神崎郡神河町福本区内、国道312号の貝野橋東交差点から町道福山線を結ぶ、町道神崎市川線の一部および町道福山2号線が4月1日(木曜日)から通行可能に。
神河町役場からは3月27日の時点で共用開始の告知がありましたが4月1日現在ソースは削除されています。

えーっと通ってもOK?
ちょっと不安になりましたが前日まで設置されていた通行止めのコーンは4月1日には通行可能となったようで取り外されていました。
神崎郡神河町福本区内、国道312号の貝野橋東交差点から町道福山線を結ぶ、町道神崎市川線の一部および町道福山2号線が4月1日(木曜日)から通行可能に。
神河町役場からは3月27日の時点で共用開始の告知がありましたが4月1日現在ソースは削除されています。
ちょっと不安になりましたが前日まで設置されていた通行止めのコーンは4月1日には通行可能となったようで取り外されていました。
いいものタウン(ローカル事業部)
兵庫県まんなかエリアを中心にイベント情報や店舗、企業からの新着トピックを発信しています。
運営:株式会社いいものタウン(所在地:神崎郡福崎町福田116-1 福崎町商工会館内)
COMMENT
「【神河町】早速通ってきた|神河町道(神崎市川線・福山2号線)の供用開始」についての追加情報、感想などをコメントまでお寄せください。