西市)では10月中の土日限定で「ハロウィン花クイズウォーキングラリー」が開催中。 開催日:10月3日(土)、4日(日)、10日(土)...2020.10.15イベント