暮らし【加古川市】加古川観光大使 いとうのいぢさん描き下ろし「かこのちゃん」が魅力発信キャラクターに 加古川市にて、加古川観光大使に就任したイラストレーターのいとうのいぢさんが描き下ろしたキャラクター「かこのちゃん」が「加古川市まちの魅力発信キャラクター」となり...2023.11.02暮らし
暮らし【丹波篠山市】職人の工房に泊まり暮らしを旅する「陶泊」を2024年春に開始 丹波立杭陶磁器協同組合は、丹波焼の職人の工房に泊まり、その暮らしに溶け込み、土づくりから作陶を体験できる旅として、陶芸版の農泊「陶泊」を開始。2023.10.26暮らし
暮らし【郵便局限定】アニメ『鬼滅の刃』グッズが11月1日(水)から販売開始 株式会社郵便局物販サービスから、アニメ『鬼滅の刃』グッズが一部の郵便局店頭および「郵便局のネットショップ」で販売。2023.10.25暮らし
暮らし【三木市】”二十歳の山田錦物語”プロジェクト。地元の大学生が山田錦の「稲刈り」を体験 2023年10月15日(日)、兵庫県の山田錦生産者とJA・行政(※1)が主催する、“二十歳の山田錦物語”プロジェクトの一環で、地元兵庫県の大学生17名が三木市吉...2023.10.24暮らし
暮らし【養父市】公民館でオンライン診療の実証事業を開始。へき地等における医療アクセスの改善に 養父市とPHCホールディングス株式会社傘下のウィーメックス株式会社、株式会社ブイキューブは、養父市の公民館「あけのべ憩いの家」に、リアルタイム遠隔医療システム「...2023.10.24暮らし
暮らしホットコーヒーやアイスクリームがお得になる、ICOCA20周年を記念したキャンペーンが実施 株式会社ジェイアール西日本フードサービスネットにて、ICOCA誕生20周年を記念して山陽新幹線車内(新大阪駅~博多駅)で、ICOCAを含む交通系ICカードの利用...2023.10.23暮らし
暮らし福崎町が2年連続1位に。兵庫県版、街の幸福度ランキング2023 大東建託株式会社が行った居住満足度調査により、「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2023<兵庫県版>」および「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング202...2023.10.20暮らし
暮らし令和6年「しそう二十歳の祝典」 20歳へ送るメッセージ 募集開始|宍粟市 宍粟市で令和6年1月7日に開催される「令和6年しそう二十歳の祝典」で参加者へ贈る記念冊子に掲載するメッセージを募集が開始。2023.10.20暮らし
暮らし関東と関西で違って驚く「文化・風習」の調査結果は?1位は「かき氷のシロップ」 株式会社CMサイトが企画編集する、「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト『ランキングー!』にて、『関東と関西で違って驚く「文化・風習」ランキング』の結果が...2023.10.20暮らし
暮らし第19回 犬の名前ランキング2023の結果が発表!「ムギ」が3連覇達成 ペット保険シェアNo.1※のアニコム損害保険株式会社から、ペット保険「どうぶつ健保」に新規契約した0歳の犬、約13万頭を対象とした『犬の名前ランキング2023』...2023.10.19暮らし
暮らしレシートを集めて商品券をゲット!2年振り「福崎町お買物ラリー」が11月よりスタート|福崎町 2023年11月より、「福崎町お買物ラリー」が実施されます。参加店でお買い物をして商品券をゲットしましょう!2023.10.19暮らし
暮らしテレビ番組の人気企画がボードゲームに。『冒険少年 脱出島サバイバルボードゲーム』が発売 株式会社タカラトミーアーツから、TBS系(全国28局ネット)で放送中のテレビ番組「アイ・アム・冒険少年」内の人気企画「脱出島」をボードゲームにした『冒険少年 脱...2023.10.17暮らし
暮らし宍粟市で令和7年4月開校。新しい小学校の校名募集開始 宍粟市で学校規模の適正化に伴い、令和7年4月に開校予定の城下小学校(じょうしたしょうがっこう)と戸原小学校(とはらしょうがっこう)が一つに統合される新しい小学校...2023.10.14暮らし
暮らし神崎郡「全国地域安全運動」実施。ゆるキャラも初参加、みんなでつくろう安心の町 全国地域安全運動が10月11日より開始。 13日(金)、ライフ福崎店(兵庫県神崎郡福崎町西田原)において福崎警察署、神崎郡3町の防犯協会、福崎町消防団による地域...2023.10.13暮らし
暮らし型はガラケー、中身はスマホ。『Mode1 RETROⅡ(モードワン レトロツー)』が10月20日(金)発売 株式会社P-UP Worldから、SIMフリースマートフォン「Mode1 RETROⅡ」が2023年10月13日(金)より予約販売開始、同年10月20日(金)以...2023.10.11暮らし
暮らし図書室で利用されなくなった本を有効活用。本のリサイクルフェアが開催|神河町 神河町にて、図書室で利用されなくなった本を有効活用するために、図書カード登録者の方が無償で持ち帰り可能なリサイクルフェアが開催されます。なお、対象は一般図書の小...2023.10.11暮らし
暮らし【加西市】子育て支援アプリ「かさいすくすく子育てアプリ」の提供を開始 自治体向けサービスを開発する株式会社ミラボ(以下「ミラボ」)の子育て支援アプリ「子育てモバイル」が加西市に導入され、「かさいすくすく子育てアプリ」として10月1...2023.10.04暮らし