身近な話題を投稿してみよう!

『おでかけ』のトピック

おでかけ

姫路城の秋を楽しむ! 三の丸広場芝生エリア、10月末まで開放

姫路城では、2023年10月3日(火曜日)から10月31日(火曜日)まで、姫路城へ訪れる方々のために、三の丸広場の芝生エリアを開放します。 期間中、訪れる人々は...
おでかけ

リニューアルオープンした「大江戸温泉物語Premium きのさき」に宿泊してきた|豊岡市

2023年9月某日。2023年7月24日にリニューアルオープンした「大江戸温泉物語Premium きのさき」に宿泊してきました!
おでかけ

【神河町】砥峰高原を満喫したい!四季の風景とイベント|アクセスと施設情報

な砥峰高原(とのみねこうげん)は西日本で有数の約90haに及ぶススキの草原が広がる高原で映画「燃えよ剣」「ノルウェイの森」、大河ドラマ「平清盛」、「軍師官兵衛」...
おでかけ

お城ファンの祭典『特別版 お城EXPO in 姫路』に行ってきた|アクリエひめじ

姫路城の世界遺産登録30周年を記念し、2023年9月16日(土)~18日(月・祝)にアクリエひめじにて開催された、日本最大級のお城の祭典『特別版 お城EXPO ...
おでかけ

【福崎町】「妖怪ベンチ」マップと全設置場所まとめ。辻川山公園から福崎駅

兵庫県神崎郡福崎町では町内各地を楽しく周遊できる取り組みとして縁の店舗を中心に「妖怪ベンチ」が合計21基(※2023年8月末現在)が設置されおり、妖怪ベンチマッ...
おでかけ

【福崎町】妖怪「重ね捺しスタンプラリー」設置店舗まとめ。町を巡って絵を完成!

福崎町(兵庫県神崎郡)で町内周遊の新たなコンテンツ「重ね捺し(おし)スタンプラリー」が2023年6月1日(木)よりスタート。
おでかけ

右を向いちゃダメ。エルデホール、夜の公衆電話が怖すぎる│福崎町

妖怪で町おこしをすすめる福崎町に新たな妖怪ベンチが設置されたことと合わせて、設置場所が移動になった妖怪ベンチ。 「雪女」
おでかけ

東京都庁の全国観光PRコーナーで「姫路・はりまポップアップフェア」が開催

9月13日から19日まで東京都庁第一本庁舎1階の全国観光PRコーナーで「姫路・はりまポップアップフェア」が開催されます。
おでかけ

【多可町】初秋の風物詩、曼珠沙華(彼岸花)彩り豊かに|中区間子

多可郡多可町中区間子(まこう)では「曼珠沙華の里」と呼ばれる場所周辺で曼珠沙華(彼岸花※ヒガンバナ)が9月半ばから10月にかけて見ごろを迎えます。
おでかけ

【宍粟市】原観光りんご園でリンゴ狩り|17品種、約1300本のリンゴがつぎつぎ実る

17品種 約1,300本のリンゴが植わる宍粟市波賀町原の「原観光りんご園」が開園。 2023年は8月27日(日)からオープン予定で兵庫県内最大を誇るりんご園の面...
おでかけ

歓喜。NHK『サンドどっちマンツアーズ』9月3日放送は神崎郡VS熊本

9月3日放送、NHK『サンドどっちマンツアーズ』は神崎郡(兵庫県) VS 熊本市。 神崎郡は兵庫県のまんなかに位置する、神河町、市川町、福崎町の三町からなる地域...
おでかけ

「土曜もten!」夏休みSP企画に福崎町が登場。もちむぎのやかたで麺づくり

2023年8月26日放送「土曜もten!」。 24時間テレビイベント会場から生中継となる番組内のコーナーのひとつVTR出演で元スケート選手の村上佳菜子さんと一緒...
おでかけ

山陽電車とTHE KOBE CRUISEのコラボ企画。対象の「企画乗車券」呈示で「コンチェルト」が1,000円に

2023年9月1日(金)よりコンチェルトと山陽電車が連携し、電車とレストランクルーズ船の両方をお得に楽しめる共同企画が開始されます。
おでかけ

【USJ】ハロウィーン期間にクロミがマイメロディと一緒にスペシャル登場。期間限定「#世界クロミ化計画」

サンリオの人気キャラクター「クロミ」が、「マイメロディ」と一緒に、ハロウィーン期間のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに期間限定で登場。
おでかけ

VASTLAND、新製品「充電式LEDランタン 1000ルーメン」を発売|姫路市

姫路市に本社をおくキャンプギアブランド「VASTLAND」が2023年8月26日(土)に、無段階調光・3段階調色に加え、4通りの使い方ができる「充電式LEDラン...
おでかけ

みんなで遊ぼう!ひょうごレゴ®展に行ってきた|兵庫津ミュージアム

6月に行われた、「レゴ®アーキテクチャー 姫路城」のお披露目会にてレゴ展の招待券を頂いたので、ねこさんが行ってきました!
おでかけ

夏を涼しく!瀬戸内エリアをグルっと。ご当地サイダーがSA・PAに登場

E28神戸淡路鳴門自動車道、E30瀬戸中央自動車道、E76西瀬戸自動車道の各サービスエリア・パーキングエリアで「~橋でつながる瀬戸内エリア~グルッと一周 ご当地...
おでかけ

明延鉱山のシンボル。近代化産業遺産「明延一円電車」乗車体験

養父市明延ではかつて明延から神子畑まで走った鉱山鉄道の客車くろがね号に乗る体験会が実施されています。
おでかけ

JRローカル線で巡るデジタルスタンプラリー開催。in兵庫・岡山・鳥取

JRローカル線を利用した地域活性化のためのイベント、「JRローカル線で巡るデジタルスタンプラリーin兵庫・岡山・鳥取」が兵庫県、岡山県、鳥取県で2023年8月1...
おでかけ

原田龍二が福崎町で河童探しに挑む。河童捕獲大作戦!

俳優、YouTuber、司会者、タレント、作家などマルチに活躍する「原田 龍二」さんのYouTubeチャンネル『原田龍二の「ニンゲンTV」』で22日、「【ニンゲ...